• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

テール補助ライト?再加工

テール補助ライト?再加工テール補助ライト?を再加工したので、ネタの為更新。

以前は下の画像の様にちょっと暗い&点点灯だった
のが気になっていたので、LEDを一灯追加して光量
のUPと光が少し広がるように加工してみました。
(余り変わり映えしないですが・・・ (´・ω・`)ショボーン)

←こんな感じです。
(実際の見た目はもうちょっとましな感じです)

って言っていますが、先日、配線を纏めていたらLEDの片方が切れちゃって、
どうせならという感じで加工したのでした。

以前はこんな感じ(LED一灯)


元々、この場所はバックランプが点く場所なので、バックギアが入ると自動で
赤ライトが消えて、バック灯が点くようになっています。

真似する人はいないと思いますが、自己責任でお願いしますね~

あと、プラグも結構前に換えてました。
ことの顛末?はパーツレビューを参照してくださいませ。
まぁ、簡単に書くと・・・
白金プラグに交換したら、最初から白金プラグがついていた
って感じです。




Posted at 2011/08/31 12:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

大人の夜遊び@サタデーナイトジムカーナに行って来ました

大人の夜遊び@サタデーナイトジムカーナに行って来ましたこんばんわ、バーガー系はマヨネーズを抜く方・・・といです。
土曜日の夜は、2011 9thサタデーナイトジムカーナへ
参加してきました。

本当に久々のジムカーナや車イベントへの参加でした。
エントリー代も安いし、和気藹々とした感じのイベントな
ので参加したいと思っていたのですが、難関が・・・
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


まずは仕事・・・本来は出勤日だったのですが、何とか休みを貰って第一関門突破。
次は娘っ子のこと、遊びに行くのに奥様に放り投げてという訳にはいなかい&起きてたら
連れて行け攻撃をくらうことになるのでいかがなものかと・・・

で、午前中に車のちょっとした不具合(ライト系)を解消させて、午後からは家事と育児をば。
(ん~日曜も同じようなことしてたから記憶が混在してるな・・・ (;´▽`lllA``)
で、娘が早く寝てくれた(寝てくれるように仕組んだ?)ので、すごすごと出かけたのでした。
(予約も参加仮?申し込みをしないままでいきました 汗)

会場では、受付にkou@青さんと★えり★さんがいて、何だか本当に久々にお会いしました。
受付を済ませて、指定のパドックに車を止めて走行準備。
といっても、ゼッケン貼るのとちょっとした荷物をチャイルドシートを降ろすだけ。(´∀`*)

完熟歩行を2周程して、走行ラインを確認(コースは事前に憶えました)、タイヤが車を購入
した時についてきた街乗りタイヤのASPEC?なので、グリップは余り期待せず、車速を落と
し過ぎないようなラインを思い描きました。
今回はタイヤも替えず荷物を降ろしただけっていう普段乗りのままで参加しました。

んで、開会式を済ませ、久々に会う方々とお話してるうちに一号車の走行開始。
1号車のsu-yanさんとkkmrさんに同上走行させて戴き、久々のジムカーナな感じにのGを
身体に与えておきます(笑)
その後は皆さんの走りを見たりなんだりしてたら結構早くに走行順が・・・

ほいでもって、スタート待ちちぅ

今回の写真は全てsu-yanさんから戴きました。有難うございます。

で、壱本目

(Photo by su-yan)

思った以上にタイヤがグリップしない&走り方忘れててドアンダー多数。 (ノω・、) ウゥ・・・
サイドも上手くいかずでボテボテな感じで走行終了~
タイムも微妙・・・でも、地区戦参戦中の皆さんとそんなに離されてない?って感じでした。
まぁ、su-yanさんはスタットレスだし、皆さん真剣には走ってる訳ではないですからね。

で、目標タイム(54秒台)の設定と走りの復習をしつつ、2本目までのインターバル。
その間、kou@青さんと★えり★さんとお話をしつつまったり過ごしました。

で、弐本目

(Photo by su-yan)

サイドを使うのは一箇所だけ(コース図はジムキタとか参照してください)にして、パイロン
区間はこまごまと廻ることに。
他は島周りはクリップを後ろ側に取るようにして膨らんでも脱出速度メインでとか、ブレーキを
しっかりかけるとか色々考えましたが・・・サイド失敗、アンダー修正できずという感じでした。
で、目標タイムには百分の8(.008)届かずでした。(´・ω・`)ショボーン

でも、タイムうんぬんというより、楽しくそして久々のジムカーナ、皆さんとの交流が取れたので
大満足なイベントになりました。

スタッフとか裏方さんとかお疲れ様でした&有難うございました。

あっ、その夜は星がすっごく綺麗だった。
見上げれば夏の大三角、東にはカシオペアとおうし座、北には北斗七星を見つけ、赤く木星も
光ってて・・・ってまぁいいですね。
雲一つ無い夜空を見上げながらのジムカーナとなりました。

Posted at 2011/08/29 12:52:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年08月22日 イイね!

オイル交換他~

夏期休暇がもう終わるとうなだれてきた連休最後の土日に久々に車いじりが
出来たのでブログを更新でし。

前回の車いじりはお任せで何もしてないので、それを除くとどんだけ振り?って
言うくらいの自分での作業でした。 ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
(っていっても、オイル交換ははお店でやってもらってるけど・・・)

まず、土曜日ですが、札幌に外出する機会があったので、目的地の近場にある
「タイヤセレクト美しが丘店」さんでオイル交換。
ここは、以前「タイヤセレクト北郷店」さんにいた方が移ってきていて、おいらが
使っているオイルも入れてくれた(おいらの為ではないですが)というので、お願いしました。
使用オイルは今回も「MOTUL 5W-30」ですわ。
今回、道東へ長距離を掛けているのと、峠で登らなくて3速フルスロットルとかも
してたので、早めの交換・・・(無茶させてるなぁ・・・) (;´▽`lllA``
街乗りには不満はないのですが、峠、高速等のちょっとパワーがいるステージに
なるとちょっと空しくなります・・・ (´・ω・`)ショボーン

で、次の日曜日は、以前にテールランプにLEDを一灯埋め込んだのですが、
それの配線が汚いまんまだったのと、LEDが点点灯?(光が広がらない感じ)
しているのが気になったので、小細工をしてみました。
(LEDの先端平面化とヤスリで曇らせて?光を拡散させるやつ)
結果は・・・ほとんど変わらず (ノω・、) ウゥ・・・ うん、まぁ、いいや。

それと、切れていたナンバー灯を確認したら接触不良だったみたいだったので、
ちょっとちょしてそのまま使用。先走って買わなくて良かった。

そんな感じの車いじりでした。

そういえば、休み中に久々に力を入れて洗車もしました。
道東への往復で虫だらけになったので、虫取りを兼ねて洗車もしました。
それに合わせて、拭き取りいらずWAXも購入したので、そのうちUPします。


今週末には千歳モーターランドで「サタデーナイトジムカーナ」が開催されます。
何とか参加したいところですが、当日仕事なのと娘がどうなるかで不透明・・・

Posted at 2011/08/22 18:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年08月16日 イイね!

ガソリン価格 ±7円

ガソリンの価格がだいぶ違ったので、御報告というかなんというか…


08/13 千歳方面  147円

08/16 釧路方面  140円
08/16 帯広方面  141円
08/16 苫小牧方面 147円
08/16 千歳方面  145円
(全て看板価格&店舗統一なしの目に付いた所のみ)

道東、ガソリン安かった。
ってか、状況的には道央がガソリン高いのだろうか…

7円違うと、長距離掛けるとだいぶ違ってくるよなぁ
まぁ、軽いお昼代くらいだけど…

ガソリンは円高の恩恵はまだ受けられないのかな?
ガソリンの価格が上がってそんなの吹っ飛んでるのかな…

Posted at 2011/08/16 21:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2011年08月16日 イイね!

やっとこさ到着

道東から帰ってきました。

避暑しに行ったのに余り涼しくなかったという罠もあったり(汗)

そして、帰りも結構時間が掛かりました…
子連れで休憩を入れながらとはいえ、道東道が雨で通行止めで
日勝、日高に車が流れてきてたのが誤算でした…

途中の日高の道の駅で、夕張方面もこのまま混んでいると見込んで、
平取、鵡川経由にルートを変更してからはスムースに流れてストレスなく走れました。
(日勝~日高では法廷速度以下の車に引っかかってストレス溜まりましたから)

取り敢えず、無事に着けたので何よりです。

往復合計15時間の避暑地への旅でした。


Posted at 2011/08/16 21:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ

プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3456
78910 1112 13
1415 1617181920
21 222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation