2010年01月23日
昨日はお友達のkouさんに誘われて夜のドライブに行ってきました。
目的地について・・・訳あって外でダベリングしてとあるものを求めて移動して
という感じになって本当のドライブになりました(爆)
でも、久々に皆さんに会えたのとドライブ中の会話が楽しかったです。
残念なことは残念でしたが、こういうこともありますよね・・・
帰り道に、真っ暗な中で覆面がやる気満々でねずみ取りしていて、ビックリ。
レーダーが反応したのと、まったり走っていたので大丈夫でしたが、全然見え
なかったので普段だったら危なかったかも。
それでも、3時間程の久々車関係の方々とのドライブ楽しかったです。
Posted at 2010/01/23 11:40:53 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2009年11月18日
先週の日曜日にオイル交換と冬用ワイパーを購入し
交換しました。
これで、タイヤ交換に続いて冬支度がほぼ完了した
という感じです。
この後、スタットレスの効きと相談して新たに購入
しなければならないのですが・・・
(画像はなんも関係ないヤシャハゼです)
で、色々終わった後にkouさんにデートのお誘いをと思って連絡したら・・・
なにやらクラブの総会で千歳にいるとのこと・・・
思いっきりすれ違いまして、電話で少々話してまたの機会にとなりました。
で、その後、黒髭さんが黒髭号の引き上げで来釧→来札しているという情報
を得ていたので、知人に索敵依頼をかけまして(敵本体にもしたけど・・・)、
とある東苗穂の本部?付近で迎撃を果たしました。
久々に会う面々だったりで、顔を出したらすぐに帰るつもりでいたのですが、
お腹も減っていたので(汗)、何だかんだと少しばかり肉をつまませて戴き、
楽しい時間を過ごさせて戴きました。
で、予定がありましたので途中でお暇しまして、帰路についたのでした。
そんなこんなな日曜日でした。
Posted at 2009/11/18 15:01:11 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2009年11月08日
今日はタイヤ交換をしにアスファルトを求めてとある
ところに行ってきました。
で、カートを押しているもぐもぐさん(笑)をパチリ。
そんな訳で、タイヤ交換のついで?にカート大会に
出ているもぐもぐさんを応援に行ってきました。
レースでは、もぐもぐさんのパッシングも見れてたりで
楽しかったです。
結果は・・・もぐもぐさんのブログで確認してください。(更新していたらですが・・・汗)
もぐもぐって失礼ですね(笑)本当は、賞典外RX-7さんです。
その後、17インチから仮の冬タイヤの16インチへ変更しました。
取り敢えず、中古品の購入なので試しに履いてみてます。
本番?は純正の15インチを使う予定です。
後はワイパーを買って交換しないと・・・
それと、目があるスタットレスがないので、冬本番になったら15インチのスタットレスも
買わないとなんですよね・・・
久々のタイヤ購入ですが、大きい出費ですね・・・
まぁ、15インチにしたので昔と比べるとだいぶやすいんでしょうけど。
今日は10℃以上もあって暖かかったので、タイヤ交換作業をしていたら軽く汗ばんで
しまいました。
何だか変な天気というか気温が続いてますよね~
Posted at 2009/11/08 22:59:10 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2009年10月24日
今日は、千歳のASPで行わせているジムカーナ
走り放題Dayの見学も兼ねて、先日届いたアルミ
(STIのTE37)の仮合わせをしてきました。
←で、こんな感じ。
まぁ、いい感じでしょうか・・・?何だか微妙な感じも
しないでもないかなぁと思ってもいたりなのですが。
(車高が更に低くなったとか、なんとか・・・)
取り敢えず、見た目重視(ぉぃ)ということでツライチにしたいなぁと思っていたので、
ロングハブボルトを入れて、ぶっとい目のスペーサーを入れて見た目だけはよく?
しようかぁとも思っていたのですが、色々やめてみます。
本当は、だいぶオフセットが大きい?ので、干渉したら嫌だなというのがあるから
なのですが・・・
どっちが本音?と聞かれると・・・見た目ですっ!っていちゃいそうです(爆)
それでも、薄めのスペーサーは入れるかもですが・・・
これで、何にもしなくても普通に付くことが確認できました。
重さは・・・
今はいている17のアルミ(KOSEI)が異常に軽過ぎるいっていうのもあるのですが、
16にしても余り変わらなかったような気がします・・・ (´・ω・`)ショボーン
Posted at 2009/10/24 23:20:55 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2009年10月20日
先週にあった3連休で車の外観を模様替え?してきました。
時期的にギリギリ(気温の関係で)という事もあり、バタバタと
打ち合わせと調整をして施工という感じになりました。
←
まぁ、そんな中こんな感じになりました。
ロケ地 : 西区の某kouさん宅前にて(爆)
今回の仕様は、耐久性を考慮した2枚重ねのデカールでコンセプトは特になく・・・(汗)
ってこともないのですが。インプレッサWRCar等のイメージに入れてオリジナル風味で
味付けしてあります。
ちなみに、画像にはないですが、「SMOKING KILLS」は昔からの一番のお気に入りの
デカールなので、今回も貼ってあります。
(SMOKING KILLSは、1997年のオーストラリアラリーのデカール)
スポンサーロゴに関しては、基本的には現車で使用しているパーツ等のメーカー名、
ブランド名を貼っています。
(スポンサードを受けてないので、おいらの場合はただ単にメーカーロゴですが・・・)
(タイヤは現状、一本もディレッザを・・・のみならず、ダンロップ自体持ってないのですが・・・ 大汗)
今回は予算の関係で、メインロゴを入れることは出来ませんでしたが、フロントとリヤに
関してはこれで完成という感じになってます。
後は、ボンネットとリヤドア周りにメインロゴを入れるのと、フロントドアにその他に使用
しているパーツ等のメーカーロゴを入れたら完成となりますが・・・いつになるやら。
まぁ、徐々にやっていこうと思います。
これで、余り目立ちたくはないものの、ちょっと普通じゃない車になりました。
さて、今回のデカールは「eses-Factory」さんで作成・施工して戴きました。
感謝です。
興味のある方は、お声をかけて戴ければ御紹介というか橋渡し?をします
ので、気楽にどうぞ~
Posted at 2009/10/20 08:33:01 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記