
ムースワンのモニーターに応募したら当選しました。
これでもう運を使い果たしてしまったwww
ということで、今日洗車してみました。
トップ画像がセット内容物になります。
・ムースワン本体
・専用スポンジ
・マイクロファイバークロス(黄色)
・仕上げ用クロス(青色)
※付属の専用スポンジは固めで洗車キズが付きそうだったので、今回はいつも愛用しているコーティング車用スポンジ(やわらかい)を使用しています。
洗車の前に、ウチの車に今まで使っていたコーティング剤の履歴
・SUZUKI SGコーテング(納車時)
・ゼロウォーター
・ゼロウォータードロップ
・ピュアキーパー
・ゼロウォータードロップ
とこんな感じになっております。ということは、まだゼロウォータードロップの効力が残っている状態でのモニターとなります。そこら辺ご了承ください。
さてさてようやく洗車(モニター)
①車全体に水をかけます。
水で落ちる範囲のホコリ、砂を落としておきます。

②ムースワンを全体に吹きかけます。
ムースワンの特徴として泡で汚れを落としながらコーティングをしていくらしいので、カーシャンプーを必要としません。
注:ムースワンを使う時は部分洗車をしたほうが良いかもしれません。というのは、一気に全体にかけてしまうと泡がすぐに無くなってしまいシミを作ってしまう可能性があります。

③スプレーをかけたら
※スポンジで洗います。
上の画像を見てもらうとわかるのですが
※スポンジで洗うと泡が見事に消えました。この時すでにコーティングされているような感触をうけました。(ガラスとかわかりやすいかも)

④あとはマイクロファイバークロス(黄色)で拭き取るだけです。
なんかゼロウォータードロップより光沢が増してツルツルボディーになったような感じがします。
↓撥水効果に関しての動画 720pで見たほうがわかりやすいと思います。
こういう撥水効果が好みな方はムースワンをオススメしてもいいかも♪
最後に、
ムースワンを使ってみての感想ですが、最初は、ムースがカーシャンプーのように残ってくれると思っていたら、そんなに残らなかったのでちょっと違和感がありました。まあすぐになれましたけど、これが普通になればカーシャンプーも使わずに洗いとコーティングを1回の工程で出来てしまうのでかなり時間の短縮になるかと思います。あとは価格次第ですが、シャンプーとスプレーワックスの2セットを買う必要も無くなるので、お財布にも優しいかも・・・。
1回の使用ではまだわからないので今後も使ってみようと思います。
とりあえず今回のムースワンの評価は星★★★★☆ということで!
モニター終了でございます。
Posted at 2013/12/15 23:47:39 | |
トラックバック(0) |
メンテ | クルマ