• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゐのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

キミは「二郎」を知っているか

キミは「二郎」を知っているか関東には「二郎」なるラーメン屋の系列があり、二郎系ラーメンというジャンルを構成しています。

どんなラーメンかと言うと、「ラーメンではなく"二郎"なる食い物である」と揶揄される、アルティメットなラーメンです。

ラーメン自体がジャンクフードですが、そのジャンク度を極めているのが二郎でして、それは基本となる「ラーメン」ですら一杯が2500kcal.を超えると言われる、激しくアブラのった甘辛い豚骨醤油ラーメンに肉とヤサイをドカ盛りしたのがその正体です。

ジャンクっぷりが病みつきになる理由なのですがあまりの個性の強さに、「二郎」とその分家の系列が関東を中心に点在するのみで、(ラーメン二郎PC店 ご参照)なかなか他の地方では...

と、思っておりましたが、東海の方で独自に研究した、二郎にインスパイアされたラーメンを提供してくれるラーメン屋がぼちぼち出できてくれておりまして、昨日もふらり出かけたのが此方、「継承・あっぱれ」の大府店さん。ここの二郎再現度はなかなかです。凶悪さは幾分おさえられており、初心者でも食べやすいよう(本家筋は注文にすらコツが要るので...)工夫されていますが、トッピングの指定のしかたで、本家に近い威力が出せます。

写真のとおり、高さのあるラーメンにお目にかかります。(でら盛り=ヤサイ追加と、タマネギ・アブラのマシマシをしていますが。)

相変わらず良いジャンクっぷりでした。

起き抜けでまだ胃が良く動いていない頃に行ったのが項を奏し、

それはそれは甘辛くギトギトなジャンク感、
満腹度を増幅させるコシのある太麺、
だいぶ満腹になって来ても、まだこんな残ってるよ! という絶望感


という二郎的必要要素を見事に満たしてくれました。

まあその後は一眼レフ構えてセントレアに遊びに行ったのですが、そんなのはどうでも良い話で、この麺地獄を体験したい方は、是非、ご一緒しましょう!

Posted at 2009/06/13 22:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

6月の岡崎はイベント目白押し?

岡崎市は6/21(日)にAJMが開かれるのは皆様ご承知の通りですが、
詳細確認中ながら、翌週6/28(日)には三菱自動車岡崎工場で「Drive@Earth大試乗会」が再び開かれる模様。

2月同様に市販車種試乗、MiEV試乗、旧社パレード、テストコースバンク体験、等やるみたいです。

ネタ元を突付いておりますが、詳細判明次第ご報告します。(゚∀゚)
Posted at 2009/06/06 01:02:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はじめて くるまに のりました http://cvw.jp/b/149321/35471793/
何シテル?   04/16 19:59
元よろずse屋の、今メーカーit総務屋。 三菱車偏愛症候群を患い今に至る。 単車も始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
789101112 13
1415 16171819 20
2122 232425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

ゐちゃんねる 
カテゴリ:車載動画
2010/11/11 00:50:49
 
ゐ謹製・車載動画 
カテゴリ:車載動画
2010/07/27 01:06:13
 
Twitter 
カテゴリ:その他のネタ
2010/06/12 16:31:23
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010年5月29日納車
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
どうしてこうなった
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
軽トラ代わり。 2013年1月12日退役。 愛すべきバイク小僧達に引き取られ、東三河で ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
近所のお散歩用に、うっかり増やしてしまったオモチャ。 エボXの延命と維持費節約用でもあ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation