
今日は、今日も?かな、いつもの人といつもの場所でプチオフ〜(≧∇≦)
今日は、ある物の受け渡しオフ、私は頼んでなかったけれど、新潟からいつものあの方が来るって事で、おとうをおいて渋川へ!
人数は少なかったけど、色々話して楽しかった、始めは男性1人だったので、居心地は悪くなかったでしょうか?その後仕事だったおとうも、部品の破損で合流〜
いつものお店から移動して、寒い中ソフトを食べたりお喋りしたり、それで適当な時間で帰途についた、楽しい時間は過ぎるのが早い(^^;;
時間的に、道が混むのもわかってる、行きは排気ガスぶちまけながらノロノロなバスの後ろで、集合時間より遅れてしまった、m(_ _)m
帰りは少しくらい遅くなっても急ぐ事もなくと、2台での帰り道〜途中違う道を行ったおとうの方が先を走ってた、そろそろ上武道路からR354にと二車線の左を走行中、右を走っていた車が私達何台か追い抜き左の方向指示器を出したと思ったら、その又左に。
まぁ、遅いから後ろから来て354に行くのに、一時三車線になるところを、右からまくって、行った訳ですよ、混んでる時間ほんの少しが待てないのか?いつもならあの馬鹿が、など腹はたつので、独り言で単独事故でも起こして一度痛い目にあってしまえ、などブツブツ言って終わりけど、今日は違う、右から左に割り込んだ時何らかの看板を背負ってるのが見えた、その後その車の写メを撮ろうとスピードアップ、暗いから勝手にフラッシュして車が撮れない(^^;;何枚も携帯で撮りました、その後オフにして信号で停まった時に何枚も。
私もいけないのかも知れない、それでもその車、よーく見たらね、ドライビングスクールらしき文字が、結構飛ばしてもいたし、そんな看板車にしっかり書いてあるのに酷い( *`ω´)
ナンバーは撮れなかったので、文字に残しました、あまりにも腹たったのでここにアップしちゃいます。
群馬502
ゆ 64-81
アカギドライビングスクール
アカギは見えた、ドライビングスクールだと思う。
カタカナじゃなかったけど(^^;;
乗ってたのは、若そうな人、それでも30代半ば〜くらいの人。
楽しい気分で帰ってきたのにね、家に帰って聞いたら、おとうの後ろで煽ってきたり、離れたりしてたんだって、それで右の車線に出て、酷い抜かし方して、そんな車に乗ってるんだから、教える立場の人間よね?
それとも、自分の腕なら事故らない、大丈夫だとでも?
会社の名の入った車を運転してるから、気をつけろとは言わない、そんな上から言うつもりもないし、偉くもない、それでも会社名が入ってる車を運転してるって事は、会社を背負ってるって事わかってないのかな?
どうしても許せなくてアップしました。
言葉足りずすみません。
Posted at 2015/11/29 22:02:21 | |
トラックバック(0) | 日記