• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4s (AL-5ホワイト)のブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

カーナビ地図データー

本日は、未明から雪が降りました。
もう勘弁してください。
5cm位は、有りそうです。



カーナビの地図データーを、違うハードデスクに移そうと思っていたら、どうも単純にはいかないみたい。
調べてみると、ナビ本体はリナックスOSで動き、ナビその物はキーボードを付けたらパソコンに成るほどの物である事が判明した。
ただし!、救いも有って地図データーのファイルシステムは、FAT32で作られていてWindows OSで書き換えが出来る様に成っているみたい?

リナックスは、使った事も無ければ見た事もない。
お手上げかと思っていたら、対応出切るソフトが有る様子で、光明の光が・・・・・・
Netで捜してみたら、ハードデスクのクローンを作れるソフトが有れば、リナックスのOSを含めての完全なコピーが作れるみたい。

SONYに方法を相談して見たら、あっさりと地図ソフトを買ってくれと言われてしまった。
だって、販売終了しているからデーター入りの中古買ったのに・・・・・・・・・・・・・

それと解った事が!
標準のハードデスクではないらしい。
カーナビ専用に、耐震性と耐熱性が考慮された、特別な仕様で有ることも解りました。
そのうちに、ハードデスクをCFメモリーと入れ替えて、SSD化する予定なので問題は無くなるはずですけれど・・・・・・・・

パイオニアは、独特なファイルシステムで暗号化していて、全く手が出ないそうです。
ソニーは、その点良い会社ですね。


Posted at 2013/04/21 13:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レオーネのメンテナンス | 日記
2013年04月19日 イイね!

レオーネのお局さんが去り、新しいお姉さんが2人住み込んだ !

此れまで、何処でもルートを切り開き、未知のルート作りをしてくれたナビのパーツ類。



今回装備した、俊足大容量ハードデスクナビパーツ



此れで、おなじ以上に機能や性能が有る。
20年の歳月は、機械を進歩させているなー

デっ!

お姉さんの話。

居座りのECTに住み込んだお姉さんと、おしゃべりな新人ドラレコギャルが同時に発声します。
ドラレコギャルは、お早う御座います・今日は~・今晩は~・お疲れ様でした・が定型句。
そこにECTお姉さんが、割って入る!

たまに、ソニーナビの新人さんが・・・・・・・・・・・・・・・・・真に賑やかに成ってしまったが、もしかの為に我慢するしか無さそうです。

そこにアマチュア無線のだみ声が!・・・・・・・・・・・・○△□X****・・・・・・・

わけ分らん室内環境が出来上がり!、3人までは何とか聴けるが、4人目は無理!
無線機は、3人分有るし・・・・・・・??テレビも・・・・・・・・・・・・車の中はキャバクラか?(化?)

陰で仕事をしてくれたこのPC、後30分と少々で作業が終るみたい。
なかなか良く働きます。(コア2CPUだけど)
北海道から始めて、現在は鹿児島の検索を取り込み中、もう直ぐ沖縄でヤバイ海域に・・・・・・




Posted at 2013/04/19 20:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

レオーネのナビ等を、入れ替え中 (その5)

PCに与えた仕事が、あと二時間と少々なので、序でに!

同時作業をさせます。[笑)

SONYナビのリモコンが、元のパイオニアのリモコン台に取り付けると、シフトレバーとの干渉が起こります。
したがって、新たに専用のベースを作りました。

ちょっと隣のPCへ、画像を貰いに行ってました。(汗!)



コンソールに増設したスイッチパネルを避ける為に、特異な形状です。
パネルのツマミとスイッチは、リヤワイパーの間欠無段可変用コントローラー
手前は、無線機用RFーAMP(受信ブースタースイッチ)
その隣にも有りますが、忘れました?←健忘症の私



厚さ4mmの、アルミ不等辺アングルから切り出した物です。
(左側と、上は、今まで付いていたパイオニアのカロナビ用の台)




もっと穴空けて、軽量化するべきでした。←(反省)



Posted at 2013/04/19 19:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

レオーネのナビ等を、入れ替え中 (その4)

カードリーダーの復活です。
ヤフオクで捜したカードリーダーが届きまして、早速PCに組み込みました。
刺さり方が、浅くガイドレールが無いので、カードの刺さりが甘く不満が少々有りまして、又捜しています。

レオーネの装備品入れ替えが略終りまして、テスト中です。
三時間程前に、ナビの中味ファイルを弄れるソフトウエアーをPC3台に入れましたので、早速地図データーの入れ替え準備をしています。
一番新しいマップデーターですが、2009年度版なのです。
昨日ヤフオクで買い求めたナビに有る地図ファイルを、PCに一度吸い上げて保存し、ナビのファームウエアと共に新たにCFカードメモリーへ移します。
現在ナビに組み込まれているハードデスクと置き換え、SSD化する準備作業中。
あと3時間位かかるみたい。





前回は、カーゴルームの改装を紹介しましたので、今回は前です?



こんな感じで、テレビも一応フルセグで映ります。



ナビの右隣、小さなモニターがドライブレコーダー(通称ドラレコ)兼GPSレーダー探知機多機能たいぷの複合機です。
(常時表示は、速度・標高・西暦年月日・時刻を表示させています)

本家ナビのGPSアンテナ、取説を読むと水平に設置する様注意書きが!
以前のパイオニアナビは、ルーフに取り付けていたからほぼ水平だったが、今回はケーブルの引き込みが面倒なのでダッシュボード前端に装備することに決定です。
ダッシュが手前に傾いていて、取り付け部分が水平でないから、ECT用のアンテナホルダーを改造して取り付けました。

ベース部分は、真鍮板を使い少し見た目にアクセントを・・・・・・





構成部品




巷では、GPSアンテナの下に金属版を置くと感度が上がる様な噂が飛び交っていましたが、あれは迷信に近いです。
GPSアンテナは、マイクロストリップアンテナと言い、両面プリント基板の裏にグランド(地線]を配置してあり磁へい型アンテナと言って単独で整合して利得を有しますから、グランドは必要ないのです。
平に言えば、商魂逞しい業者のたわ言に乗せられた感じですねー!←買った人は・・・・・・・
[普通]アンテナは、限りなく自由空間を設定したPCのプログラム上で設計され、電波暗室と呼ばれる無反射設備の中でテストされます。
したがって、周囲に余計な物(人間も含め)が有ってはいけないのですが、現実にはそうは行かず、良しとして性能が落ちた状態で使います。

ソニーのナビ取り付けにも、その様な記述が・・・・・・・・・・・・・少しは勉強してくださいって![エッ!ナビ作るの辞めたみたい?)



Posted at 2013/04/19 19:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家内コウギョウの様な | 日記
2013年04月17日 イイね!

温度センサーFANコントローラーの迷走 (寝不足の巻き!)

前からの続きです。

話は違いますが、松本の桜は昨日位から散りはじめた様子、家のさくらんぼ(佐藤錦)が始めて実を付けました。

●ここの文章を読んでみると、説明が足りないことに気付きましたので、追加します。

この温度センサーは、レオーネに積んだ趣味であるアマチュア無線機の、冷却用に使うファンを制御
に使用する物です。

元は重機用エアコンの自動化に使っていた温度制御基盤ですが、使用するにはセンサーを以前に作ってあった心真鍮の鞘に封入しなければ実用に使えません。
鞘の中にシリコン熱伝導グリスを入れて、その中にセンサーを浸し、ゴムパッキンで塞ぎ更にエポキシ接着剤で塞ぎます。

センサーを密封した接着剤も硬化したので、制御基盤にセンサーや電源、負荷用配線を半田付けして汎用ケースに収め、いざテスト・・・・・・・・・

う、ご、か、ない!・・・・なんで! ・・・・・・・ここから迷走が始まりました。



上の三端子に、接続したセンサーからの配線根元に入れて有るフェライトビーズは、無線機が送信した時に電波の影響で誤動作することを防止するフィルターの役目をします。



電源の入力に付けた、逆接続の保護ダイオードを付け直した時に、極性を勘違いして反対に半田付けしてました。
寝ないで作業に入ったのが、そもそもの間違いなのだが、電源でショートしているのに気が付かないとは、情けない!(実験用のプログラマル安定化電源の保護回路が私の代わりをしてくれていました。)
ショートしても、音も出ないので何が起こっているのか判らなかった。
↓ その電源です。    



更に、しくじった。
冷却用のファンは、自作パソコン用に購入していたが、使う予定が無いので無線機の冷却に転用するもので、汎用の3本端子を付ける必要が有る。
序でなので、予備の端子も付けておいた。(交換時にも便利)
モータ-のON・OFFをスイッチングするトランジスターに、負担を掛けたくないとの理由で、リレーを入れる事にしたが、ここでも又トラブルが起こってしまった、寝不足で頭が回らず、やはり動かない。 何でェ~じゃ!

此方は、リレーと接続端子、もう一台FANを追加出切る様に呼び端子を付けて有ります。




この基盤に付けたMATUSHITA電気のマイクロリレーが不良品、しかも在庫している物の何個かが不良品に成ってた。
リレーって、くさるか????

基盤をケースに入れて、ホットボンドで固定



1,2Tのアルミ板を加工して、取り付け金具にマウントしました。





CDチェンジャーガードケースに組み込んだところ
温度コントローラーを収めたケースに付いている白い物は、動作温度を設定するドライバー用の穴を、ドアのウェザーストリップを止める物で塞いでいるのです。
寸法的にピッタリでした。




何はともあれ、めでたく完了です。



横に飛び出した棒が温度センサーです。
この無線機は、受信状態でも可也の発熱があって、熱い夏期など50℃位に成りますので、このファンで冷却する訳です。
温度センサーは、取り付け部分のビスで有る程度の熱結合も出来ていますが、周囲の温度を拾う目的が有る為、少し離した位置に付けて有ります。



回るよ~回るよ~ファンは、回~る♪
(一応私の寝不足時体温が、FAN回転の動作点に成っています〔ACC電源連動〕)

土曜の朝から徹夜で始めてから、一日半、完全にアホやね! 寝不足は逝けませんの巻き!でした。

普通は、3時間で余裕のはずが・・・・・・・・・・・・・・最近こう言う事多いなぁ・・・・・・・・



リレーのコイル元に、逆起電圧防止用ダイオードを付け忘れた?ので、もう一度仕切り直しするかな?












Posted at 2013/04/17 22:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家内コウギョウの様な | 日記

プロフィール

「入院中です。 http://cvw.jp/b/1493884/47647809/
何シテル?   04/11 09:08
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 2 3 45 6
78910 1112 13
1415 16 1718 1920
212223242526 27
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation