• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJFUNのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

これは便利

これは便利
ハイエースに乗ってる知人からもらった便利グッズ。 シートベルトをつけなくても良いところを走るときには警告音がうるさい。これを解消するために、シートベルトの受け側に差し込んで使用するもの。
続きを読む
Posted at 2012/07/05 22:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2012年07月04日 イイね!

ちょっと昔の話 その5

ちょっと昔の話 その5
やっと画像が見つかりました。 どうです?普通でしょ?
続きを読む
Posted at 2012/07/04 23:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月04日 イイね!

アウディRS3?

FJに決める前の話 先代のRS4の乗り味が忘れられず、じゃあRS3も同様に良いんだろうということで、並行輸入を検討。 代理店を探して、本国のカタログとにらめっこして、契約寸前までいきました。 結局ユーロとの為替の関係も絡んでやめちゃったんだけど、良い意味で良い勉強になりました。 TT-RSと同じ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/04 19:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月04日 イイね!

ちょっと昔の話 その4

32のミッションの不具合について 純正では確か1、4、5速がシングルコーンだったと記憶していたけど、1速に入りにくい、4速から5速への変速時に抜けるといった症状があったため、検討した結果、1から3速までをクロスに、各シングルをダブルに変更することに。 そうそう、忘れてたけどクラッチもツインに変更 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/04 16:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月04日 イイね!

ちょっと昔の話 その3

しつこく32の話 というのもこのBNR32では私自身たくさんのことを教わったから、自身向けの記録としての目的もありますので、よろしければ付き合ってください。 今回は、ボディ、足廻り 32も発売当初はボディの剛性が他の車と比べて飛び抜けて高かったのですが、何せ13年前の話。今となっては不足は否め ...
続きを読む
Posted at 2012/07/04 01:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月03日 イイね!

ちょっと昔の話 その2

このシリーズは、画像がなかなか出ません。すみません。 当初、時期的に北海道は雪のシーズンを迎える時でしたので脚周りだけにして、次の春にボンネット内に取りかかろうと言う計画。 しかし、まとめてやっちゃった方が安いとのことで、本当かどうかわからないけど、まあいっかでやっちゃっいました。 以下に、その ...
続きを読む
Posted at 2012/07/03 18:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月02日 イイね!

さんざんいじった後で

32GT-Rを散々いじった後、ボディー剛性のいい車に乗りたくなり、アウディRS4アバントのNAがいいかゴルフRのターボか迷った末、ターボの加速を忘れられなくゴルフRに。 今回はいじらないぞと決めていたけど、運転してみると、車の作りがよいのかいじる必要なかったです。 その代わり、   デイタイム ...
続きを読む
Posted at 2012/07/02 21:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月02日 イイね!

ちょっと昔の話

今回は画像がありません。 FJに乗る2台前の車がBNR32でした。 約20年前にニスモのテストドライバーだった友人が乗っていたのがグループAのデチューン版で、運転させてもらった時に衝撃を受けて、いつかは絶対買ってやると決心してから10年以上。金銭的にも余裕が出てきたので、中古で買いました。 あの ...
続きを読む
Posted at 2012/07/02 20:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月01日 イイね!

ガレージ製作 その1

ガレージ製作 その1
久々の更新です。 仕事の事務所が手狭になってきたので広くしようと土地を探していたら、知り合いの方から原野を安く譲ってもらえるとのことで早速購入。 この土地、なんと5500坪、国道沿い。 こんな広さ必要なかったけど使うところだけ宅地にすれば固定資産税払わなくていいからまあいっか。 そんな経緯 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 11:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ製作 | 趣味
2012年06月01日 イイね!

久々のクルマいじり

久々のクルマいじり
>ハイエースのウインカーを自作LEDにしたら、暗くて昼間、横から見ると点灯しているかわからないほど。故にSMDタワー型に変更。 外から見えるからキレイに作らないといけないのにね。ってクルマ自体全然触ってないじゃん。
続きを読む
Posted at 2012/06/01 00:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

皆さまと情報交換できることを楽しみにしております♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 83V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 15:33:52
ハギィ--;さんのトヨタ FJクルーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/31 17:23:08
みっちゃん みちみちさんのトヨタ FJクルーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/31 17:21:10

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BNR32GTR.ゴルフR以来、速い車が欲しくて買っちゃいました。加えて、FR.オープン ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス メルセデス・ベンツ GLKクラス
年をとったからか乗り心地のましな車にしました。
輸入車その他 ピナレロFP5 輸入車その他 ピナレロFP5
むかし、ロードマンに乗って以来のドロップハンドルです。 エンジンのチューニングは大変なの ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
あまり乗る機会がありません♪

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation