• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yah!⊂(゚∀゚⊂)ヤ-!!のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

西伊豆Drive 11/28 \(^o^)/

西伊豆Drive 11/28 \(^o^)/行こうかどうか迷いに迷ったのだが、どうせ家に居ても、掃除に洗濯、TVかレンタルDVDしか観ない事は明らかだったので、気晴らしに西伊豆に出掛ける事にした。

西伊豆ドライブの目的はこれ!


西伊豆は堂ヶ島にある、加山雄三ミュージアムに本人が来場し、午後一時から限定先着100名に対してサイン会を行うと言う。
何度かこの人のステージは観ているが、間近に拝めるチャンスであるし、サインを貰えるなら行かない理由は無いのだが、片道200kmオーバー、時間にして3時間半を掛ける事に若干の迷いがあった。
伊豆と言えば温泉の宝庫!
周りは温泉だらけじゃないか!(^O^)v
サイン会が終わった後、温泉にでも浸れば良いではないか!?
との考えに思い当たり、決行に至った。

しかし、先着100名の限定である。
整理券を手に入れる為には、最低でも開始2時間前には会場に到着する必要があった。
サイン会開始2時間前の午前11時に会場到着を目指し、午前7:30に自宅を出発(^O^)v

この日は快晴で、風も無く穏やかな最高の気候だった。
道中、富士山が余りにもキレイだったので、こんな写真を撮ったりして…(笑)




そんなこんなで、目的のサイン会場に到着したのは、午前11時半少し前になってしまった。




何が何でも整理券を入手せねばーっ!!っと、老体に鞭打って
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノダーッシュ!

息を切らして受付けにやって来ると…



マジかっ!?Σ(゚Д゚)

片道200km、時間にして3時間半を掛けて、俺は何しにここへ来たのだ!?(¯―¯٥)
富士山の写真なんか撮っている場合じゃなかった。(TдT)

受付け前でこの張出しを見て、金縛りにあう私。(@_@)

すると受付けのおじさんが、
「あ、まだ大丈夫ですよ!ちょっと早目に張り出しました(笑)」

勘弁してくれよ〜(~_~)
心臓に悪いぜよ(+_+)

って訳で、無事「整理券」をゲット!\(^o^)/

整理券No.95番。
ほんとギリギリだった訳だ!!Σ(゚Д゚)






案の定、ファンの年齢層は非常に高く、私はこれでも最年少の部類に組込まれる事に間違い無かった(笑)








無事サインを貰い、握手もして貰った\(^o^)/
ゴツくてデッカイ、そして暖かな手だった。
そんな「若大将」も御年78歳。
うちの親父と1つ違いだとはとても信じられなかった(笑)









その後館内をじっくり見学し、各方面に自慢のメールやLINEを送り終えると、既に午後3時をまわっていた。

その後、ミュージアムから程近い港に繋留されている、加山氏の所有するクルーザー(光進丸)を見学。









温泉に浸るのは断念せざるを得なかったが、伊豆西海岸と言えば、夕陽!(^O^)v
これを見ずに帰る訳にはいかなかった。

夕陽のメッカである「恋人岬」は近かったが、おっさん一人で行くのは非常にこっ恥ずかしかったので、土肥温泉近くの「旅人岬」を目指した。








案の定ここでも、周りは若いカップルか家族連ればかりだった。

夕陽が沈んだ後の虚しさよりも、一人ぼっちの虚しさを胸に、帰路についた。( ´Д`)=3


おしまい。

Posted at 2015/11/29 18:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | うっれしぃ~!\(^o^)/ | 日記
2015年11月22日 イイね!

ウィルス感染に大慌て!の巻 Part 2

ウィルス感染に大慌て!の巻 Part 2スマホがウィルスに感染し、ウィルス駆除ソフトのインストールもママならず途方に暮れる私。
かと言って、このまま放置する訳にも行かず、その日は仕事も手に付かなかった(いつもだけど(^^ゞ)

こうなったら最後の手段に頼るしか無い。

しかし…。
この最後の手段を行使するには、相当の勇気と覚悟が必要で、そんな事をする位なら、いっその事ウィルスに感染したこの端末を、そのまま捨ててしまう方が良いのではないかと、大いに躊躇せざるを得なかった(¯―¯٥)

その最後の手段とは…。

最寄りのdocomoショップに赴いて、ウィルスの駆除方法を聞き出す事だ。

ん?何で?
そんな事、簡単じゃないか?
さっさと行って、駆除方法を聞けばいーじゃん!

っと、貴方は思った事だろう…。

私だってそうしたい。(~_~;)
だが、そもそも何故このヘンテコなウィルスに感染してしまったのか?
を、ショップのスタッフに説明せねばならぬではないか!!
そこが大いに躊躇する所なのだよ( ´Д`)=3

書面の関係上、やむなくその感染経緯詳細についてはココでは割愛させて頂くが、対応してくれるスタッフが若い尾根遺産だったら…。っと思うと二の足を踏まざるを得ないではないか!?(¯―¯٥)

だが、そんな事は言っていられなかった。
一刻も早くこのウィルスを駆除せねば、端末に登録された数多の友人・知人・上司・得意先に、意図せぬメールが勝手に配信されて迷惑を掛ける事になってしまう。
っと言うよりも、トドのつまりは、
「あらっ?やだぁーっ!yahさんって、そう言う事してるんだぁ?(-_-;)」
って事がバレてしまう、あ、いや、要らぬ疑いを持たれてしまうではないか!?Σ(゚Д゚)

それだけは、どうしても避けねばならない。
「いえいえ、僕はそんな事はしていませんよ!」などと言う言い訳を、誰が信じてくれると言うのか?(¯―¯٥)

数多の知人・友人に攻められる位なら、数名の、そして基本見ず知らずのショップ店員に後ろ指を差される方が賢明だとの結論に至った。

しかし小心者の私は、自宅最寄りのショップには行かず、やや遠い隣町のショップに出掛けて行った事は言うまでもない。



どーん!

って訳で、意を決してやって来ました隣町のdocomoショップ(笑)

この期に及び入店前に、
「神様〜!どうか対応してくれるスタッフが若い尾根遺産スタッフではありませんよ~に!(~人~)」
っと、渾身の力を込めて五郎丸ポーズよろしく、力一杯念じたのだった。


「いらっしゃいませ、本日は如何されましたか?(^o^)」

にこやかに声を掛けて来たのは、
「マネージャー 小林」とのバッジを胸に付けた父っちゃん坊やの様な、30代そこそこの野郎スタッフだった\(^o^)/

おおお〜っ!\(^o^)/
救われた〜!これで恥をかかずに済むではないか!!
神様に力一杯、思いっきり念じた甲斐があったと言うものだ!
あとはこの小林青年に、全てを打ち明け懺悔して、救いを求めれば良いのだな〜\(^o^)/



コレが本当の


小林 念じ

なんちて〜(笑)


ホット胸を撫で下ろしたのもつかの間だったΣ(゚Д゚)…。

事情を説明し始めると、小林青年がオモムロに
「ゆかりさん、こちらのお客様をお願いします〜。」っと、他のスタッフを呼ぶではないのよ!?
そして現れた「ゆかりさん」は…。
案の定、若い尾根遺産スタッフで、しかも可愛い!

( ゚д゚)Σ(゚Д゚)(@_@)( ;∀;)

待て待て待てぇーーっ!小林ぃ〜っ!








どうしようも無かった( ;∀;)

やっぱりいいです帰ります とも言えなかった。
まゆみさんに、事の次第を全てを打ち明け、駆除方法を教えて貰う事にした。

俺:「朝起きたらイキナリこんな画面が出てまして…。」

ま:「変なメールを受信されませんでしたか?或いはアダルト的なサイトをご覧になったとか…?」

俺:「ま、ちょっとそう言ったサイトに自然と繋がってしまって(^^ゞ」


我ながら情けなかった…。(-_-;)

自然と繋がっただとぉ?
そんな事あり得ねぇだろバーカ!
よくもそんな下手な言い訳をしたもんだ。(~_~)

しまった、息子が勝手に弄ってたって言えば良かったか?(~_~;)

すると、まゆみさんが言って曰く
「分かりました。でも今日は朝から同じ事例の(駆除出来ないウィルス感染)お客様が、数名お見えになりまして、本部に問い合わせをした所、お使い頂いている「ドコモ安心スキャン」自体の不具合のようでして…。ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんm(_ _;)m」
だと言う。

おおおおーっ!そうだったのか〜(笑)
ウィルス感染じゃなかったのね?
良かった〜\(^o^)/

って、おい!

それじゃ、docomoに来る事を大いに躊躇しまくって、挙句の果てに言わなくても良い事を、自ら暴露して恥を掻いた俺の立場は?( ゚д゚)

どーなるのよ??( ;∀;)


って話し。(-_-;)











Posted at 2015/11/22 21:11:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | やれやれ┐('~`;)┌ | 日記
2015年11月21日 イイね!

ウィルス感染に大慌て!\(◎o◎)/ の巻

ウィルス感染に大慌て!\(◎o◎)/ の巻9月末に、新しいスマホに買い替えた後、本格的なウィルス対策ソフトの導入を怠っていたのだった…。

私の場合、この小さな本来“電話”として機能すべき端末は、WEB及びYou Tubeの閲覧、メール及びLINEの送受信、たまに暇つぶしのゲームにしか使う事は無かった。

昨日の朝、何気なくスマホの画面を見ると、見慣れぬ警告が画面いっぱいに広がっているではないのよ!Σ(゚Д゚)

「1個の脅威が見つかりました」

うぇ〜っ!!\(◎o◎)/
マジかっ!!




パソコンでは何度か経験があったのだが、スマホでのウィルス感染は初めてだった為、やや狼狽えてしまったのだが、「docomo安心スキャン(by Norton)」が予めインストールされている事を思い出し、発見された【脅威】をファイルごと削除してしまえば良いと言う事に気付き、ホッと胸を撫で下ろす午前7:26だったのだ(笑)

画面の指示に従い、右人差し指を一度は上に向け、そのままゆっくりと削除ボタンに向かわせる。

ザマァ見やがれっ!
これで貴様も一貫の終わりだ〜!


( ̄ー ̄)ニヤリっと、口角を引き上げ、右頬を僅かに引き攣らせた残忍な顔で、スマホ画面を見守る私(笑)


【脅威は無事削除されました】

ってな報告画面を期待していたのだが…。

そこに現れたのは、こんなメッセージだった。


さ、削除できません…って、あ~た!( ゚д゚)


このウィルスの特徴として、
【端末に登録されている、クレジットカード番号やら、住所やら、知人のメアドを抜き出し、知人のメアド宛に勝手にメールを送信する。しかも、リモートですべての作動を乗っ取る事が可能!】
って事だった\(◎o◎)/

ぬぅおおおおおおおおーーーっΣ(゚Д゚)

それって、非常にヤヴァいんでないかぃ!?(@_@)

オーマイガ〜ッ!٩(๑´0`๑)۶





番茶・急須!

言ってる場合かっ!(~_~)


しかし、慌てふためきチビリそうな私を、神は見離さなかった。(^O^)v

「docomo安心スキャン」で削除出来ないのなら、別のウィルス駆除ソフトをインストールして、チャチャッと駆除しちゃえば良いんじゃね!?\(^o^)/
って事に気付いちゃったもんなぁ〜(笑)

おおおおおおお〜っ!
そーかぁ、その手があったかぁ〜(^O^)v

早速、GooglePlayにアクセスして、ウィルス駆除ソフトをインストール!(^O^)v

インストール!٩(๑´3`๑)۶

ん?インストール!(¯―¯٥)


しようと思ったのに、何故かインストール出来ない!!
電波状態だって悪くないのに??
ぬぬぬぬ〜ぬわんでぇ〜っ??(@_@;)

ぬぉーーーーーっ!?(◎o◎)

駆除ソフトをインストールさせない、恐るべき威力を持つウィルスなのか!?(@_@)

やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい

ヤヴァーい!(TдT)

さて、やばいと何回言ったでしょう?(笑)


これぞまさしく!


バンジー・急須Σ(゚Д゚)


しかし…。

なす術も無く、ただ狼狽える事しか出来ぬ私を、更なる試練が待受けていたのだった!(¯―¯٥)


つづく










Posted at 2015/11/21 22:09:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヤバッ! (;゜0゜) | 日記
2015年11月15日 イイね!

12,999kmからのぉ〜キリ番(≧∇≦)b

12,999kmからのぉ〜キリ番(≧∇≦)b12,121kmを逃し、気付けば12,345kmにも気づかず、食い物も喉を通らずに果てし無く落胆していた私だった_| ̄|○

今日、発作的なアテの無いドライブ途中に、次回は必ずやゲットせねば!っと鼻息も荒く、使命感にも似た面持ちでゲット出来たものの、12,121km、12,345kmに比べると、ちっとも嬉しくないのは何故なのよぉ?(¯―¯٥)


Posted at 2015/11/15 20:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記
2015年11月09日 イイね!

キリ番!(≧∇≦)b…、逃した〜( ´Д`)=3

キリ番!(≧∇≦)b…、逃した〜( ´Д`)=33日位前から、そろそろハン・ソロだと心の準備をしていたのだった。

しかし…。
気付いた時には既にODOメーターは12121を指し示していた\(◎o◎)/わわわっ
慌ててスマホカメラをセットして、シャッターボタンを押した途端にメーターが変わったΣ(゚Д゚)

ギリ間に合った??(@_@)

いや、間に合っていなかった…。
_| ̄|○ガックシ

そして…、
停まって写真撮れば良かったんじゃね~の?
と言う事には、後になって気付いた( ・ั﹏・ั)
Posted at 2015/11/09 19:58:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記

プロフィール

「@ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)
マジっすか!?
南口ですか?北口ですか?
いや別に、聞いてもわざわざ行かんけど😅
でも、さわやか は食べたい~‪( ;ᯅ; )‬」
何シテル?   04/11 16:33
yah! と申します。 よろしくお願いします。(^O^)v 知識・財力に乏しい為、派手なイジリはしません!(出来ません。( ´Д`)=3) チマチマとチー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 567
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

不明 プリウスGs専用リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:44:05
サンテクトに交換後、ガラコ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 02:17:21
grace / 雅 ステアリングトリートメント スポーツエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 01:32:25

愛車一覧

トヨタ プリウス G's yah!2号 (トヨタ プリウス G's)
ま、何はともあれ、今度は絶対に間違っても、ブッツけられて大破しませんよーに!(*_*)
トヨタ プリウス yah!PRI1号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っていましたですハイ…。 納車日に撮ったこの写真。 ほとんど “ど ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
長女が生まれる時に買ったんだと思うけど、週末にしか乗らなかったなぁ…。
トヨタ ヴォクシー ボッチ (トヨタ ヴォクシー)
燃費はあんまり良くなかったけど、子供達との思い出は常にこの車と一緒にありました。 何処に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation