• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱふーのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

SHIROBAKO聖地巡礼(すきっぷ通り商店街コラボ編)

車ネタは当分なさそうなので巡礼ネタでも・・・

今日から「すきっぷ通り商店街」× SHIROBAKOのコラボが始まりましたね。雨が降りそうだったので、車に乗って朝一で視察してきました。





30分ぐらいこの前に立って通りゆく人々を観察していましたが、みなさん色々な撮り方していましたね(^^;



各キャラが描かれた幟もありましたよ〜
よくみるとポールの軸に対して幟の寸法間違ってないか?(笑




「ベーカリー・カフェ・クラウン 武蔵境」
SHIROBAKO特製ドーナツセット!

※特製クリアファイルおよび特製ペッカドーナツ紙袋の数には限りがあります。
Posted at 2015/03/01 21:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2015年01月18日 イイね!

SHIROBAKO聖地巡礼(武蔵境北口編)

SHIROBAKO聖地巡礼(武蔵境北口編)タイトルの通り聖地巡礼してきました。
午前中は車にブツの取り付け作業をしていたのですが、午後は何も予定無し!ということで、みん友さんにメッセを飛ばしたところもう別の場所に移動されていたみたいなので会う事を断念。



とりあえず久しぶりに自転車に乗って巡礼する事にしました。



今回は時々使っている武蔵境(北口)の方を巡礼
風景とか見覚えある所ばっかりなので探しやすかったです(^^
ではいつものアニメと実写の比較をどうぞ!










じょしらくの時にも取り上げられてましたね♪








商店街の中間ぐらいに建っているプレハブにポスターが貼ってありました。























↑の反対側に浄水場があるのですが、じょしらくで出てました↓




ドンキホーテは改修工事中で建設布で覆われていました




新青梅街道(花小金井)も出ていたのですね。
しかもアニメカットの確認中にわかった事なのですが、ここ、ウチのスイフト買ったディーラーの向かいにある交差点だったのです(笑)ビックリですよ











SHIROBAKOは聖地が点々としているので巡礼するのに大変そうですね。
とりあえず自転車で行ける範囲なので(荻窪とか吉祥寺とか武蔵境南側とか・・・)ちょこちょこ探索しに行こうかと思っております。
Posted at 2015/01/18 21:45:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 趣味
2014年11月30日 イイね!

今更ながら「あんこう祭りブログ」

今更ながら「あんこう祭りブログ」あんこう祭り自体が11月16日に開催されました。

もちろん参加してきましたよ♪

1番の目的は湾さんのガルパン仕様を大洗で撮る事でした。あとは祭りの雰囲気を楽しみたかったというのがありますね。



ということで、今回は前日入りではなく当日参加で行ってきました。
守谷に6時集合!32も黄色だったらな〜(爆


大洗には7時半〜8時の間に到着!
いつもの町営駐車場は既に満車だったので臨時駐車場に誘導されました。これは後に書いてありますが、誘導された場所が幸運なことに普段は入れない場所+そこがいい感じの撮影スポットだったという・・・(^^;

開会式が始まる前に時間があったので商店街歩き〜の痛車待機駐車場で七咲さんと湾さんに挨拶しました。

会始まりの挨拶→あんこうの解体ショーを見て、


移動開始〜
アウトレットの2階からの風景


人通り激しかったにもかかわらず奇跡的に撮れた一枚
(みほ殿がちょっと反射してます(^^;)


新作フィギュアの展示場


そこから移動して商店街の方へ

↓ココがOVAで出てきたバレー部の子が住んでいるモデルとなった家


公式:落書きバス



観光協会のバス

町営バス

タクシー


そして痛車展示ー
使い慣れていないレンズで撮ったためちょっと微妙かもしれません(^^;

湾さん



豊田3939さん

いい位置に停めてあったのでアングル決めてパシャリ






目線入れるとなんかエロく感じるのは何故?



そして例の・・・
発送しましたw←みん友さんの「しばやん」さんのブログにて
前で撮影会やっていたので自分も撮りましたw


横から

しばやんさんは反対側から撮ったみたいなので自分は逆の位置から!!

そしてアンチョビさんが2人!?


ウスヤさんの方まではイベントエリアになっていませんでしたが、串カツを食べに行ってきました!




一通り見終わった後に駐車場に戻ってみると・・・!?


なんか迅チャン車の代わりになんかいるし(笑


んで、どこ行ったかというと撮影会してました。
(人形は場所確保で置きました。)

臨時駐車場にいいタイミングで入れたので真ん前にいい感じのスペースがありマリンタワーがありという感じで、ベストポジションで撮影することが出来ました。


何枚か厳選してUPします。




















はるかさんは狭い所がお好きなようで・・・





完全にハマってました(笑


撮影した後は早めにクックファンにみんなで移動して、予約プレートに記入しました。電話予約してない人の中では1番で書く事ができました。でも2時間ぐらい待ちましたけど(笑 その間は充実したスイフト談義をしていました。





ハイエースコミューターと1台のタクシーがクックファンに来たな〜と思ったら↓この人がお店にやってきました。(これでわかるかな?)

どの作品に使われていたかは明日か明後日ぐらいに追加UPします(笑)
まだ入店時間ではなかったのでウロウロ、迅チャンの車をじっと見ていました。かすかに聞こえたのは「なめこ」が後ろについてる!って言ってました(笑

そして辺りが真っ暗になり寒さの限界に近づいてきたころにようやく開店!


昼はほとんど食べていなかったのでリアルガルパンカツを食しました!
nori-23さん自分は完食ならず(ーー;(前回完食出来たのに・・・)
迅チャンは完食!!

今度は欲張らないようにしようと心に決めた瞬間でした(^^;
美味しかったんですけどね〜とりあえず歳のせいにでもしておきますか(爆


そんなこんなで、あんこう祭りを堪能した1日でした!

=終わり=

今後の活動:とりあえず再来週に富士スピードウェイショートコースに行ってきます。
Posted at 2014/11/30 22:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | クルマ
2014年08月24日 イイね!

ヤマノススメ聖地巡礼

ヤマノススメ聖地巡礼ただ今放送中のヤマノススメセカンドシーズンで舞台となっている飯能駅周辺を聖地巡礼してきました。

この日、本当は中高の時の飲み会があったのですが、前々日に延期となったため急遽暇になりました。ということで家からもそんなに遠くない飯能へと足を運びました。


あと、一人で回るのも心細かったのでヤマノススメにどっぷりハマっているオカワリンさんにも来ていて一緒に聖地巡礼しました(^^







出発する時に中途半端な雨の降り方をしていたため自転車を乗っけて行こうか迷いましたが、晴れる方に賭けて積んでいくことに!
地元から車で1時間くらいで到着!

飯能は青空が見えてました(爆

オカワリンさんが来るまで時間があったので、自転車を降ろして一人で聖地巡礼開始!!公民館に立ち寄り中へ


ヤマノススメ展示ブースがありました。

















次は観音寺

ここもよく写りますね。



ちょうどこの前放送されたスカート脱がされシーンがここですね。



次はお寺の中


公式痛絵馬も販売されてます。


そして白い象が置いてあるのもココです。
メインキャラクターはいつも甘いものをここでたべてますよね(^^



そして横には痛絵馬が!!

みなさんクォリティー高いですね

お寺の入り口からも橋が見えます
アニメ中、ポスターなどにもよく写っている橋です


一回目に登った山の麓にあるお寺「龍仁寺」



有名なコンビニ


天覧山登り口





10分ぐらいで頂上に着くww


展望台からはスカイツリーも見えました。
写真も撮ったのですが、帰って見たら写真には写っていませんでした(^^;
いって肉眼で見てください(爆




帰りに公園のところに声優さんが植樹をした苗があるということで見に行ったら・・・(^^;

ほとんど枯れてるじゃないですか(汗

水やりちゃんとしてたのかな・・・


駐車場後ろの公園 1期の初めに出てきた場所です。




飯能駅のビル4階にある、ひだまり山荘さんにヤマノススメグッツが売られていました


その後にスタンプラリーを始めるという・・・(笑



時間ギリギリの中、商店街→コンビニ→こども図書館→東飯能→飯能駅の順番でハンコを押していきました。









ひなた家のモデルになった「こども図書館」施設


オカワリンさんにスタンプを託して自分は・・・
われいわはしの手前に車を置いて記念撮影ww



オカワリンさんの力も借りてなんとか回りきる事が出来ました(^^;

本当はクリアファイルだったのですが、もう出払ってしまったようでシールとポストカードを貰いました。

そのあとはメアさんの連絡を待ちつつ痛バスの写真を撮ってたり・・・
(車庫に停まっていたので、事務所「国際興業さん」に行って許可を取ってから写真を撮りました)










シートカバーまで仕様になっている気合いの入りっぷりが伺えます(笑




絵と言葉の違和感・・・w


この絵は結構デカかったです。なのでもしこの絵の真ん前に立つ事になったらずーっと気配を感じながらか、ずーっと絵を見て乗車しなくてはいけないので疲れそうですね(笑


椅子の後ろにも1席づつ貼ってありました。


最後に国際興業バスカラーの自動販売機w


もうちょっと涼しくなったらもう何回か巡礼することになりそうです(爆

あ、山登りは中高(団体登山)と散々してきたのでやりませんよ(^^;
足慣らしで飯能の山々を走って、本番は雪の残る6月に槍ヶ岳とか行く学校でしたもん!もう山はお腹いっぱいですよ(笑


あ、あと遠征のブログは素材を集めるのに苦労しているのでもうちょっとかかりそうです(^^;もう少々お待ちください。


=終わり=
Posted at 2014/08/24 13:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | クルマ
2014年06月26日 イイね!

アマガミ聖地登校2回目(市銚祭編)

アマガミ聖地登校2回目(市銚祭編)先週の日曜に七咲さん主催の「市銚祭に行こう〜!」に参加してきました(^^












前日に親から車使うよ〜との連絡があり一時はどうなるかと思いましたが、連絡をとって迅チャンに迎えに来てもらいました(^^;ココまで来てもらって申し訳なかったので地元から銚子までは自分が運転していきました。

また、七咲さんにはご迷惑をおかけして申し訳なかったですmーーm


しかし、迅チャンのスイフトは少し回すだけで爆音が周りに響き渡るので、早朝の移動(近所)は気を使いました(^^;

自分にとっては回したくなるほどいい音なんですけどね(笑 


銚子市役所の駐車場集合してから徒歩で高校に移動。

裏門は軽い登山してるみたいなかんじでした(^^;

 
やってきました!銚子市立銚子高等学校(敷地内)

自分は文化祭、共学というのを経験していない人なので、凄くうらやましい光景でした(ーー;
※校内写真も撮りましたがこの手のブログに公開するのはよろしくないとおもうので公開しません。

高校生らしい絵ですね


中を歩き回った後は迅チャンの要望で、前回も廻ったルートを再度巡礼しました。

撮る人を撮っている所を撮るシリーズ1

迅チャンのカメラにはこんな感じの写真が入っている事でしょう〜♪




前回撮れなかったトラさんの遊具




2台で移動中の1枚

七咲号と通学路と女子高生


アンテナさんも仕事中〜


撮る人を撮るシリーズ2


迅チャンのカメラにはこんな感じの写真が入っている事でしょう〜♪♪


 
神社の場面もこれでOK!



 
撮る人を撮るシリーズ3

ローアングラー登場!!

迅チャンのカメラにはこんな感じの写真が入っている事でしょう〜♪♪♪



ん?このシーンどこかで見たような・・・(笑


人がいない状態で再度撮影〜




ココも撮れていなかったので撮影〜



ココも〜♪


まだ手をつけられていません申し訳ありません。

誰に謝罪??(笑

という感じで今回も堪能致しました(^ω^)



帰りは・・・!?


レトロな内装〜


なのにスパルコのシートが入っている!?


光岡ビュートなユーザーさんと出会いました♪

朝に迅チャンのハイドラでハイタッチしてメッセージを飛ばしてくれた名古屋 稚空さんです。迅チャンの車に興味津々でございましたな〜(^^



写真の場所は違いますが、三郷料金所あたりでフェラーリの横に並んだので音では勝てるかな〜と思い爆音で横を通り過ぎたら、追いかけてきて2秒でぶち抜かれました(笑 

車内で迅チャンと爆笑してたのはここだけの話です(^^


=終わり=
 
Posted at 2014/06/26 21:28:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | クルマ

プロフィール

「ID忘れてログインできずでした。元気してます。 http://cvw.jp/b/1494055/44115909/
何シテル?   06/22 09:30
Pahu-です。 ガチ!?いえ、中途半端なオタクです。 車弄りとか、痛車にしたりだとか、車に関しては色々興味があります。 あと、何事も低コスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

憧れのとある方風にカッティングシートを貼ってみよう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 22:59:31
スイフトスポーツ ネガキャン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 00:01:36
【ラブライブ!】町田のゲーマーズにある凛ちゃん人形可愛いすぎワロタwwwwwwww 他 【小ネタ集】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 00:09:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
家族車なのでスイスポ(CVT)に乗っています。 サーキットも走ります。 オフ会に参加 ...
輸入車その他 自転車 banshee (輸入車その他 自転車)
バイトしたお金で、パーツを変えていったら別物になってしまいました。 ダウンヒルも楽しく ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
一様ローダダウンしてました。 今思うとタフな車だとおもいました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation