• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といのブログ一覧

2005年11月11日 イイね!

夢バトーンきましたぁ

たかさんからきましたよ~夢バトン?


Q1.小さい頃、なりたかった夢は?

親の影響で公務員だったかなぁ(夢のない話だ…)
あとは、レーサーとか?超能力者とか?


Q2.その夢はかないましたか?

仕事に関しては、途中で断念したので叶わずです。
(公務員試験の勉強が生産性?がなく辛かったのです)

他のも現実的に無理ですしね。


Q3.現在の夢は? 

特にないです。
日々楽しく、死ぬ間際にいい人生だったと思えることかな。
(何て暗いんだろう…)


Q4.もし宝くじで3億円あたったら? 

まず、両方の両親にあげます(1億ずつくらいかな)。
残ったので、家を建てて、車を好きにいじって…
(夢がないな~と自分でも思います 汗)

保険とか色々あると思おうので、会社は辞めないと思います。
もしくは、も少し楽な仕事に転職とか…


Q5.あなたにとって夢世界とは? 

頭の中にある妄想世界?
(桃源郷とか酒池肉林とか何でも出来る人になってたりとか?)


Q6.昨日見た夢は? 

基本的には憶えてないです。

仕事してる夢とか、
会社の飲み会の次の日に同じメンツで集まって話(愚痴)している夢とか、
気持ち悪くなってる夢とか

は見たような気がします…でも、確実に昨日みた夢じゃないな。

リアルな夢は正夢になる確率が高くて嫌なので、忘れるようになっている
かもしれないです。


Q7.この人の夢の話聞いてみたいと思う人5人は

毎度毎度ですが、大抵の方がやってから回ってきたり、書いたりなので、
欲しい方持っていってくださ~い。
Posted at 2005/11/11 12:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ばとん | 日記
2005年11月11日 イイね!

う~ん (--ゞ

う~ん (--ゞやっぱり携帯用の画像だと解像度が悪いですね…

でも、会社にデジカメを持ち歩くのにも抵抗があるし、
携帯で画素数が高い方で撮ると送信に時間がかかる。

まぁ、雰囲気が伝わればいいかなと思っているので
こんな感じで御勘弁ください。
(まぁ、画像では雹はさすがに写らないと思いますが…)


さて、何かといいますと、今、雨と雹がバタバタと同時に降ってきました。
(窓や道路にあたってバラバラバタバタと音がしています)
その前に、雷がなり、土砂降りの雨。
そして、雹混じりの土砂降りになりました。

雷も結構近くでなってますね~(ちょっと揺れました)


こういう天気って秋って感じなんだろうけど、北海道では冬の訪れが段々と
迫っているって感じですね。

そういえば、バトンが回ってきていたような…
近日中にやりますね~
えーっと誰からだっけかな…

(( ^^)彡◇ ウリャ! ((( ・_・)/□ メモ モーライッ!!
 ↑たかさん
Posted at 2005/11/11 12:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空&雲 | 日記
2005年11月07日 イイね!

御報告です

昨日、ディーラーに行き(kou@青さんに乗せてもらって)、今後の話をしてきました。

色々考えたのですが、あそこまで愛着がある車を降りるのは、かなり抵抗というか
やるせない、心苦しい感じがあり、相談の結果、乗り続けることにしました。
車検を通したばかり、乗り換えても色々維持費、パーツ代が掛かると思うので。

最初は、正直降りる気持ちの方が強かったのですが…こういう結果になりました。
(降りる=車両としては価値が無いので、パーツにばらして売るです…泣けます)
(奥様兼大蔵省の御好意?お許しが出ましたので 感謝)


方法・対策は、営業の方から何種類か提案されたのですが(価格は伏せておきます)、
思い切ってリビルドエンジンを載せることにしました。

<提案内容>

1.中古エンジン(07万キロ程のもの)
2.中古エンジン(11万キロ程のもの)
3.リビルドエンジン
4.オーバーホール

って感じでした。

中古エンジンは、物を載せてみないと解らないので不安&補助的なものを交換
(タイベルとか)していったら結構高くなる。

オーバーホールは、ディーラでやると費用がかかりすぎる…

って事で、残ったリビルドエンジンを載せることにしました。

リビルドエンジンといっても、今回は今まで使っていたエンジンを業者に送って
ほぼ?OHした形で戻ってきたやつを、また載せるという感じです。
(その業者に、同等のエンジンが無いみたいなので)
代替品がちょうどあれば、送ってもらって載せるだけだったみたいですが、
在庫?が無いということでしたので、そういう形になりました。

なので、復活には結構時間がかかると思います。

費用も、1の中古エンジンを載せて補助的なものの交換をするのとたいして
変わらない感じだったので、新品になる訳じゃないですが、OHすると思えば
安いかなという結論です。

ポート研磨やボーリングもする事になると思うので、ボアアップするこに
なると思います。
何㏄かですけど(笑)

しかし、費用はえらいかかります…
しばらくはおとなしくしていたいと思います。

それと、エンジンを載せ替える訳なので、エンジンを下ろさないと出来ない
エンジンマウントなどのブッシュ系はついでに交換しておこうと思います。
もう、10年選手になっちゃいますから…


エンジンを降ろすのであれば、こういう事もしてみては?っていうのが
ありましたら、アドバイスをお願いします。

以上、長文になりましたが、御報告でした。

何度か加筆、訂正してあります。
Posted at 2005/11/07 12:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2005年11月07日 イイね!

答え合わせです

答え合わせです何名かの方に答えて戴きました。有難うございます。
引っ張ってもなんなので、正解の発表をしたいと思います。

今回の代車は~(ドラムロールスタート…)、

「トラヴィック(TRAVIQ)」でした。




スバル車と言えばスバル車だけど、スバル車じゃないと言えばスバル車じゃない
って感じの微妙なスバル車…(どっちなんだ 笑)
ベースはオペルでしたっけかね?

さて、運転ですが、解っていても、ウインカー出すときに右側にあるレバーを触って
しまってワイパーが動いてしまう。
で、慌てて逆側のレバーを操作する…
間違わなくても、一瞬考えてからなので、ウィンカーがワンテンポ遅れてします訳です。
(その度、何か恥ずかしい感じだし)

そして、代車としては2回目なのですが、最初に乗るときに、ライトの点灯スイッチが
無いって探しちゃうんですよね(笑)
だって、レバーについてないんだもん。
(右手前のコンソール?についてます サイドミラー調節するのがある上の方)

しばらくはこの代車で過ごします。
ガタイがでかいので余り運転はしやすくないです。

顔はまぁまぁ好みですけどね~
Posted at 2005/11/07 12:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2005年11月06日 イイね!

ウインカーとワイパーが逆に…

えー本日、代車がきました。

タイトルのヒント?で車種が解る人どれくらい居るでしょうか?

このまま本文も書こうかと思いましたが、少しクイズ形式にしようっと♪

あまりに簡単なので、明日の昼頃には続きを書こうと思います。
Posted at 2005/11/07 00:41:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
6 78910 11 12
13 1415 16 1718 19
20 21 2223 24 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation