• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで27のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

釜飯を食べに

先々週の熊ツーに続き先週末はwindyさんに誘っていただいた
ゆかいななかまたちオフで長野へ行ってきました。
注意!オフの話なのに食べ物の話ばかりです!w


最近定番の深夜下道ドライブで往路は向かいます
ルートはハイドラcpを取りつつ向かうこととしました
とりあえず愛知県の道の駅CPはコンプしたので
木曽路を攻めてみることとします

まず奥三河の国道を走り中津川付近でR19に乗れるよう走りました
途中岩村城もCPでしたが真っ暗な城跡は怖いのでスルー
通りがかりの道の駅をゲットし途中寄り道もしながらR19を北上しました
さすがに幹線国道だと走りやすいですね3ケタ国道と全然違いますw
そしてR19沿いはデイリーストアの多いこと多いこと!
地域性が出てて面白かったです
快調にはしれたのでノンストップで塩尻まで走りR20を走り一旦諏訪湖方面へ
先日の南信ドライブで取りそこねたCPの道の駅南アルプスむら長谷へ向かいました
チョット離れていて行きにくかったのですがみん友gakuさんがクロワッサン
美味しいよと教えてくださったので朝食にするつもりでドライブです




到着し仮眠(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
開店時間少し過ぎたあたりで早速クロワッサンとアップルパイを購入。
普段あまりパン食べませんがほんと美味しい!さっくりふわふわ
クロワッサン試食でひとつ食べられるというサービスもあり素敵です!
ソフトクリームも絶品とのことでしたが今回は諦め諏訪湖方面に戻ります
諏訪にきたら忘れちゃいけないのが諏訪IC近くのおぎのや!!
これの為に長野来たようなもんですwww
おぎのやといえば当然さいつよ駅弁峠の釜めし!
昼食用に釜飯を購入し岡谷に有るスカイラインミュウジアムへ向かいます
以前後輩ちゃんと訪れたこと有りますが展示車も変わっているのでとても楽しみに向かいました

すっかり忘れていましたがここも那智大社とまでは行きませんが
駐車場から結構な階段を登るんです・・・・・
しかし那智大社を制覇した今の私にこの程度の階段はヌルゲーです!

いや・・・嘘言いました
ゆっくり登ってミュージアムに到着すると正面には諏訪湖や諏訪の街を見下ろす素敵な景色です!
実際この景色に惹かれてこの地にミュージアムができたそうですよ
さっそく入館すると今年は開館20周年だそうで記念のステッカーいただけました
思わぬお土産いただけました^^
平日だったのですいており職員のおばちゃんがサービスでR30だった(はず)の
レースカーのシートにも座らせてくれました

他にもやはり乗っていたので気になるR32系の車両も柵の中まで
入っていいよといっていただき至近距離でガン見させてもらい

世代的に馴染みのある30~34あたりのスカイラインに懐かしさを覚え
初代などのクラッシクな世代の優雅なシルエットにしばらく目を奪われていました
もうスカイラインオーナーじゃなくなってしまったけど
また訪れることができてとても良かったです

そしていい時間になったのでここで先ほど購入した釜飯をランチで頂きました
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
大事なことなので5回言いました^^




お腹も満たしてせっかくなので寄り道しながら松本城に向かうことにしました

R20を快調に走っていたのですがすぐに大渋滞・・・
うげーと思いながら待っていると事故ではなく検問の模様
重大事件が有り検問をしているとおまわりさんが説明してくれました
ぐぐっても分からないしニュースにも出ていなかったような?なんだったんだろ
そのもR20~R19と進みオートアールズを発見!
愛知には無いので珍しいのです。
吸い込まれてしばらく見物してまた北上しました
だがしかし!途中から渋滞で松本城まで距離は近いのに全然到着しません・・・
ショートカットしようとするも一通も多くドハマり数回ww
やっと到着し国宝松本城を見学。
天守までしっかり登ってきました。




その後は松本AB寄ってみたりうろちょろしたあと松本空港へ
夕方くらいまでぼーっとしながら飛行機を眺めてまったりしておりました
その後夕食をどうしようかと付近の名物やぐぐってみると山賊焼きがきになりました
でも悲しいことに実際に向かうのはラーメン屋ww
家系に行くつもりでしたが気になるラーメン屋を発見!
ハルピンラーメン・・・・ラーメンサイト見ても独特と書いてある
これは乗るしか無いこのビックウェーブに!
というわけでハルピンラーメンに。



確かに説明しにくい味だな・・・甘辛で味噌っぽいようなそうではないような・・・
ラーメンと唐揚げを平らげ宿に向かいます
今回のお宿は信州健康ランド!
以前北陸に行った時の健康ランド仮眠に味をしめて健康ランドで休むことにしました
これが悲劇をよぶんですが・・・
事前に会員登録したおかげで¥2500程度で仮眠できちゃうのですが
温泉は広くてなかなか良かったのですが仮眠所が汗臭いというか加齢臭プ~ン・・・
匂いはある程度鼻が慣れていくのでまだそれは我慢できるのですが
約1名のタコみたいなおっさんの直管マフラーがすごい爆音でしてね
VTECやブローオフバルブも装備しているみたいで凄まじかった・・・
テレビもつけっぱなしだったりだらしなく足とか投げ出していたりで残念なタコでした
うるせーなとかチッ!とかあちこちで舌打ちが聞こえるくらいwww
+¥3000弱ケチらず部屋取ればよかったw
なんだかんだで眠りについて朝目覚めたらタコはいなくなっていました^^
またひとっ風呂あびてオフ会会場に向かいます

次へ続く
Posted at 2016/09/23 00:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

(* ̄(エ) ̄*)熊野ツーリング

先週末、先々週末ともにお出かけしてきました

まず先々週!
今年はPrelude Onemake Club「Triangle Tails」(以下T2)の
結成20周年のアニバーサリーイヤーなんです!( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
昨年HPOCさんの20周年にお誘いいただいた時にT2も
なにかやりたいねと話していたんですがT2といえば
熊野ツーリング(以下熊ツー)となる訳ですな^^

集合場所の某PAに集まりしは最強のVTEC TURBO FK2シビックR!
いまだにNA最強なFD2シビックR2台、重量級ミニバンながら走りもいいエリシオン
とにかく高級後部座席はVIP待遇オデッセイハイブリッドアブソルート
フィットなのにチョットレアなうちのフィットハイブリッドRS
この6台でT2とゆかいな仲間たちの旅が始まりました





はじめて参加した時は伊勢道勢和多気ICからひたすら下道で南紀を目指しましたが
今は紀勢道が毎年のように部分開通しなんと尾鷲まで高速でイケちゃえます!
びっくりするくらい早くなりましたw
尾鷲以降もところどころバイパスが完成しておりお昼ごはんを
食べたのはもう和歌山との県境付近です、以前じゃ考えられませんね^^;;
このおかげで初日もしっかり観光できます!

まずは和歌山県に入ってすぐの熊野速玉大社
神社検定を取得したBOSSのレクチャーを受けて参拝します
うやうやしくうんたらと教えていただきましたが
みんなしてうやうやしくってなんだ??( ゚д゚)ポカーン状態っすw
つーかたぶんBOSSもわかっていませんww



そして次は那智大社+那智の滝です
ここは参道の階段がヒッジョーにキツく運動不足の私は以前途中でリタイヤしました;;
が、今回は気合入れて挑戦!
ヒィヒィいいながらもなんとか今回は完走w
帰りの下り道もう膝が笑ってます・・・ヤバイヨヤバイヨ





そして那智勝浦のいつもの宿へ
温泉も堪能し楽しい夜は更けていきました・・・

そして翌朝新たに仲間が加わりました!
珍しい銀FD2シビR!今回のメンバーに3台もFD2がいてFK2もいる
まるでCivicType-Rオーナーズクラブみたいです^^
この日はワインディングが主体のルートで我がフィットには
少ししんどい道程でした、ついていくのがやっとで余裕がほんとにありません
手に汗びっしょりですw
こうなるとタイヤもいいのにしたくなるしサスも車高調とか入れたくなっちゃいますw

そして到着したのが名湯湯の峰温泉です
ここは熊ツーに欠かせません!いつもどおり源泉にさつまいもを漬けて茹で上げます。
が、さつまいもが茹で上がるのに1時間かかるのでオデッセイを出してもらい
乗り合わせで熊野本宮大社に参拝します。
オデッセイは3rdシートでも十分広いし乗り心地もよくフル乗車でも
とても力強く走りとてもいいクルマでしたよ^^




ココも階段等有りますが那智大社と思えばずいぶん可愛い物です
ここでもしっかりお参りし熊野3山コンプリートです!
ちなみにここでお仲間のHVRSみました、縁起がいいですねw




湯の峰温泉に戻り昼食のためわたらせ温泉へ
ここは食事処としても重宝していますがお風呂が広くここも熊ツーには欠かせませんね
食事後はわたらせ温泉組、湯の峰温泉組に別れ入浴~
どちらもいい温泉なのですが今回はわたらせに!
次回は湯の峰のくすり湯入るぞ!

温泉で汗を流した我々は次の目的地谷瀬の吊り橋を目指します
このルートも年々バイパス化が進んでおりどんどん道が良くなっていっています
こういう道の変化もこのツーリングの楽しみの一部と言って過言はありません
が、けっこうなワインディングもいまだ健在です
もちろん無理はしませんが気合入れてついていくずら、と思ったら
今度はとてもマイペースな先導者が出現・・・
これはこれでツライ、とっても眠くなりますw

谷瀬の吊り橋
とてもおっそろしいガクガクブルブルので渡らずみてるだけ~~
こわいものくらいあるさ にんげんだもの みつを




このあとは恒例五條のマックでポティトゥを食らいながらティータイム
そしてこれまた恒例の近所のドラッグストアで関西バージョンのカップ麺を購入
関西バージョンのつゆとても好きなので4つほど買い込みました^^v
そしていよいよ熊ツーもラストイベントを残すのみ!となり三重方面へ向かいます
ここでも京奈和道がだいぶ完成しつつ有りずいぶん早くなってきましたね
来年には通れるかな?
名阪国道をひたすら走りいよいよ熊ツーを締めくくる最終イベント
「ココ壱で納豆カレーチーズミックス」ですw
でも納豆カレー苦手なのでフツーにカツカレー頼みました( ゚Д゚)y─┛~~サーセン
とても美味しかったです(konami感


楽しかった熊ツーも全行程を終えここで解散となります
ぢゃっ!と別れのあいさつをし各自家路につきました
クルマはみんな変わりましたがこうやって楽しく集える仲間との時間はホントイイものです
また集まりましょう!






Posted at 2016/09/20 22:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

正しく使おう!

前車のノートニスモのリアフォグが煌々と点灯していてクッソ眩しかった。
私事ながら今目を痛めていて光に弱いので余計に眩しく危険に感じた💦

リアフォグ付ニスモバンパーとてもカッコイイですよ、
でも霧もでてない状況で使用するものじゃないです!

コレ読んで下さるみなさんの愛車にも
リアフォグ付いているかもしれません。
正しく使用してスマートに運転して下さいね(^^)
Posted at 2016/09/05 21:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「FMPに向けてコーティングしてもらいました。その後近くでサクラ🌸と」
何シテル?   04/07 16:26
白プレリュード、黒R32スカイライン,E46BMW320を経てフィット乗りに。 一気にダウンサイジングしましたが思ったより不満無いですw アラフォーから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819 2021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

タワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 00:15:52
燃費計は車のバロメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 14:49:10
まるや裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 14:38:58

愛車一覧

ホンダ フィット Jazz EURO hybrid RS (ホンダ フィット)
FIT2 DAA-GP4つまりハイブリッドRS。 FIT2はいっぱい走っていますが後期 ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
ハイブリッドRSの項目があるのに今更気が付きました・・・。 パーツレビューなどはフィット ...
ホンダ プレリュード Prelude EVO3 (ホンダ プレリュード)
一応プレリュード 同型同色のS-LIMITED2台乗り継ぎました。 1台目は無茶して2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
うちのじいさまの車。 パワーないくせに大食いな車でした・・・ スタイリングはすごい好きで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation