• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といのブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

冬支度

冬支度そろそろ北海道は雪のシーズンということで
冬支度の一環としてタイヤ交換をしました。
今回は久々に自分で交換しましたよ~
(最近、楽を覚えてお店にお願いしちゃってたんですよね)

少し早いかなとも思いましたが、再来週には
峠を越える予定ですし、通勤で車を使っている
ので、急に降られると困るので。
(会社の部署の立場上、雪降ったので遅刻しますはまずいので・・・)


久々に自分でタイヤ交換をした気がするのですが、勝手を少し忘れてましたね。
(バンパーを変えて車高を若干落としているので油圧ジャッキがそのままじゃ使えないこととか)
でも、やってたことは忘れないのか思い出せばすぐでした。

やっぱり自分で車をいじるのは、タイヤ交換とはいえ楽しいですね。
ちょっと疲れましたが、この疲労感がちょっといい感じです(笑)

Posted at 2007/11/04 01:27:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年10月23日 イイね!

メーター動きました

メーター動きましたと、その前に・・・画像の説明をば。
先週まで青々としていた木々がいっきに赤く
変化しました。
北海道では山に行かなくても紅葉を楽しめる
季節になってしまい、冬の訪れや雪の季節が
日に日に近づいているような気がします。

本日の最低気温予想・・・0℃でした。


さて、先日修理に出しましたスピードメーター不動&アイドリング不調の件ですが、
無事直りました(部品が来てるのに連絡が来なくて日曜に修理となりましたとさ)
部品交換とエアフロじゃないエア何とかを清掃してもらい、エラーを解除してもらって
無事完了&快調になりました。
でも、車検後の修理が多く、お金が色々掛かってしまっているので、大蔵省の顔が
険しくなってきている(既にかなり険しいと言うのは内緒・・・)のは気のせいではないと思います。

取り敢えず、これである程度の不安材料がなくなったはずなので、後はオイル交換を
すればサーキットにいけるかなと思います。

でも、天気もそうですが懐具合も影響するのでどうなることやら・・・です。


先週の土日は、行きたくもない(内緒ね)社員旅行でした。
会社に集合して、自分の会社を見学している人たちを見て、運河のある港町を
観光して(おいらは一通り歩いた後、ドンキーで休んでましたが・・・)、隣町の大都市の温泉街に泊り・・・
という地元を回る感じの社員旅行は大して楽しめずでした。
(久々にやった麻雀は楽しかったけど・・・成績は接待麻雀でした 汗)
更に、なんかの菌を貰ったのか、日曜の夜から腹痛に襲われる始末・・・
(日曜日の夜はトイレに1時間間隔で行き、殆ど寝れず、月曜は午前休を貰いました)

いいことがない社員旅行だった気がします・・・


Posted at 2007/10/23 13:03:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年10月13日 イイね!

トラブルその後

トラブルその後トラブルの報告の前に…

先日からHIDのバラストの調子が悪いらしく、
点灯しっぱなしになったりするので片目HID、
片目ハロゲン状態になっていたのですが、
そろそろ卒業できそうです。
本日、某オクでGETしたHID一式(片側のみ)
届いたので、装着しようかと思います。
自分でやるか迷い中(汗)


その後(HIDが届いた後)、ディーラーに行ってスピードメーターが動かない件を
調査してもらいに行ってきました。
今日は、感謝祭だったらしく(汗)、混んでましたが快く診て戴けました。

結果は…スピードを感知するケーブル?が切れたようで、
要交換ということでした…(汗)

部品代、工賃ともそんなには高くはないのですが、また故障箇所が出たということで、
奥様御立腹であります(怯)
お小遣いで直そうかなとも考えてしまう程、車検後の修理が多過ぎです…(泣)

現在、スピードメータは動いていませんが、体感というかギヤとタコメーターで大体の
速度が解るのと、GPSレーダーの速度機能があるので、それでまかなっています。

走っている時に、スピードメーターが動いていないのってちょっと奇妙です(笑)
 ↑笑い事じゃないけど・・・


これ直したら・・・
   
もう故障箇所、出ないでくれよ~(願)
                                          以上、心の叫びでした ↑

Posted at 2007/10/14 12:21:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年10月06日 イイね!

入院完了・・・?

入院完了・・・?先程、SCENEさんに愛機を預けてきました。
ホンダのエンジンがごろごろ(言い過ぎ?…でも4基位あった
&ランサーが中に2台、表に1台ある中に、
我がインプレッサがぽつんと入りました。

午前中に札幌方面に出かけ、その帰り行ったの
ですが、はじめて通る道で途中迷子になる始末(汗)
予定到着時間を30分程オーバーして到着しました。


今日は、色々なお祝いで飲み会があるということで、17時に閉店というこでした。
なので、まだ明るいうちからピットに車がいっぱい。
あの面子の飲み会だと楽しそうだなぁと思うので今頃盛り上がってそうです(笑)

その後、お友達のkouさんに最寄の駅よりちょっと先の駅(?便のいい駅)まで
送って戴き、家に帰ったのでした。

送迎の為だけにわざわざ出かけさせてしまってすみません&有難うございました。

2日程入院して、フロントパイプの溶接をして排気漏れがない状態で帰ってきて
くれると思います。
SCENEさん宜しくお願いします。



さて、明日から友人に会う為に青森入りです。
(奥様&おいら+友人2名+お子様1人=男:女:乳児=1:3:1)
さてさてどうなることやらです(恐らくペースは握られ小間使いのような旅になるのかなと…)

ぼちぼち楽しんできま~す。


Posted at 2007/10/06 19:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年09月15日 イイね!

排気漏れ…

排気漏れ…自宅のPCの調子(ネットが激遅)なので、携帯からUPしてます。

さて、マフラーのつなぎ目のガスケット部分からの排気漏れですが、
担当の営業の方と相談の結果、今回は無償で対策して戴きました。
おかげで、ガスケット部分からの排気漏れはなくなりました~

でも、新たな問題が発覚したような悪寒(汗)

こちらはぼちぼち対策していこうと思います…
Posted at 2007/09/16 00:45:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ

プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation