• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月26日

Q7 4Lと4M比較③



久しぶりに気づいたところ追加します。

【追加】
・エクステリアが実はやっぱりかっこいい(見慣れた?)
⇒リアが不満だったけど、最近のトレンドもテールランプが細長い長方形になってきているからか(MB/BMWも)、むしろデザイン的に先にいっているのかもしれない
・降りるとき、ドアを開けるときエアサスが車高を自動で調整する(低くなる)
・街頭のない田舎道でのマトリクスLEDがかなり使える
・静粛性の高さは異常(LSよりいいかも)
・バーチャルコックピットにナビ、センターモニターにTVが最高の組み合わせ
・レーンキープアシストは自動運転ではないので手を放して10秒もすると怒られる
・3列目を自動で倒す機能はいらない気がする
・ドアの解錠のレスポンスがよい(4Lはグダグダだった)
・総じて不満がない

【過去履歴】
・エクステリアがかなりかっこよく見えてきた!
・乗り心地がかなりいい。A8みたい。
・空気抵抗も考えたスタイルが売りだが、風切り音が本当にない!
・トラフィックジャムアシストが便利すぎて渋滞が苦じゃない!
・夜道のマトリクスLEDがプロジェクションマッピングのようですごい!
・センサーの反応が過敏
・リアプレセンス(バックでも止まるやつ)が結構誤作動
・アンビエントライトがおしゃれ。
・常にエアサスがプシュープシューいってる(笑)
・2.0TFSIだけどSモードにすると旧3.0より速い気がする…

・MMIの車両メニューの「シート」で運転席側から助手席のシートがアレンジできる!
(子供が寝てしまった時に重宝)
・テールゲートが運転席、リモコンキーで「閉める」ことができるようになった!
・オートライトの点灯タイミングがMMIで調整できる!(これだけでなく4Mはとにかくカスタム設定の範囲が広がった)
・TVキャンセルしなくてもデフォルトで走行中にナビその他MMIメニューがいじれる!
・ドアを施錠するとミラーも自動連動でたたむ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/02/26 13:57:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

社会復帰です!
sino07さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #Q7 Q7 RHD用フットレスト https://minkara.carview.co.jp/userid/1493644/car/2276216/9423007/parts.aspx
何シテル?   09/09 15:59
車歴はインプレッサ⇒オデッセイ⇒A6⇒Q7(4L)⇒Q7(4M)⇒ レンジローバースポーツ ⇒ レンジローバーPHEV ⇒ X7 レンジローバーPHEVか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

@としぞう@さんのランドローバー レンジローバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 23:28:21
ノンブランド マフラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 17:06:17
Powerful UK Ltd シーケンシャル ミラーインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 21:38:11

愛車一覧

BMW X7 BMW X7
初めてのBMW♪
ランドローバー レンジローバーPHEV ランドローバー レンジローバーPHEV
走りがとってもジェントル♪ レンジローバースポーツも良かったけど、レンジローバーのオシャ ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
前から欲しかったレンジローバースポーツに乗り換えました! アウディとは全く性格の違う車 ...
アウディ Q7 アウディ Q7
2.0TFSI S-LINE マトリクスLED バーチャルコクピット リアアシスタンス ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation