• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

稚内大沼氷上前日練習中です

稚内大沼氷上前日練習中です えっと…
到着するまでは晴れてたのに、練習開始と同時くらいから雪が降ってきました(汗)

しかも段々降りが強くなってきて、視界が悪くなってきました。
それでも何本か走って、これが最後って走行で、ほぼホワイトアウト状態になって…
コーナーを見失ってといか何というかで、壁に刺さりました(汗)
壁が柔らかったので車にダメージはなかったのですが、またしてもフォグカバーが…(涙)

最後の最後にレスキューされちゃいました(汗)

関係各者の皆さん、参加者の皆さん御迷惑を掛けて申し訳ありませんでした。


ちなみに、チーム対抗戦は視界不良で中止になりました。


これから参加者の方々と宴に行ってきま~す。
ブログ一覧 | 車関係 | モブログ
Posted at 2008/01/26 18:41:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

夕暮空
KUMAMONさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年1月26日 18:48
ええっ!?身体に怪我はなかったんですか???
フォグカバーだけなら安心?なんだけどヽ(;´Д`)ノ

視界がすごいことになっちゃってたんでしょうね。
帰りも気をつけてね☆
コメントへの返答
2008年1月28日 18:54
雪壁が柔らかかったのでさほど衝撃もなく、
きれいに刺さっちゃいました(汗)

こちゃさんに心配を掛けてしまって大変申し訳ないです。
でも、怪我もなくぴんぴんしております。
心に傷を負ったかもしれませんが(ぉぃ)

空も路面も雪壁も白い上に吹雪いていたので、一瞬司会も頭の中も真っ白になりました(涙)
2008年1月26日 20:35
こんばんは!!お久しぶりのコメント失礼いたします☆(^O^)

今日の稚内大沼の走行会には同じチームの方が参加されていたのですが、といさんも参加されていたのですね。お疲れ様でした!(^_^)


そして、かなりの大雪で視界が悪かったとのお話を聞いていましたし、そういう状態でしたらコースを見失ってしまうのもすごくわかりますし、自分も間違いなく壁に刺さっていると思います!!w(^_^;)


フォグカバーが壊れてしまった事はすごく残念ですが、でもお怪我とかがなくて良かったですね☆(^O^)
コメントへの返答
2008年1月28日 22:16
どもですこんばんわ~

初競技参戦してみたのですが、最初が100台オーバーということと雪上ということで上手くいきませんでしたよ・・・

まぁ、色々な方と交流をもてたのと久々にアドレナリンが出たので良かったかなと(笑)

もう、車の外観のちょっとしたキズはレプリカと思って諦めました(爆)
2008年1月26日 22:26
お疲れ様です。
私はこれから出発です(汗

一応、壊れた部分は梱包テープで止めました。
着くまでに取れなければ、耐久試験は合格?でしょう(笑

では、後ほど会場で!
コメントへの返答
2008年1月28日 22:18
お疲れ様でした~

改めまして画像有難うございました。
早速使わせて戴いています。

稚内日帰りは堪えますよね、お疲れ様でした。
帰りなんて、協議やった後だから疲労の蓄積も・・・

無事に辿りつけてよかったです。
2008年1月26日 22:40
ウインタースポーツ、楽しんできてください。

フォグカバーはこれで両方?それとも片側2回目??
コメントへの返答
2008年1月28日 22:20
楽しんできちゃいました。

フォグカバーはこれで両方逝っちゃいました(涙)
これですっきりです(違)
2008年1月27日 0:29
いゃぁよさげなステージすな。
一号機で突っ込んでみたい衝動をおさえられません●~
コメントへの返答
2008年1月28日 22:21
来年までに1号機直して工房さんとダブルエントリーしてみてはいかがでしょう?

1コーナーまで早い人でストットレスでも120いっていたみたいです。
アドレナリンがどバーって出ますよ。

そろそろ禁断症状がでてるのでわ?(笑)
2008年1月27日 1:28
何があっても、進みたいほうを向いて踏み切ってください。
それが速くなる近道です(爆
自分は一瞬よそ見してしまってああなりました(核爆

でも、その前に楽しむ事が一番ですね。
頑張ってください~( ´∀`)/~~
コメントへの返答
2008年1月28日 22:23
そうなんですよね。
前日は解っていてもビビッてアクセル抜いちゃって刺さりました。
っていうか右も左も解らない状況だったんですけどね・・・(汗)

で、本番ではそれがあってか全然アクセル踏めずでダメダメ状態。

要修行だと痛感しましたです。
2008年1月28日 10:32
おつっす

ひどそうですねぇ・・・

ここは一発景気づけにフォグカバーぽちっと(笑
コメントへの返答
2008年1月28日 22:25
どもっす。

1本目は前日の練習まで酷くはなかったのですが視界不良でした。
2本目は司会良好でしたが、気持ちの切り替えが出来ず・・・

STIのフォグカバーってあんまり出てないんですよね~

プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation