お久しぶりです。
Maoさんです。
今年に入ってもう半年が過ぎてしまいました。
早いもんですねぇ・・・。
息子も5月に3歳になりました。
2歳頃からジブリにハマり出して、最近ではジブリのワンシーンを再現をする極めっぷり(笑)
もちろんトミカ好きはまだ健在です。
毎月新車が出るのですが、毎回買ってやってます(;´Д`)
今年値上がりしてちょっとショックです・・・(´;ω;`)
写真はGW頃に豊明市にある消防署で撮ったもの。
ここの消防署はいつでも誰でも見学できるようになっているんです。
その時たまたまいたおエライ方に『消防車乗せてあげようか?』って言ってもらえて乗せてもらいました。
あまりにデカイので息子さんビックリして固まってました(笑)
出動するところも見えますよ☆(邪魔にならないように見てれば大丈夫です)
さてさて、タイトルにやっと動きますと書きましたが・・・
何が動き出すかと言うと・・・
『我が家の夢のマイホーム』計画がついに動き出しました!!・゜・(ノД`)・゜・
長かった。
待ちわびてたよ。
社宅に入って丸4年。
古くて(昭和50年代もの)寒くて・暑くて使い勝手が悪いところからやっとサヨウナラできる!!(´;ω;`)
でも家賃は激安だったので、そこはありがたかったです(笑)
実はこの4年間ずーっと土地を探していたんです。
探して1年目ぐらいでいざ買い付けまでいったところもあったのですが、同じ日にしかも数時間の差で物件を取られてしまったことがありました。
でもこの土地には縁が無かったんだなっと思って諦めました。
その後も実は2回ほど同じようなことがあったんです。
物件見つける→商談が入ってないか確認→実際に物件を見てみる→予算を建物と一緒に見積もりをしてみる→良さそうだから買い付け依頼を出す→他の人の契約が入ってしまった・・・orz
みたいな感じです゚(゚´Д`゚)゚
土地ってどうしても直ぐに決められるものじゃないんですよね。
実際に見に行ってみて、
周辺の環境を調べて、
通勤にはどうかとかいろいろ調べると時間がかかってしまうから。
そして先日、ようやく良さそうな土地を見つけて無事に契約をしました!!(*≧∀≦*)
都心(名古屋)からは遠くなるけど、周りは静かでSaRD氏が通勤できる範囲だからなかなか良さそうです。
2人が夢見てた
ガレージハウスを作ります!!!
そんなお洒落なものは作りませんが、2台入るように作る予定です。
1台はSaRD氏のシルビアねぇさん。
もう1台は・・・・Maoさんの実家に置いてある父親のR32を迎える予定です。
私のびび子は・・・外です(;´Д`)
いいんです。毎週洗車できるようになるし。
まだまだ動き出したばっかりです。
たまにその様子をブログにアップしようと思いますので、お付き合いいただけたら嬉しいです。
現在の状況としては・・・・
・土地の本契約をしました。
頭金の100万円で頬を叩きあってたのは内緒(´・ω・`)
・ローンの本審査をどこにするか検討中。
現在2つの銀行で仮審査を通して、金利の条件を見比べてる段階です。
いやー銀行さんも必死ですね。
・おおまかな間取りなどを設計依頼中。
建築会社さんは4年前から決めていました。
大手ハウスメーカーではなく、地元の建築会社さんです。
重量鉄骨なのにそんなに高くないんですよヽ(´▽`)/
SaRD氏とは『楽しい家を作ろうね』っと話し合っております。
忙しくなるけど、頑張ります!!(*´∀`*)
Posted at 2014/07/01 16:23:11 | |
トラックバック(0) | 日記