あけすぎました。こなさまみんばんわ。
説明しよう!
こなさまみんばんわ とは、
『こなみるく も知らない新参者がエロゲの何たるかを語る筋合いなど無いわ!』
というスーパー三等兵の心境だが、『こな』以外何一つ当てはまらず間違えており非常に残念。
ちなみに偉そうに言っているが、実際はときメモよりも同級生シリーズの方が好きで『下級生』をプレイしたいが為にセガサターン(白)を買ったのはまた別のお話。東鳩2のこのみが好きであります!それよりもいおりんに『この変態!ド変態!de変態‼︎』と罵られたいです。
ありがとうございます❗️
話がだいぶ逸れてしまったので本題入ります(^^;;
朝9時半集合と言いながら起きたのが9時。
急いで着替えて出発して5分遅れで俺参上。
するとhiro@ki君&かえちゃん夫妻、じゃんぱ〜君、SF@AW11君と見覚えのあるような無いようなインプレッサが一台既に到着……
なんと嬉しい事にまっつん隊長さんが飛び入り参戦!
しばらくしてから亀井班長も到着してゲートオープンまでしばし談話。
一方、つんさんは1キロ圏内でハイドラアイコン立ち上げて自宅から監視中。来ればいいのに(笑)開店後は
レースの受け付け→走行&レース説明→練習兼予選5周→予選結果発表&休憩→決勝9周
という流れ。
で、走行説明中にアンソニーー君ご来店。
とりあえず観戦しつつスポーツ走行して帰るとの事。
予選結果(暫定)は
1位 SF@AW11
2位 まっつん隊長
3位 じゃんぱ〜
4位 hiro@ki
5位 亀井班長
6位 かえちゃん
7位 スーパー三等兵
となり、一服している時に事件発生。
なんと、かえちゃんの腕が限界に(^^;;
そうなんです。カートって重ステどころじゃないくらいにステアリングが重いので、初体験走行後は必ず両手両腕がヤられます。
勿体無いけど、流石に無理させれないのでこのまま人数減らすのか代役たてるのか緊急会議。
漢☆アンソニーー 緊急参戦!(笑)
すぐに一人予選してもらって予選順位変動。
1位 アンソニーー
2位 SF@AW11
3位 まっつん隊長
4位 じゃんぱ〜
5位 hiro@ki
6位 亀井班長
7位 スーパー三等兵(予選抹消)
なお、スーパー三等兵は参加メンバーの中では実力差があり過ぎる為2周ハンデのピットスタート。
ちなみに予選トップのアンソニー君とは一周1秒弱の差。周回遅れに捕まってもコンスタントに32秒台でラップできるとはいえ微妙(>_<)

(かえちゃんから画像パクり)
一番手前に、前輪に足乗っけた太々しい輩が居ますね…(^^;;
そして俺以外はフォーメーションラップ、選手紹介を受けてスタート!
三等兵はピット出口でVIP観戦(笑)
スタートにミスったSF君のインに並んだじゃんぱ〜君が第1ヘアピンでブレーキ勝負。焦ったSF君ハーフスピンでじゃんぱ〜君含む後続車を巻き込む。アンソニー君独走状態。
なんやかんやで三等兵スタート。
なんだけど、フォーメーションラップすらさせてもらっていないので軽くウェービングしながら本気モードで(後の動画でウチの嫁さんから「嫌な奴〜」と言われていながらも)打倒アンソニーなのでキニシナイ。
淡々と周回を重ねて行くと第1ヘアピンでまっつん隊長さんがスピン。クリアしてまた数周走っていると今度はSFさんが俺の目の前でS字コーナーに気持ちよく刺さる。
一方、アンソニー君は依然独走状態だけど周回遅れで軽く遅れているのを確認しつつ虎視眈々と射程距離に入れようと頑張るものの、結局5秒差で追いつけず(−_−;)
以下、チェッカー後の順位
着順 名前 トップとのタイム差 ベストタイムの順
1 アンソニーー ーーー 33.744
2 スーパー三等兵 5.061 32.105
3 SF@AW11 31.458 34.736
4 亀井班長 1'39.624 35.718
5 じゃんぱ〜 1LAP 35.129
6 まっつん隊長 1LAP 35.793
7 hiro@ki 2LAP 39.374
8 かえちゃん DNS ーーー
チェッカー受けてクールダウンしている時に
「あ、みんなに楽しんでもらうんだった…(^^;;」
と思い出し、それなら俺一人だけF.ドリ公式レースのレギュレーションに乗っとろう!ということで第2ヘアピンでスピン&亀の子。
レース中ならペナルティ対象にはならないんだけど、チェッカー後という事でスーパー三等兵、安全運転義務違反として失格扱いに(^^;;
以外、確定順位 名前 ポイントの順。
1 アンソニーー 10P
2 SF@AW11 8P
3 亀井班長 6P
4 じゃんぱ〜 4P
5 まっつん隊長 3P
6 hiro@ki 2P
7 かえちゃん 1P ※1
8 スーパー三等兵 ※2
※1 決勝走行していなくても参加する事に意義があるのでポイント対象となります。
※2 ノーポイントなのは失格関係無く、主催者でありカートレース経験者でもあるということであえてポイントランキング圏外にしてあります。
ポイントランキングトップの漢☆アンソニーー君は、次戦よりハンデとして1LAP遅れのピットスタートが加えられることが決定。かえちゃん&hiro@ki夫妻は次戦予選結果によっては少しでも上位に入れる様に調整する事も視野に入れています。
それにしてもシャンパンファイト、せめてこれくらいやりましょうやられましょう(笑)
こんな感じで『誰もが楽しめて、誰もが勝てるレース』を目指して2015シリーズ戦は全3戦を企画していますので、今回参加できなかった方も是非チャレンジしてみて下さいネ(≧∇≦)
そして今回参加できなかった方達に朗報!
次戦初参加者には本戦順位関係無く2P加算されるので、まだまだシリーズチャンピオンは誰になるのか全く予想出来ません!もしかしたら次戦より参加するアナタかもしれません(笑)
最終戦も参加人数によってはチーム戦やボーナスポイントも考えていますからね…ポイント制イベントのお約束ですね(笑)
そんなこんなでハイドラカップ(仮)2015#1の結果報告終わりっ!
次回#2は3月後半から4月中旬のどこかを予定しています( ´ ▽ ` )ノ
p.s
前日のイメトレする事をオススメします(≧∇≦)
ブログ一覧
Posted at
2015/01/10 03:52:45