• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

落雪注意… (ノ△T)

落雪注意… (ノ△T)そんな訳で、証拠写真?を撮ったので後日談ならぬ
先日談をば。

← 悲しいかな情けないかな・・・

一昨日(日曜)の釧路から帰ってきている道中で、
日勝峠を降りて日高に差し掛かっていい感じに疲れ
てきた頃にそれはありました。


それとは・・・、恐らくトラックのタイヤハウスについていたであろう大きな雪の塊が
道路の中央やや左のもろ走行ラインにありました・・・
スピードもそこそこいい感じ?で走っていたコーナーの後半&ちょっと気付くのが
遅れたのもあって、回避行動はしたものの完全には避けきれず、左側のフロント
バンパーに嫌な衝撃音が・・・ (´・ω・`)

間もなく日高の道の駅だったので、そこまで走り確認したら・・・バンパーは画像
のような状態+インナーフェンダーも破損してました。 (ノω・、) ウゥ・・・

インナーフェンダーが垂れ下がっていたので、タイラップで応急処置。
その後は凹みつつ残りの道程を帰ったのでした。

取り敢えずはこのままにしてありますが、03月に車検なんだよな~
車検ってバンパー割れてるのは通る?としてインナーフェンダーはまずいよなぁ

車検前の無料点検に出して確認するか・・・

一応、純正(今ついてるやつもクラス違いの純正だけど)バンパーがあるから、
最悪それに交換かなぁ・・・
(どっちにしてもインナーフェンダーは買うかなんかしないとだけど)

と、まぁこんなことがありましたとさ。



Posted at 2011/12/27 08:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年11月13日 イイね!

冬支度

冬支度昨日の話しですが、車の冬支度をしました。
明日(13日)から、最高気温が一桁、最低気温が-の
予報&雪予報なので、タイヤ交換です。
おいらのスタットレスへの交換目安は、峠を越えない
場合は、最高気温が10℃以下、最低気温がマイナス
予報になっはら換えるようにしています。
峠を越える予定があろときは10月になったら換えます。



で、土曜日が比較的暖かいと言うことなので、土曜日に済ませることに(日曜は雨予報)。
でも、午前中は嫁さんが札幌の病院に行きたいということで、帰ってきた午後から開始です。
(現在、我が家は娘っちが持ってきた風邪に全員やられています・・・)

タイヤ等を準備して早速始めたのですが、油圧ジャッキが途中までしか上がりません(汗)
どうやら脂漏れで壊れてしまっているようでした。 (´・ω・`)ショボーン
仕方がないので、車載ジャッキで交換となりました。
作業はそれ以外は順調に進み、夏ホイールを洗い、洗車もして終了となりましたが、気が
付いたら真っ暗・・・日がかげるのがかなり早くなってますよね。
お陰で写真も真っ暗・・・(汗)気が付いたときには遅しでした。 (;´▽`lllA``

今回、タイヤを運ぶのも楽々と何も考えないで出来たのですが、恐らく体調が悪くて感覚が
少しおかしくなっていたんでしょうね・・・夜になたら背骨とかが痛くて湿布貼りました。
大事に至らないといいのですが、若くもなくなってきたし気をつけないとですね。

本当は、ASPジムカーナに参加したかったのですが、体調も悪い&家族全員風邪という事
で遊んでいる場合じゃないかなと言うことで、自粛しました。残念。
来年は何回か参加したいなぁと思っています。



Posted at 2011/11/13 17:45:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年10月20日 イイね!

昨日の盗難情報ですが、無事見つかったようです。

この記事は、
車両盗難の件!無事見つかりました!!どうも有難うございました!
について書いています。

昨日書いた車両盗難の件ですが、無事車両が見つかったそうです。
これ関係の記事を読んでいいね!をつけて戴いた皆さんや直接探して
戴いた皆さん、その他諸々のお陰かなと思います。

何も取られず、大きな損傷も無かったようです。
申し訳ないですが、詳細はトラバ先で確認して戴ければ幸いです。

有難うございました。

こういう形でのネットワークっていうのは心強いですしいいですよね。

おいらも微力ながらお手伝い出来たのであれば嬉しい限りです。

お昼休みが終わってしますので、取り急ぎ御連絡まででした~。

Posted at 2011/10/20 13:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年10月19日 イイね!

遅ればせながら・・・【車両盗難情報】

この記事は、車両盗難です!大至急拡散お願いします!について
書いています。

以下コピペです。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 大至急拡散お願いします。
 お世話になっているショップのお客さんでジムカーナ及びラリーの
 友人のインプレッサが盗まれました。
 知ってる人も多いと思います。
 元goukun号です

 インプレッサSTI-RA(E型)
 H17
 札幌301ま93*0
 GDB-0312*4
 色:白

 特徴:STI製GTウイング
 エアダクト付きFRPボンネット
 左フェンダー凹み
 Fバンパーぼろい
 Gセキネンステッカー

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

詳細はトラックバック先を確認してください。
何か情報をお持ちの方はトラバ先のでも当方のでも構いませんので、
コメントなりで連絡を戴ければ幸いです。

無事、車両が余り損傷のない状態で戻ってくることを祈って。


Posted at 2011/10/19 13:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年08月22日 イイね!

オイル交換他~

夏期休暇がもう終わるとうなだれてきた連休最後の土日に久々に車いじりが
出来たのでブログを更新でし。

前回の車いじりはお任せで何もしてないので、それを除くとどんだけ振り?って
言うくらいの自分での作業でした。 ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
(っていっても、オイル交換ははお店でやってもらってるけど・・・)

まず、土曜日ですが、札幌に外出する機会があったので、目的地の近場にある
「タイヤセレクト美しが丘店」さんでオイル交換。
ここは、以前「タイヤセレクト北郷店」さんにいた方が移ってきていて、おいらが
使っているオイルも入れてくれた(おいらの為ではないですが)というので、お願いしました。
使用オイルは今回も「MOTUL 5W-30」ですわ。
今回、道東へ長距離を掛けているのと、峠で登らなくて3速フルスロットルとかも
してたので、早めの交換・・・(無茶させてるなぁ・・・) (;´▽`lllA``
街乗りには不満はないのですが、峠、高速等のちょっとパワーがいるステージに
なるとちょっと空しくなります・・・ (´・ω・`)ショボーン

で、次の日曜日は、以前にテールランプにLEDを一灯埋め込んだのですが、
それの配線が汚いまんまだったのと、LEDが点点灯?(光が広がらない感じ)
しているのが気になったので、小細工をしてみました。
(LEDの先端平面化とヤスリで曇らせて?光を拡散させるやつ)
結果は・・・ほとんど変わらず (ノω・、) ウゥ・・・ うん、まぁ、いいや。

それと、切れていたナンバー灯を確認したら接触不良だったみたいだったので、
ちょっとちょしてそのまま使用。先走って買わなくて良かった。

そんな感じの車いじりでした。

そういえば、休み中に久々に力を入れて洗車もしました。
道東への往復で虫だらけになったので、虫取りを兼ねて洗車もしました。
それに合わせて、拭き取りいらずWAXも購入したので、そのうちUPします。


今週末には千歳モーターランドで「サタデーナイトジムカーナ」が開催されます。
何とか参加したいところですが、当日仕事なのと娘がどうなるかで不透明・・・

Posted at 2011/08/22 18:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation