• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪おかあさん♪のブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

お世話様でした!



一昨年でしたか、ロドスタの集まりの時、デミオで参加が初でした。

2度目ですが、主人から知ってるHNの方もちらほらと、前回よりも緊張はしないで行けるかと。

先週は日曜~土曜まで見事に仕事で、全日も遅い上、意気込んで髪の毛ピンクにして行きました、なので寝るのが遅くなり、移動の時間で起きるのも早く、車で寝る事も出来ず、参加をしたのに、一番前の席で、ディスカッションでウトウトする…
誰にも突っ込まれず、派手なおばちゃんと思われたかも知れません((T_T))
初めてお会いする方も、話をする方も、きさくに対応して頂きまして、楽しく過ごせました。

勿論大勢の方がいらしていたので、全員と話をする事は出来ませんでした、私はとても人見知りなので、心配でしたが大丈夫でしたね~

もーどノーマルなうちのデミオ、遊びたい、いじりたい、どーしよう…

MT乗りたい、どーしましょう、o(><;)(;><)o

仕事柄、土曜日曜が休みではないですが、又こんな機会があれば参加をさせて頂けたらと思います。

しんのすけさんと、nanaさんお疲れ様、お世話様でした、幹事の方の技量が出ますね、楽しかったです(^O^)


Posted at 2014/04/22 12:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月13日 イイね!

下肢静脈瘤




皆様お久しぶりに今晩は(^^ゞ。

中々inもお邪魔も行けず、すみませんm(__)m

忙しぶってる、おかあさんです(爆)

車とは関係ない私の足の話ですが、12日の土曜日に、土曜なら主人が車で連れて行ってくれるとの事で、電車の苦手な私は仕事も休みを貰い、予約もし、朝も早くに起きて、出発!早起き苦手な私は移動中は勿論?寝てましたがm(__)m

又々新宿まで連れて行って貰いました。

予約の時間より、少し早く着きました、順番を待ち、呼びに来てくれたのは、よくしてくれた看護師さん(^O^)顔がみれて良かった!

エコーの検査と言われてたので、料金の心配もあったりしましたが(そんな心配しなくて良かった)術後は心配はないとの事、閉じた血管も2ミリ程になってると。

心配していた固くなってる所も、時間はかかるが綺麗になるって、良かった(汗)

先生に術後の変化について質問され、思い出したのが、あまりの浮腫で疲れも勿論だったけど、ブーツを履いた時、足で口がパンパンだったのが、いつの間にか、ジーパンも一緒にin出来るようになった事、先生に伝えたら細くなりましたからねと(^O^)

4年半程前に、右足だけ爆発し、太くなったままだったのもあったのですが、まぁ今までも決して細くないけど、右と左の差がなくなっていて、これは嬉しかったですね(^^ゞ

それでまずはこれで一旦終了です、何か心配な事あったらいつでも電話して下さいと、金曜日にも、予約と足の具合の確認の電話も頂いてました、新宿なんて行く事はないですが、行って良かったです。


テレビで、たまたまこの病気の事をやっていた事、それをたまたま観ていた主人と、先生と先生よりも傍にいて、不安を取り除いてくれた看護師さん、私は知らないけれど、主人のみん友さんの心配して頂いたコメント、などなど、皆様に感謝感謝です。


先日は急遽某あんちゃんと呼ばれる方の、ASARENに参加し、暫しの別れの言葉も言えたですし、そこで初の方にも心配して頂いていた事を知ったり、楽しく過ごせましたし、ただ風が凄く風邪か花粉デビューかと、焦りましたが風邪のようだし!

時間の都合がつく限り、オフ?寄り合い?あ、YORIAI?など行きたいですね。


そんなこんなで、色んな方に心配して頂きましたが、一応完治になるようです、ありがとうございましたm(__)m


もしかしたら自分も?などありましたら、いくらでも聞きます、お話して下さい。


Posted at 2014/04/13 01:59:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月22日 イイね!

無事生還?



ご無沙汰しております。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが。

今回、下肢静脈瘤血管内焼灼術 という、手術をしてまいりました。

足に細い針を刺し、レーザーファイバーを静脈の中に通し、中からレーザーを照射し、静脈を焼灼閉鎖するもの。

600度位で焼かれるので、火傷してると同じようで、痛みはほぼ全員に出るとの事です。

保険対応と自費とだと、金額的にも差が大きく、私は片足でなく両足だった為に×2になる訳で…

どちらにしても、メリットもデメリットもある、悩みに悩んで悩んで、保険の方に。

いつもは説明書など、あまりしっかり読まない方ですが、今回は合併症の記載はしっかりと読んで、手術と検査と受けてきて、まずは圧迫固定していた包帯といて、足をみた看護師さんが、皮下出血もなく、綺麗ですと。

次に検査のエコーで、先生には、両足とも血栓もないし、手術した静脈も綺麗に閉じてると、手術は成功ですと、言われて安心しました。

ただ痛み止めも、もう飲まなくて済むと言われたけれど、痛くて飲みました。

昨日は患部が少し腫れて、熱っぽいので、少し大きめの保冷剤を、タオルでくるんで、太股に挟んで寝ましたが、やっぱり術後で痛いのも、睡眠不足も仕方ない、明日の仕事も店長にメールをしてお休みを願い出ました。


私の母は脳梗塞をやっていて、私の事で、心配をかけたくないので、話はせずに、申し訳ないですが、旦那の実家の方には話して、姑には心配かけてしまいました、姑は私の気持ちと、お年玉で渡した額より少し多い額をくれました、ありがたいです。

長年付き合いのある友達もです、心配してマメに連絡くれてる友達や、過去に自分も大病して大変だった友達は、手渡ししたいと、わざわざ御守りを。

過去にこの2人は喧嘩もした事ある仲間です、そういった関係の人の方が、腹をわれる間柄と、大切な人になるという勉強にもなりました。


ミンカラのブログで旦那が載せたのを、私も覗いて、心配とコメントを頂き、知らない方々からの言葉も、私の勇気と元気に繋がり、本当に私はつくづく幸せ者だと、痛感しております、今は勿論足が一番痛いですが(笑)


10人に1人という、病気らしいです、手術しなくても済む軽い方もいるそうです、待合室でも流れてましたが、体力に自信あった人が急に疲れやすくなったりしたら、気をつけて下さい。

女性は出産でなる方も多いようですが、立ち仕事をしてる方もなる可能性があるようです、私もまさか血管の病気なんて思いもしてなかったので、偶然が重なり発見出来た事、感謝ですね。


そんなこんなで、生還?なのか、ともかく、次の診断は一ヶ月後です、その間も何かあったら連絡して下さいと、受付の方の言葉でした。

先生より、長い時間いた、可愛らしい看護師さんにも感謝です。


Posted at 2014/01/22 14:04:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月01日 イイね!

12月



今日から12月、早いですね~

色々あって、忙しなく過ぎた気がします。

寒くなって日も短く、仕事の時はバイクにも乗れず、エンジンかけてあげなきゃと、この間、仕事早くあがった日、夜8時半過ぎてた頃、バイクのエンジンかけに外出て、これが中々かからない、旦那さんが出てきてかけてくれて、かかった後結構ふかすから、近所のうるさい親父に文句言われるの嫌なので、あまりうるさくしない方がと、伝えたところ、デミオの方がうるさいと、褒められました(^^ゞ

今日が昼間だけの短い時間だからと久しぶりにバイクで行ったら、途中椅子に腰かけてる人2人が、私のいく手を遮った………

交通安全週間な事も、40キロ制限も、すっかり忘れて青い切符を貰って仕事に。

帰りにもう1つの仕事場に、年末調整の判子をと言われて寄って、そこでヘルメット落として…

横の軽トラにちょいとぶつけて、そこは乗ってた人に謝ったが、大丈夫でした、何だか今日は散々な1日でした。

捕まった私が悪いのでしょうが、もっときちんと取り締まりしてくれれば、文句など言わないのに、姑息にスピードばかりやって、信号無視や、乱暴な運転、迷惑駐車、あげればきりがないけど、そう思うのはきっと私だけじゃないはず。

テレビの特集でみれば、大変だとも思います、がまず群馬県警は出てこない、コナンでも群警は軽く扱われてる気がしてなりません。

勿論スピードの出しすぎも、走る凶器になるので、気をつけてるつもりですが、ちょっとの油断で痛い目に。

仕事に行き、事故じゃなくて良かったと、店長の言葉は嬉しかったです、明日は気持ち入れかえて、支払いしてきます…

事故は気をつけないとですね、これからもっと寒くなるし、事故車のアップなど見たくないですし、乗せたくもないですからね。

そんなこんなで、次回皆さんの顔見られる時には、元気にお会いしたいです(^O^)

そんな1日でした、チャンチャン


Posted at 2013/12/01 23:41:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月14日 イイね!

3連休

3連休
世間的には3連休、他の人は休みでも、私の休みは今日と明日。

待ちに待った嫁入りした子とお出掛け!

でも、3連休だから、何処に行っても渋滞するかも?

久しぶりの2輪車なので、近場でと、草木ダムへ(*^.^*)

親子?3人?3台で。

途中見掛けるバイクの多い事、ライトつけてない人は、こちらも気にしてはいない。

後ろ気にして運転するも、結構近くに車がいて、気が気じゃないね(>_<)

女性ライダーも眼にし、かっこいいと思ったね(^^ゞ私もそう思われたい…

無謀な事、無理な運転せず、ルールを守っていこうっと(^O^)

ダムの帰り、行きもだけど、私はおとなしく、最後尾を走りました、天気も怪しいと思いながらも、雨は降らないだろうと、考え中…

前を行く車から一瞬白っぽいのが立ち上がった、その後シールドに雨粒が………

後ろにバイクがいるのにね、走行中に子犬におしっこ?ひっかけられたぁ(>_<)

楽しかったから許すけど(笑)

休みが中々あわないと思いますが、又遊ぼうね!


Posted at 2013/10/14 19:50:07 | コメント(3) | トラックバック(1) | モブログ

プロフィール

「@ひ ら 是非是非!(*^_^*)楽しみにしときます!と、味の保証は出来ませんが、それで良ければ(^-^)v」
何シテル?   08/03 20:56
すみません、最近色々あってin出来てません、暫く覗くのもコメもいいねも出来ません、すみません、落ち着いたらゆっくり時間出来たら、覗きにきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
独身の時はMT→AT→MTでした、結婚後はATばかりですが、旦那がMTに乗って居た為 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation