• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱふーのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

しのい走行写真

2013.11.13(水)晴れ時々曇り
しのいサーキットで行われたスイフトだらけの走行会の写真です。
フォトギャラに入れると大きさが制限されてしまうのでこっちにUPします。
 写ってない方がいらっしゃったらすみません(ーー;




























































 
























Posted at 2013/11/14 17:18:25 | コメント(19) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年10月15日 イイね!

しのい仕度

11月の「スイフトだらけのしのいサーキット」に向けてちょこちょこと仕度してるPahu-でございますmーーm

 
サーキットで車載動画を撮りたかったのでAmazonにて


↑カメラマウント買いました。
ガラスに貼付けるタイプで強度は充分だとか、、、(バイクのタンクカバーに着けてる人も居るらしい)とりあえずサーキット走る時には、内側のガラスに貼付けてビデオカメラを載っけて走りたいと思います。

んで、車のほうはと言いますと、、、
フロント、リアともにキャンバーを-2.00°付けて走行したいとおもいます。
最初は3Dツイストを付けてリアキャンバーも着けるという感じを想像していたのですが、ラウンジの社長さん曰く両方着けると喧嘩するという事だったのでどちらかだけという選択になりました。(まあ、経済的に両方着けるなんか無理なんですけどね)普段使いでも外耗が激しいので2°がちょうどいいのです

あとは、オイルクーラー、レーシングシートベルト、を着けようか迷ったのですが、オイルクーラーに関して路面がドライだった場合、4周以上走ろうとするとCVTのほうがタレてきそう(壊れそう)そうなので無理が出来ない。

ベルトに関しては、前回走った時に左足で(CVTだから出来る事)体を支えれば結構行ける事が分かったので(体になるべく負荷をかけない走りをすれば、、、という昔のイニD的な(笑))今回も3点ベルトつまり車に常備されているやつでがんばる事にしました。

空気抵抗考えてマッドフラップも外す予定です。

そんな感じで2回目のサーキットを走ってみようと思います!

=終わり=
Posted at 2013/10/15 22:36:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月25日 イイね!

春だっ!!1番っ!!量産型祭りっ!!スイフトだらけのしのいサーキット☆ポロリもあるよオフに参加してきました。

春だっ!!1番っ!!量産型祭りっ!!スイフトだらけのしのいサーキット☆ポロリもあるよオフに参加してきました。栃木県宇都宮市篠井町前山1804にあるヒーローしのいサーキットに行ってきました(^^







なぜって?? 量産型さん企画の「春だっ!!1番っ!!量産型祭りっ!!スイフトだらけのしのいサーキット☆ポロリもあるよ」に参加したからですよ。初サーキットという事もあり前日は緊張して眠れず結局2時間しか眠れなかったとです(ーー;



当日5時半ぐらいに家を出て雨に打たれつつ羽生PAに1時間ほどで到着、集合時間まで2時間もあるよ(^^;わらびmochiさんと魔女さんも早めに来ていたのでフードコートでダベリタイム〜ここで24式さんのサプライズメッセージが、、!? 自分も最初ビックリしました(^^;

24式事にさんの事に関してはしのい奇襲にて


9時になるにつれて羽生集合予定のみなさんが集まっていったのですが、主催者の量産型さんは直前まで仕事だったのでしのいに向かう途中で合流。




現地に到着したらドラミ(違www


こっちのドラミですね。


誰がピットを使うのかじゃんけんをして

みなさんサーキットを走るための準備をしました。自分はじゃんけんに負けたのですが、ピットを手にした戸無さんが場所を貸してくださったので取り付け作業などが楽に行えました(^^



そして昼食!弁当渡し係のJUN/K.さん
今回、主催者の量産型さんのサポート役のJUN/K.さん、劉さん、魔女さんが大活躍でした。


写真で見るとそんなに坂になってなさそうですが、実は結構な勾配になってます。


昼食を済ませた後はコース内を散歩www
仕事が早めに終わって駆け付けたリノズカさんもコースをチェック!


そして1時から走行会が始まり、、、初めの15分はサーキット初めての人優先で走行〜その後は休憩20分(じゃんけん大会)を含めて5時まで走りたい放題〜〜♪


じゃんけん大会! 
みなさん遠慮しがちなのか最初は誰も手を挙げないという自体に!!
途中から盛り上がって来て笑の耐えないじゃんけん大会となりました。


そして皆さんお待ちかねの走行写真!


; ゚ ロ゚)え!?そんなの期待してない? 


そんな事言わないでくださいよ〜


とりあえず見ていただければと思います。






最近もこういう光景を目にしたような(^^;


こっからは個人走行写真編

RS兄さん
 

arika135さん


和尚さん


戸無さん


はっしーさん


ウンダムさん


ガンガンさん


スズオタさん


すみません名前がわかりませんでしたmーーm


もちさん


劉さん


束子さん


ゴマ@フロムサイレンスさん


お塩さん


ヒロ・ファンさん 


そして‥‥

塩ご飯さんが撮ってくれていた自分の走行写真www


こっからは主催者量産型さんの写真(3枚ほど)

 




そんなこんなであっという間に5時になってしまいました。


あっとその前に今回ぽろりしてしまった人物は自分ですwww
勘違いしてみんなESPを切って走ってるんだろうな〜と思ってしまった自分はESPを切って走っていたため第2コーナーでスリップしてしまいました。イン側を攻めていたために壁にはぶつからずに済みましたけど、すこし土をえぐってしまいました。

こんな感じで、スリップした時にはこれにもっと土が着いていたとおもわれます。走りで機械に頼るのはちょっと納得いきませんでしたが、ESPの凄さを思い知らされました。



最後にスイフト集めて記念撮影〜
平日なのにこんだけ集まるなんてwwwスイフトユーザーはイベント好きですね(^^ っま自分も人の事は言えないですけどね(^^;


↑栃木で名物となっているアレを食べている3人
閉会後は有志で佐野PAで食事会→おみあげオフをして解散となりました。


今回企画してくださった量産型さんにはホント感謝ですmーーm
非常に楽しませていただきました♪


最後に今回のベストタイムと思われる自分の記録

1:05:092

です。多分5番目ぐらいだったかな(^^;


初でウエットだったら良い方じゃないんか?とのお褒めの言葉を数名に頂きました(^^

フォトギャラUPしました♪



=終わり=
Posted at 2013/04/25 23:37:32 | コメント(21) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月08日 イイね!

ハイパーなミーティング(ブログ編)

4月7日にハイパーミーティングに行ってきました! 初です(><)!

行く切っ掛けとなったのは2点ほど、、、。

黄色いリーダーの劉さんから招待券を頂いたからなのです!

ありがとうございますmーーm 券を貰っていなかったら行かなかったと思います。

あと、家族が京都に遊びに行ってしまったために暇だったからなのです。

条件が揃ったので今回は行けることになりました(^^



当日はちゃなす塾の皆さんとローソンで待ち合わせをし、


そっから1時間ほどかけて筑波サーキットに向かいました!

ちゃなす塾のメンバーに入っておきながら、全然オフには参加していなかったという事実www ちゃなすさんすみませんでした(ーー;


そして筑波サーキットに着くと同時に聞こえるスキール音とマフラーから出る爆音!会場に入ると、、、

会場内はお祭り騒ぎ!サーキット場に行くのも初めてのことだったのでかなりテンション上がりました。


企業ブースにはもちろん展示車があったのですが、やっぱり86が多いですね(^^; 他にもカスタマイズされたスイスポ、インプレッサが主に展示されていました。


トライフォースブースではしげっちさんとおしゃべりタイム。
トライフォースの31がなかなかの乗り心地だそうで、コーナーではリアの挙動を押さえるのが大変と言ってました(^^; FFでその状況って、、、ちょっと乗ってみたいですね〜
 


R'sのエアインテーク。長すぎです( ̄□ ̄;


BBRのフロントリップ。 以外と好みなのですが、着けたらすぐに割っちゃいそう(^^;


撮ったぞー! 
ラウンジのリアウィングです土曜に出来たばっかりだとかで試作品です。
見ての通り結構ゴッツイです。 


 

ぴろちいさんと話してたんですが、クスコのフロントリップは何故発売されないんでしょうか?? こういうのも結構好きなので、着ける候補には挙がっているんです(^^;



トライフォースのディフューザーはお金があったら即付けです(^^


デブ猫号、ホントは走っているところを撮りたかったのですが、今回は展示だけということで、置いてある所をパシャリ。フロントグリルの所が被せカーボンになったのでなんか落ち着いた感じになってる??前の白でもいいと思ったのですが、、。

YBMでは走行写真を撮りたいですねwww


こっからは会場内の駐車スペースに止まっていた車(スイフト&痛車しか撮ってませんがw)を撮ったものをUPします。




まだ友達になっていませんが、とーまさんのをパシャリ。




色鮮やかです。








〜こっからは人物編〜


みっき〜さんテントを使って筋トレ中ですwww
ニヤリとこちらを見てアピールしています(笑)
嘘です(ーー; この日は風邪が強かったのでテントが飛ばされそうで、みなさんこうやってテントを押さえてました。



車の影で何かやっている怪しいおぢさんwww 
こっちを見てニヤリと目を隠すともっと怪しくなりますね(笑)
 

っとここでリノヅカさん久しぶりに会いました! 
いや〜元気そうでなによりです(^^ さすがに24式さんに頼まれたあの呪文は本人の前で言えませんでしたmーーm


最後にクスコちゃんです。

やっぱり、モデルさんを撮るのは恥ずかしいです(ーー;


んで、被弾しないと前日に24式さんに言っておきながら結局被弾してしまいましたPahuーです。何のブツかは後ほどブログにUPということで。


=ハイパミブログ編おわり=
Posted at 2013/04/08 21:49:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月07日 イイね!

ハイパーなミーティング(走行写真編)

またブログ貯めてます(ーー;すみません。

先にハイパミの走行写真
(スイフト中心ですけど、、、)をUPしますmーーm


やっぱり網越しはキツかったようで、、、ちょっと白くなってしまいました(^^; 
ある意味下手くそかもwww




↑ラウンジ86





↓トライフォース(デモカー)

















しげっちさん







しげっちさん 32を抜く!!


↓トラスト(デモカー)









↓ラウンジ/BBR(デモカー)





 



 



↓TM(デモカー)



 


↓アリーナ伊勢崎(デモカー)



 

↓トップフェール(デモカー)



 





↓R's(デモカー)



 



REV SPEED 


スイフト&コルト決勝戦だったのですが、コルトは1台も走ってませんでした。










自分が撮ったのはこんな感じです。


今度はもっといい位置で、、、、撮りたいな♪
Posted at 2013/04/07 21:45:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ID忘れてログインできずでした。元気してます。 http://cvw.jp/b/1494055/44115909/
何シテル?   06/22 09:30
Pahu-です。 ガチ!?いえ、中途半端なオタクです。 車弄りとか、痛車にしたりだとか、車に関しては色々興味があります。 あと、何事も低コスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

憧れのとある方風にカッティングシートを貼ってみよう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 22:59:31
スイフトスポーツ ネガキャン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 00:01:36
【ラブライブ!】町田のゲーマーズにある凛ちゃん人形可愛いすぎワロタwwwwwwww 他 【小ネタ集】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 00:09:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
家族車なのでスイスポ(CVT)に乗っています。 サーキットも走ります。 オフ会に参加 ...
輸入車その他 自転車 banshee (輸入車その他 自転車)
バイトしたお金で、パーツを変えていったら別物になってしまいました。 ダウンヒルも楽しく ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
一様ローダダウンしてました。 今思うとタフな車だとおもいました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation