• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月25日

凍ってました~

凍ってました~ 今朝も冷え込んだらしく見事に車が凍ってました…
(予報では、最低気温マイナスだったらしい)

窓も見事に凍っていて、ワイパーをかけたら、氷が
カキ氷の様に取れましたよ…
昨日の夜も寒かったし、本格的に冬到来ですかねぇ

11月の頭にはタイヤは着替えないと朝晩が怖い感じ
になりそうですね。

皆さんも早めにタイヤ交換してくださいね~
(毎年、通勤途中で中央分離帯で亀状態になっている車を見かけます)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2006/10/25 12:40:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年10月25日 13:07
どもです。
かなり冷え込んだようですね(>_<)

土曜日、スタッドレスを装着していこうか迷っています。
お天気だったら様子を見て、夏タイヤで行って、天気が怪しくなってきたら、途中で冬タイヤにチェンジするつもりです。
出張、白紙に戻って今週はずっと札幌に居ることになりました~。
土曜、どんな様子ですか~?
コメントへの返答
2006年10月30日 12:59
またまた遅レスです(汗)

土曜日無事に帰って来れて一安心でしたね。
来月の中旬もそんな感じだとうれしいのですが、さすがに無理ですよね…

結局、土曜日はAM拘束されました…
2006年10月25日 15:52
11月の中まで引っ張ろうと思ってますが・・・汗
コメントへの返答
2006年10月30日 13:01
遠出(峠越え)しなければ大丈夫かもですよね。
でも、11月頭に何度か積もっている記憶があるので、ちょっと怖いです。

まぁ、雪が降ったら乗らなければ大丈夫なんですけどね(笑)
2006年10月25日 20:51
旭川にいた頃は、この時期もうタイヤ交換だったんですけど
こっちに来てから、いつ頃した物かと悩み中です(;´Д`)

それでも早めに変えておいた方が良さそうですね…
コメントへの返答
2006年10月30日 13:03
遅レスですみません。

旭川だとこの時期変えてないと怖いですよね~
おいらも峠を超えるのであれば交換している時期ですもん。

備えあればってやつの方がいいでしょうね。
朝起きたら一面真っ白っていう可能性も無きにしも非ずなので…
2006年10月25日 21:53
さすがですね(^^;
うちは12月中頃にいつも変えています。

でも今年は早くスタッドレス履きたい気分。

ホイールをそろそ気分で変えたいので(≧∇≦)b
コメントへの返答
2006年10月30日 13:05
遅レス申し訳ないです。

北海道はこの時期こんな感じですね~
だいたい10月中~11月頭が交換時期になっていますね。
一年の半分は冬タイヤなのです(汗)

おいらの冬用のアルミは純正なので、微妙な感じです…

パドルシフトもついて色々気分は変わっていますよね。

プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation