• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月14日

【ガレージ】オプション選び

【ガレージ】オプション選び 今日は稲葉製作所 ブローディアのオプションについて

alt


私がガレージに求めるのは作業場としての機能、ただそれだけ
ディーラーみたいなショールーム、コレクション保管場所としての仕様は考えておりません。

そんな私がオプションで悩んでいるのは換気扇です。
ガレージでは主に自動車整備、木工を行う予定でどちらも換気が重要。

ブローディアの標準仕様では換気扇、窓はついてきません。
扉のみついてきます。※停電時対策とのこと
シャッターと扉を全開にしておけばある程度換気できるかもしれませんが
強制換気できない為、作業をする場合換気扇の設置は必須。
私の場合、住宅街ということもありできる限りシャッター、窓は閉めて作業したいというのもあります。
騒音は出ないに越したことはないですからね。

ブローディアの壁はパネルがネジ止めされているだけで、
換気扇が取り付けできるパネルが用意されています。
alt

吸気についても通気パネルが用意されており
組み合わせることでしっかりとした強制換気ができそうです。
alt

塗装、研磨、排気ガスなどガレージの換気は非常に重要ですので
換気扇の数、取り付け位置などをしっかり考えて、設置する必要があります。

ただ、ネットで工場、ガレージの換気について調べても情報がありません。。。
どなたか参考情報お持ちでしたら教えてください。
とりあえず風の向きを考えて、多めにつければ問題なさそうですが




EG Way Out(排気ガス排出システム)
alt
お金があればこんなの欲しいですけどね
DIYで作るのも良さそうですね。

~~宣伝です~~

Youtubeに動画投稿をしております。
是非そちらもご視聴、チャンネル登録をお願いします。

やっと登録者が10人になりました。
ご登録いただいた10人の方、本当にありがとうございます。

https://www.youtube.com/channel/UCebg3JIaRfiWFw_gL19xIJw
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2018/11/14 23:09:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

限定品のホイール...行くか⁈ プ ...
やっぴー7さん

昔は39度で仕事してる自分がカッコ ...
ウッドミッツさん

あの青空は彼方・・・
tompumpkinheadさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

先入観 墜落とデボネアのエアバルブ ...
別手蘭太郎さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【986 ボクスター】いままでの修理金額まとめてみた http://cvw.jp/b/1493331/43741966/
何シテル?   02/18 21:51
ポルシェ 986 ボクスターSに乗っています。 まるでミニカーのように思いついたことすべて試していきます。 そう!! 私のボクスターは1/1ボクスター!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

iPd インテークプレナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 19:27:46
アイドルスピードコントロールバルブのクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 19:07:51
アイドルスタビライザー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 18:47:16

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
まるで1/1ミニカーのように思いついたこと片っ端から試しています。 Youtubeに動画 ...
スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
過去に所有

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation