• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

サーキット走行 ~外からの動画~

一緒に十勝まで一緒にきて、タイヤ交換等のお手伝い、写真撮影をして戴いた
kouさんが撮影した動画です。
TIS(十勝インターナショナルスピードウェイ)の7コーナーから8コーナーにかけてです。

苦手で上手く走れないんですよね~
結構ここ(手前の8コーナー)の出口ではみ出してダート走行しちゃうんです(汗)
まだ姿勢が変わってないうちからアクセルを開けだしてどんどん外に行っちゃう
って感じですね・・・(この次が短い裏ストレート~最終コーナーだから気持ちがはやる?のかなぁ)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=zZxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosx7NOlWQY3hkfjhaQ2GYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=BoxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos_7NOlWQY3hkCHCeW1IblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
同じ所からもう一つです。


Posted at 2007/11/17 15:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年11月16日 イイね!

もういっちょーいやにちょ

前回に引き続き、走行動画です。

十勝スピードウェイ走行動画~38-39Lap~(2007/11/13)
[TIS][クラブマン][車載映像]
十勝スピードウェイ走行動画~38-39Lap~(2007/11/13)
by toi

これで撮影した動画の全周をUPしたことになります。
この最後の周回でバタバタしてますが、セカンドベストを記録しました・・・
まともに走ればもう少しタイムが縮まるんだろうけどなぁ。

それと、最初から最後までをノーカットのやつも載せておきます。
かなり長いので興味のある方だけ御覧になってくださいね・・・




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=kKxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosi7NOlWQY3hkghCV3Qk/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


この後は、kouさんが撮影してくれた、7コーナーから8コーナーにかけての
動画をUPしようかなと思っています。
外からの映像なので、そっちの方が動きがあって解り易いかもです。


Posted at 2007/11/16 15:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月16日 イイね!

しばらくはこのネタで・・・

面白くないかもとは思いますがお付き合い戴ければと思います(汗)

そんな訳で、TIS走行動画です。

十勝スピードウェイ走行動画~36-37Lap目~(2007/11/13)
[車載映像][クラブマン][TIS]
十勝スピードウェイ走行動画~36-37Lap目~(2007/11/13)
by toi

今回は、前回の続きで、36~37周回目です。
段々長く、重たくなってきて申し訳ないですが、御容赦ください。

全然ヘタレで、泥遊びや回ったりがないので面白みもない動画です・・・(汗)


Posted at 2007/11/16 12:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年11月15日 イイね!

お待たせしました~走行動画編

↓↓↓ 本コースを走っている動画をUPしました。
      へたれですが御覧になって戴ければと思います。

十勝スピードウェイ走行(2007/11/13)
[車載映像][クラブマン][TIS]
十勝スピードウェイ走行(2007/11/13)
by toi

撮影開始(最終コーナー出口)~1周回って1コーナー終りまでです。
全周のもあるのですが、長いので今回はこれで。
(トータルでは35周回目になると思います)

タイム的には・・・全然いけてなくて1分42~45秒という感じでしょうか・・・




Posted at 2007/11/15 12:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月15日 イイね!

たぶん初雪

朝はそんなに冷え込んでなかったので、雪は降っていなく雨だったのですが、
会社に出社してから冷え込んできて雪に変わりました。

たぶん、おいらの街の方では初雪かなぁ?
これから、白い世界を眺めることになるんだなぁ・・・


13日の十勝サーキットの動画とか、レポートみたいなやつは、現在、編集中
ですのでもう少しお待ち戴けると幸いです。
(えっ、仕事中?・・・仕事中はあんまりやってないですよぉ~)

Posted at 2007/11/15 10:17:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
456 789 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation