• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といのブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

ASPテクニカルジムカーナRd.02

ASPテクニカルジムカーナRd.02日曜日は、新千歳モーターランドで行われた、
「ASPテクニカルジムカーナシリーズ第2戦」
に参加してきました。

納車されてまだ3ヶ月、2000Kmいったばかりという
おいら名義じゃないインプレッサでの初参戦です。

クラスは、su-yanさんがいるR1クラスです。
←雨でよれよれですが、今回のコース図です


当日は雨男っぷりを発揮してかあいにくの雨・・・
気分もなえますが、今回は今までフルブレーキとか急旋回、急発進とかをしていないので、
それらを体感すること、現状、どんなもんなの?、楽しむっていうを目的・目標にしました。

その前に、その前日に某区のお友達のkouさんのところに行き、買い物のお手伝い&自分の
買い物&4点シートベルトの装着をしました。
途中、リヤシートの外し方が解らず困っていると、帯広方面からきた白い昴さんに半分以上
やって戴き、何とか装着完了(色々不具合はありつつもですが・・・)。

んでもって、当日を迎えたのでした。

さて、ASPの大会は練習を含めて4本走れます。
kouさんの御好意でいんちきラジアル?といわれるkouさんの練習用タイヤ(R1R)を使わせ
てもらうことになったので、雨の中のタイヤ交換。
それと、kouさんが前日に購入した「いいもの」の下に荷物を避難させました。

開会式~完熟歩行と終了し、いざ1本目です。

その1本目・・・ゼッケン順ということで、一番若いゼッケンが・・・おいら(汗)
(1番ゼッケンではないですけどね)
講師の方の走行の後にスタートしますが・・・一瞬頭の中が真っ白になって・・・
そのままあえなくミスコース(大汗)撃沈してしまいました。
(リザルトでは何故かタイムが残ってましたが・・・)

さて、気を取り直して2本目です。
次は頭真っ白でミスコース、迷っちゃってぐだぐだになることがないように頭の中で何度か
シュミレーションを行って望みました。
その甲斐あってかミスコースはなかったもののタイム的に・・・微妙~

走行後、同乗して戴いた講師のもぐもぐさん(違)賞典外RX-7さんにアドバイスを戴き、
自分の走りを確認&自分の中で少しでも消化することにしました。

それらを踏まえて、本番の3本目から頑張ることにしました。


で、本番の1本目・・・
事前にタイムの目標としてsu-yanさんのタイムから遅れること5秒以内&1分12秒台を
目標タイムに設定して、そうするにはどうするかを考えつつ望みました。

結果、やっぱりというか、頭でやろうと思っていることの大半が車で全然出来ずでした。
まだまだ、車両感覚がつかめていないのと操作もギクシャクでした。

タイム的にもTOPから離されること5秒強&1分12秒台は出ましたが・・・
ここで、多少なりとも?負けず嫌いな部分が出てきて、近くにいたkouさんやお友達に、
ここはこうしとうと思うんだけど、どう?とか、どうした方が・・・ここは?などと質問攻め。

それらを複合して走る方向性を出して4本目に望みました。

4本目でやろうとしたのは、

 速度重視の大回りよりパイロンを直に攻めてみる。
 2速に3回入れる。
 (きちんと立ち上がって、加速すると大体3回入るとこがある)
 外周だけは大きく使う。
 8の字はサイドは使わずグリップで走る。
 タイムは11秒台を目指す。

で、結果ですが、自分なりには色々考えたのでだいぶ出来たと思うのですが、後半の
8の字でハンドル捌きがわたわたになってしまい意気消沈・・・

ライン云々っていえる感じじゃなかったのですが、外から見ている方からは攻めれて
たんじゃとの自分の思っていたよりはいいお話。

パイロンには、前の3本の走行より意識した分寄れていると思ったのですが、kouさん
に撮って戴いた動画を見ると全然まだまだ寄れてません・・・

でも、タイムは出たようで、11秒台&目標のsu-yanさんのタイムから5秒弱まで縮める
ことが出来ました。
小回り系がまだまだ全然ダメなので、ハンドルさばきの練習と車両感覚、限界値を掴む
ことから改めてはじめようかなと思いました。

あいにくの天気でしたが、楽しかったので良かったです。


Posted at 2009/06/16 12:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 456
7 89 10111213
1415 16 17181920
21 22 232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation