• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

オイル交換してきました

画像なしですが、備忘録として書いてます。

先日のブログ更新の日(10/11)にオイル交換もしてきました。
作業は、いつもお世話になっている「タイヤセレクト北郷」さんでした。
オイルは最近ずっとMOTULの5W30(100%化学合成)を使用しています。

このオイル、量り売りで売っているのをここでしか知らない(同系列店舗)ので、
ちょっと遠いのですが、未だに通っています。
自分の車を全然知らない人に預けるというのに多少なりとも抵抗を感じるので、
知っている店員さんに作業をお願いするのが安心というのが多少遠くても通う?
大きな理由な訳ですが・・・

色々あるとなかなか行けなくて期間があいて、今回の様に5,000km近く無交換
ってことになっちゃうので、その辺は悩みの種です。

そうそう、タイヤセレクト北郷さんの店員さんが色々移動になっていて、一人は
江別方面へ(○杉さん)、一人は市内東の方へ(○浦さん)と移動になっていて、
昔からの顔見知りの店員さんは一人だけになってしまいました。
(しかも、その日はお休みでお会いすることは叶わずでした)

まぁ、そんなこんな(余計な文章がありましたが・・・)でしたが、冬を迎える前に
無事オイル交換を済ませることが出来ましたとさ。

最近、高速利用が多い(高回転走行)ので、可能な限り、こまめにオイルは換え
たいなぁと思っているのですが、どうなることやらです。

あとは、雪が降って落ち着いた頃にスタットレスを購入しないとだなぁ・・・



ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2010/10/13 14:21:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん


F355Jさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 1:04
高速多用の際は、スパークプラグの熱価上げを推奨です。
純正NGK値5番で高速多用して載せ替えコースなエンジントラブルやらかした車の話を聞いたんで。
ELかEJかは忘れましたが、高負荷多用の際はNGK値6番推奨らしいです。
コメントへの返答
2010年10月14日 12:53
どもです~

情報、有難うございます。<(_~_)>
そんな恐ろしいこともあるのですね・・・
これから冬なので回すことも少ないでしょうから、春になって機会を見て番手上げたいと思います。(・◇・)ゝ

そっか~、5番なのか・・・(汗)
昔の間隔が抜けてないので、すっかり6番くらいが付いているものと・・・
2010年10月14日 8:47
皆さん異動されてしまっていましたね。
ここ最近異動先両方に行きました(笑)
スタッドレス購入、いいっすね。
今まで使っていたスタッドレスって…ガーデックスでしたっけ??
コメントへの返答
2010年10月14日 12:55
そうですね~最近というか行っていないのもありますが、全然お会い出来ません(汗)

同じくkouさんにもですが・・・(寂)

スタッドレスは、去年は買ったアルミについていた16履いてました。
その前の年が、例のそのガーデックスです(汗)
そんな訳で、今年の冬は買わないと厳しいだろうかなと思っております。

プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation