• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゐのブログ一覧

2005年11月09日 イイね!

アウトランダー試乗会in丸の内

アウトランダー試乗会in丸の内
 アウトランダーの展示会が丸の内の三菱村界隈でやっていたらしいので、そそくさ定時で退社して行ってみました。  すると、5時までの受付だった試乗が7時まで延長されていて、これは乗るしかあるまい、と乗ってきたわけですね。  アウトランダー、写真では厚ぼったく見えますが、近くで見ると意外とジャストサ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/09 21:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月04日 イイね!

剛性強化シール

剛性強化シール
走行距離がかさんでヘタれたあなたのレグも、サーキットはしりすぎて弱った貴方のギャラも、これで一発ハードなぼでぃ。
続きを読む
Posted at 2005/11/04 21:42:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月03日 イイね!

B級映画デイズ

 最近ちょっとレグいじりがご無沙汰なのは、資金も不足しているけど、週末はバカ映画鑑賞会にご執心だからだったりします。  レグいじりの代わりといっちゃ何ですが、いくつか感想でも。 スネークヘッドテラー 2004年 アメリカ アルバトロスフィルム  B級パニック映画の名門、アルバトロスの配給す ...
続きを読む
Posted at 2005/11/04 01:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月27日 イイね!

ファンコンとの闘い ~第四章

ファンコンとの闘い ~第四章
とりあえずECUとの接続はちゃんとあっているのか? へんな穴にねじ込まれてないか? そっちの穴は違うよう!とかなってないか? (謎 ともかく確認するためにECUを目指します。 レグのECUはインパネ奥。ちなみにはじめてインパネこじ開けます。 あけた! ばらす! 進む! ばらす! 進む! ばらす ...
続きを読む
Posted at 2005/09/27 00:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月26日 イイね!

続々ファンコン・ぬおお俺は一体どーすれば!

 ぬおおお 原因はヨタ車モードか!おのれヨタめ!と良く判らない怒りをぶつけつつ三菱車モードに変えて動作させたところ・・・・  今度は30度より上に上がりません(汗   orz  しかもヨタ車モードだと思ってたら日産/スバル車モードだったし! まぁヨタが悪い(謎  色々探っておりますと・・・ ...
続きを読む
Posted at 2005/09/26 03:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月25日 イイね!

うーぬ 違和感はやはりか と

元々ついてる水温計が正常値しめしてんのに水温CPU経由で引っ張ってきてたファンコン水温計が80度も行きませんてなんじゃろねな今日この頃だったわけですがー  オフで南関東のA氏曰く「やっそれおかしいですワ」  てなことらしいのでマニュアル片手に設定調べて見たところ・・・  トヨタ車モードで動い ...
続きを読む
Posted at 2005/09/25 12:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年09月19日 イイね!

続・ファンコンインプレ。

インプレならインプレに書けよと思わんでもないですが、まぁもう少しじっくり見てから向こうには纏めて…。 というわけでハイウェイ投入です。水温の上下は如何に! ……1ファンすら回らんやんか…… 早朝涼しい時間帯、70マイル巡航、水温44度前後ファン回らず。 結局車ってこれくらいで流した方が結局 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/20 02:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月13日 イイね!

ぷち・ないとどらいぶ

オハダの曲がり角は過ぎてしまったというのにまだ若いと言えるうちに若気の至りをやっておきたいかなのなんなのか良く判らんですが、なんとなく走りテェ、と思ったのでレグで10キロくらい走ってみたり。直線番長なので外環下R298をぶわーっと流すのにはこの上なく気持ちいい。(緩めのワインディングをアクセルオン ...
続きを読む
Posted at 2005/09/13 02:29:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年09月11日 イイね!

ガンガン冷やすぜ!

ガンガン冷やすぜ!
 てなわけでビリオンのファンコントローラーです。こいつは2つまでオプションでセンサーを繋いで切り替えて表示できるので、ついでに吸気音センサーもつけて発注。2週間くらいかかってようやくお店に届きました。  ちなみに正規の対応はEC5。EC3対応未確認のまま返品不可覚悟で突貫です。  接続マニュア ...
続きを読む
Posted at 2005/09/11 17:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月07日 イイね!

駆け出しDIY小僧

ラチェットハンドルとトルクレンチを買ってしまったせいか、ああ、ちょっと弄くるか、と思い立つとガレージでおもむろにボンネットを開くようになってきてしまった今日この頃。 エンジンカバー・タワーバー干渉による振動問題を解決すべく、防振・防音用のウレタンを間に挟みました。DIYの強い味方100円ショップ ...
続きを読む
Posted at 2005/09/07 22:38:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「はじめて くるまに のりました http://cvw.jp/b/149321/35471793/
何シテル?   04/16 19:59
元よろずse屋の、今メーカーit総務屋。 三菱車偏愛症候群を患い今に至る。 単車も始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゐちゃんねる 
カテゴリ:車載動画
2010/11/11 00:50:49
 
ゐ謹製・車載動画 
カテゴリ:車載動画
2010/07/27 01:06:13
 
Twitter 
カテゴリ:その他のネタ
2010/06/12 16:31:23
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010年5月29日納車
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
どうしてこうなった
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
軽トラ代わり。 2013年1月12日退役。 愛すべきバイク小僧達に引き取られ、東三河で ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
近所のお散歩用に、うっかり増やしてしまったオモチャ。 エボXの延命と維持費節約用でもあ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation