2014年08月25日
TC1000、はしってきました。 世界の新井氏のアライモータースポーツと、富士重工社員合同の走行会で1日貸切走行(*´ω`*) 路面温度50度オーバー、外気34度の中、車と人どちらもアッチッチで走ってまいりました! マフラーがブリッツのNur RX、ブレーキパッドがWinmaxのAP3、タ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/25 00:03:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日
245/40R18 アドレナリン新品4本・・・・・ 73000円で落札できました♡ いやー、3本買って1本おまけ、って感じの価格で買えちゃえましたよ(笑) 財政難の時にありがたやありがたや・・・・(*´ω`*) 2013年製で倉庫保管でしかもRE002アドレナリンなら、 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/03 22:28:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日
お久しぶりです。鴉取です。 いつのまにやら二年くらい過ぎてました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 私のトピックスとしては、 「新型WRX&レヴォーグの開発に参加したこと」 ですかねw まぁどう開発にかかわったかはご想像にお任せします(笑) そして今は、普通のインプレッサのマイナ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/02 23:23:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて、去年度最後の改造ですが、、、 BRIDE MAXISⅢ (CFRP製) SCHROTH 四点式レーシングハーネス Defi 追加メーター を装着しました。 あとは、ステアリングを交換するだけでひとまず終わりです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 07:39:49 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年11月02日
私の子です! 先日、先輩よりSTIゲノムパーツ(タワーバー)を頂き装着 画像の通り、ちょっとアクセントでウィンカーにフィルム貼ってます! あとは、ヘッドライトのハロゲン色が嫌だったんで、Hi、Lo共にミラリードの5100Kハロゲンバルブに交換してありますヾ(:3ノシヾ)ノシ spec ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 23:40:30 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年10月24日
RA-R、ちょくちょく、この子らしい走らせ方をしてます。 奥多摩の更に先の、塩山あたりでちょいちょいと、とか、 BRZを買った同期と、赤城山でちょいちょいと、とか・・・ 「速く、綺麗に」をコンセプトに、色々やり始めました(笑) 室内も外装もエアロとか軽量化とかして速 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 04:12:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月03日
おひさしぶりです。 RA-Rが来てから、色々ありました。 デジカメが使えるようになってから、ブログを更新しよう、と思って、はや二か月。 全く撮れてません。そもそもSDカードがまだ用意できてない いやー、困っちゃいます。 古めのデジカメをもらったら、使えるSDカ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 12:35:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日
維持管理に不安があるので、Defiの追加メーターを注文しちゃいました_(:3」∠)_ 油温、油圧、水温、ブーストの四点と、コントロールユニットで、新品90553円でした。 色は、アンバーレッドで揃えるのもありかなぁ、とか思ったんだけれども、後付け感を出したいのと、既に入ってる ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 00:15:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日
SDカード買い損ねて、画像ないんですけどね_(:3」∠)_ 実家の方のデジカメと、携帯で撮りました。 RA-Rと、土曜日から赤坂、スカイツリー、ゲートブリッジ、府中に行って、RA-Rの生まれ故郷でもある太田市に帰ってきましたよ_(:3」∠)_ 色々行ってたら、350 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/04 01:49:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日
納車日時、6/2 17:00になりました。 担当さんが私用で16時まで居ないんだとか。 まぁ、その方が朝遅く起きれるし、東京スバルG-PARK三鷹店近くの、中島飛行機創設者、中島さんの別荘探せるしで、全然良いですよー_(:3」∠)_ あのへんの、ICUとか、味の素スタジアムあた ...
続きを読む
Posted at 2012/05/22 19:34:00 | | 日記