• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyokun_X7のブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

Q7 4Lと4M比較③



久しぶりに気づいたところ追加します。

【追加】
・エクステリアが実はやっぱりかっこいい(見慣れた?)
⇒リアが不満だったけど、最近のトレンドもテールランプが細長い長方形になってきているからか(MB/BMWも)、むしろデザイン的に先にいっているのかもしれない
・降りるとき、ドアを開けるときエアサスが車高を自動で調整する(低くなる)
・街頭のない田舎道でのマトリクスLEDがかなり使える
・静粛性の高さは異常(LSよりいいかも)
・バーチャルコックピットにナビ、センターモニターにTVが最高の組み合わせ
・レーンキープアシストは自動運転ではないので手を放して10秒もすると怒られる
・3列目を自動で倒す機能はいらない気がする
・ドアの解錠のレスポンスがよい(4Lはグダグダだった)
・総じて不満がない

【過去履歴】
・エクステリアがかなりかっこよく見えてきた!
・乗り心地がかなりいい。A8みたい。
・空気抵抗も考えたスタイルが売りだが、風切り音が本当にない!
・トラフィックジャムアシストが便利すぎて渋滞が苦じゃない!
・夜道のマトリクスLEDがプロジェクションマッピングのようですごい!
・センサーの反応が過敏
・リアプレセンス(バックでも止まるやつ)が結構誤作動
・アンビエントライトがおしゃれ。
・常にエアサスがプシュープシューいってる(笑)
・2.0TFSIだけどSモードにすると旧3.0より速い気がする…

・MMIの車両メニューの「シート」で運転席側から助手席のシートがアレンジできる!
(子供が寝てしまった時に重宝)
・テールゲートが運転席、リモコンキーで「閉める」ことができるようになった!
・オートライトの点灯タイミングがMMIで調整できる!(これだけでなく4Mはとにかくカスタム設定の範囲が広がった)
・TVキャンセルしなくてもデフォルトで走行中にナビその他MMIメニューがいじれる!
・ドアを施錠するとミラーも自動連動でたたむ
Posted at 2018/02/26 13:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月14日 イイね!

Q7 4Lと4M比較②

Q7 4Lと4M比較②約4か月乗ってまた色々わかってきましたので追加。

【追加】
・エクステリアがかなりかっこよく見えてきた!
・乗り心地がかなりいい。A8みたい。
・空気抵抗も考えたスタイルが売りだが、風切り音が本当にない!
・トラフィックジャムアシストが便利すぎて渋滞が苦じゃない!
・夜道のマトリクスLEDがプロジェクションマッピングのようですごい!
・センサーの反応が過敏
・リアプレセンス(バックでも止まるやつ)が結構誤作動
・アンビエントライトがおしゃれ。
・常にエアサスがプシュープシューいってる(笑)
・2.0TFSIだけどSモードにすると旧3.0より速い気がする…

【過去履歴】
・MMIの車両メニューの「シート」で運転席側から助手席のシートがアレンジできる!
(子供が寝てしまった時に重宝)
・テールゲートが運転席、リモコンキーで「閉める」ことができるようになった!
・オートライトの点灯タイミングがMMIで調整できる!(これだけでなく4Mはとにかくカスタム設定の範囲が広がった)
・TVキャンセルしなくてもデフォルトで走行中にナビその他MMIメニューがいじれる!
・ドアを施錠するとミラーも自動連動でたたむ
Posted at 2017/02/15 00:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

タイヤ空気圧センサー③

サイト注文(cars245.com)から3週間で納品されました!
かなりドキドキしながら待ちましたが、まあ許容範囲の納期です。




こんな感じで届きました。
2万以上したので、消費税分の関税がかかったようです。合計23,000円



商品の箱はこんな感じ。
かなり厳重に梱包されていました。
ドイツVW製のちゃんとした純正品ですね。




中身はセンサー本体と専用バルブのセットです。

今回の取引はかなりリスクはありましたが、ディーラーからだと十万はすると思いますので安く手配できて大満足です。

このcars245というサイトは今後使えそうです。
※問い合わせなどのレスポンスは最悪ですが、忘れた頃に回答は必ずあります。






Posted at 2016/12/18 12:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月01日 イイね!

タイヤ空気圧センサー②

サマータイヤ用のタイヤ空気圧センサーを手配するため取り急ぎ現車確認しました。




パーツNo.は5Q0907275C
日本用なので315MHzまでは予想通り。

ここから個人で輸入しますので手配先を調べあげていく訳ですが、そもそもこのバーツNo.で手配するとセンサー部分のみでバルブは含まれていないようです。

センサーとバルブのセットのNo.は5Q0998270C
のようです。ここは注意ポイント!

ここまでくれば大丈夫かと思いきや、5Q0998270Bは沢山見つかるがCが見つからず…

315MHzバージョンは世界的にマイナーなのか。

唯一取り扱っているサイトがcar245というラトビアwのサイト!

PayPal対応なので大丈夫かなと思いつつ、
今発注をしているところです(笑)
Posted at 2016/12/01 00:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人柱 | 日記
2016年11月24日 イイね!

タイヤ空気圧センサー

先日サマータイヤ用にホイールを購入しました。
純正のホイールはウインター用にしたのでピレリからコンチ(スタッドレス)へ組み換えを行いました。この時点では純正についているタイヤの空気圧センサーはそのまま使うので問題ないのですが、いざサマータイヤにするときにセンサーがないことに今更気づきました。

ホイール内部に取り付けるものなので、組み付ける前に何とか手に入れる必要があるのですが、純正をディーラーから手配すると4個で12万もするそうです…。ありえない!

ということで、今から人柱覚悟で海外から手配しようと思います。

みんカラのアウディ周辺で予備のセンサーを手配します!みたいな書き込みがあまりないのですが、皆さんはサマーとウインターで2セット用意したりしてるのでしょうか?
もしくは警告灯が付きっぱなしなのでしょうか?レクサス周辺は騒がしいですが(笑)

きっとこれから皆さんが必要となると思いますので、購入したらパーツレビューにあげときます。
Posted at 2016/11/24 00:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人柱 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #Q7 Q7 RHD用フットレスト https://minkara.carview.co.jp/userid/1493644/car/2276216/9423007/parts.aspx
何シテル?   09/09 15:59
車歴はインプレッサ⇒オデッセイ⇒A6⇒Q7(4L)⇒Q7(4M)⇒ レンジローバースポーツ ⇒ レンジローバーPHEV ⇒ X7 レンジローバーPHEVか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

@としぞう@さんのランドローバー レンジローバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 23:28:21
ノンブランド マフラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 17:06:17
Powerful UK Ltd シーケンシャル ミラーインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 21:38:11

愛車一覧

BMW X7 BMW X7
初めてのBMW♪
ランドローバー レンジローバーPHEV ランドローバー レンジローバーPHEV
走りがとってもジェントル♪ レンジローバースポーツも良かったけど、レンジローバーのオシャ ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
前から欲しかったレンジローバースポーツに乗り換えました! アウディとは全く性格の違う車 ...
アウディ Q7 アウディ Q7
2.0TFSI S-LINE マトリクスLED バーチャルコクピット リアアシスタンス ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation