
車検か、乗換えか悩みますね。
この記事みたひと個人的な意見でぜんぜんいいので、コメントください:w:
今年の5月に今の愛車 GD1 Fit(86PS)が車検を迎えます。
63~4万を4年ローン 毎月15000円支払い 今年の6月で満二年 残債36万前後
任意保険 毎月15000円前後
ということで、今日ホンダカーズへ行き、久々にFit RS Hybridの試乗をCIEL-Sさんとしてきました^w^
まぁ、乗った感じ
・燃費もよろしい
・車内も広い
・車両もそこまで高くない
・CR-Zがほしくなる前はFit RSが欲しかった
・パドル(CVT)がついているので1速、2速で引っ張ればかなり早かった@w@
それと、、
厳つい感じがたまらんとですよね~
車両自体196万 諸経費、オプション(最低限かな~?)と、前車のローンを組み込んで毎月29000円/84回(7年)くらいです。
まぁ、考えとしては車検に10万ちょいかけるよりは
今のフィットの残債36万 − RSの車体値引き10万から15万前後 − 下取り5から10万前後 = 最大11万最低21万くらいの手出しで乗り換えれる。
車検に出したと思って新車買いませんか?というディーラーの誘い文句に、、、おっと、揺らぎそうです。
フィットハイブリッドRS(1.5L+IMAで128PS)
専用16インチアルミ
パドルシフト
燃費JC08 22.2km/l
保険料も新車特約やら、いろいろ無駄なところ削って必要なところいれて
15000円/月→8000円/月
八月に21歳になるので、5000円/月
保険料で1万くらい安くなれば、実質毎月4~5000円の手出しで車買えるな@w@
燃費もJC08で22.2km/l 今のFitは10・15モードで23km/l
燃費はよくなり、いかつくなり、ん~自分好みではありますね~
今のところ86(ハイオク 実燃費9~10km/l)やCR-Z(レギュラー 実燃費フィットと変わらないくらい)もいいなって思うんですけど、実際乗ってみて利便性・維持費(ほぼ2人乗り、ローン回数はどちらも最長の6年/72回でしょうし、、毎月3万5000~6000円前後は。。。86に限りハイオク燃費悪し)などを考えると、、、FitRSがいいかな~って
まぁ比較しちゃいけない車なんですけどね~
パーツはあとでちょこちょこっとつけていくとして、新車の魅力大いにあるんで、、
あー悩みますね
車検まではあと数ヶ月あるので、乗り換えるにせよ、車検受けるにせよ、2月末には答えださねば。。。。
皆さんのコメントお待ちしてます!
Posted at 2013/01/22 22:34:49 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ