• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱふーのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

のうりん聖地巡礼(学校&公園編)

のうりん聖地巡礼(学校&公園編)痛車めいほうイベントにいくなら一緒に巡礼もしてしまおう!ということで、前日に愛知入りして、お隣の岐阜でアニメ「のうりん」の舞台となった美濃に行ってきました。

ココはしばやさん、りほっちさんの地元でもあるという事なのでお二方に案内してもらいました〜♪時間が押していたので今回は学校と公園しか回れませんでした(´・ω・`)もうちょっとゆとりもっとけば全部回れたのですが・・・失敗です。


早速アニメとの比較画像をどうぞ!


正門付近


















こっからは学校の裏側











ココはOPで使われていた所 公園の近くですね。




んでココが公園



さすがに遊具は形が違いますね(^^;




見ていただいた通りアニメと実際の場所がほとんど同じ位置にありますね。
まるでトレースしたかのよう・・・(爆)という感じでとても巡礼した感があります!まだ回りきれていないので、早めに(駅のポスターとか早めに無くなってそうな予感)もう一回行きたいです。
またしばやんさん、りほっちさんにはお世話になると思いますmーーm


番外編


第9話で耕作が運転していたマイクロバスも実際にありました(^^;
Posted at 2014/05/26 23:15:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2014年05月08日 イイね!

ガルパンとアマガミの聖地巡礼オフ

ガルパンとアマガミの聖地巡礼オフ岐阜の方からりほっちさんが遠征してくるという話を七咲さんのブログで拝見し、興味があったため参加表明してました。










参加者
りほっちさん(お友達同伴)
七咲さん
ボブ@アペミクプリウスさん
Pahu-

途中参加      
あみみさん
TERRAさん
秋山 ゆかりんさん

当日は大洗神社に8時半集合という事だったのですが、ゴールデンウィークど真ん中な日だった為、渋滞を避けるべく4時ぐらいに家を出発し、のんびりと(途中PAで仮眠あり)現地へ向かいました。結局大洗に着いたのが7時ぐらいで、いつも来た時に止めている町営の駐車場で時間になるまで休憩していました。


ガルパン痛車が停まっていたので、その真ん中当たりに駐車しましたw

イベント続きだったためか、みなさん車中泊していました。
 
集合時間が近くになったら神社の方に移動したのですが、みなさんまだお揃いでなかったために、神社に飾ってある絵馬を先に見に行ってしまいました(^^;

集合した後は、車でこそこそ作戦ルート(商店街)を通っておもちゃ屋の前の駐車場に車を止め、ゆかりんさんの聖地案内付きで巡礼をしました。


新しいのぼり


前回来た時は改装中でしたが、今回見た時はすっごく綺麗になっていた梅屋さん



丸五鮮魚店では限定20食の海鮮丼をいただきました(^^
ちょっと早かったのですが、お店側が早めに出すという事を言っていたので頼んじゃいました。

コレで800円は安い。
しかも新鮮、ご飯が炊きたてなのでめっちゃうまかった♪

他の所だったら1200円以上してますね。


ココでは「とりもも串」の串を言わないで頼んでしまった為に、鳥のもも肉が出て来てしまい(まるでクリスマスで出てくるような感じの・・・)食べるのに相当苦労していました。みなさんには待たせてしまい申し訳なかったです(ーー;


その後は車で駅の方に向かい、りほっちさんが駅前で記念撮影をした後にゆかりんさんとお別れをして下道で第2の聖地巡礼場所である銚子の方に向かいました。
 

銚子に着いたら巡礼ポイントである清川第一町公園近くの駐車場に止め、あみみさんと合流してから聖地ポイントへ向かいました。


↓ココからはアニメ背景と実際の場所との比較写真となっております。



通称七咲公園と呼ばれている所です。





りほっちさんと七咲さんが再現を試みて枠の上を歩いていました。



昔は座る所が2個あったようですが、今は1個しかありません。








↑このトラの遊具もちゃんとありました。
残念ながら写真は撮っていません(ーー;

 

EDの再現




登下校で使われる道




アニメでは正門に向かう道として使われているそうですが、実際は裏門として使われているそうです。
 


次回予告で使われる場所:上野町の市道

 


桜井さんと主人公が初詣しに来た神社






綾辻さんとも来ていますね(^^
別名:綾辻神社



この清め場所もちゃんとあります。
写真撮り忘れました。





銚子ポートタワーです
もじゃ子(薫)編でよく出て来た所ですね(^^



実際にはガラス張りの床はありませんでしたが、景色は絶景でございます。


みなさん注目していますね(^^


次は君ヶ浜しおさい公園に向かいました。





ここも七咲編でよく出てきました。



りほっちさんとボブさんが一生懸命撮っている所を激写w




その後は、七咲膝枕マリーナもとい銚子マリーナに向かいました。








 

エアー膝枕だとっw



夕食は薫の働いているトトス、もといガストで食べました。




このシーンも再現していたのですが、自分は撮り忘れてしまいました(^^;


店内はずいぶん仮想になっていましたが、ちょうどこの席に案内されたようです。写真は撮っていません(ーー;

ガストで食べ終わった後に銚子駅まで巡礼しに行ってきました。

コレが七咲マンションw




銚子駅前商店街 ここもよく出てきます。


アマガミのアニメ作品も背景に関して忠実に再現されているので、こうやって写真と合わせるのも楽しいですね(^^

十分堪能した後は、ガストの駐車場に戻って解散!
自分はボブさん、七咲さんと常磐道の上下線に別れる所まで付いて行き、別れた後はちょこっと渋滞に巻き込まれながら無事に帰る事が出来ました。
今回の走行距離は396キロ リッター16kmでした。

今回合われた皆様お疲れさまでしたmーーm
Posted at 2014/05/08 00:09:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | クルマ
2014年05月06日 イイね!

名古屋で聖地巡礼

名古屋で聖地巡礼本当は霧降オフが先なんですけど、書く事が少ない方からブログ上げる事にしますmーーm









名古屋旅行の合間に・・・というか最終日の早朝にアニメの聖地巡礼してきました。

タイトル画像に出ている「電波女と青春男」というアニメ(元:小説)です。今回もアニメに出てくる背景と同じ場所を撮ってきました(^^

1話:藤和女々が主人公である丹羽 真を迎えに来たシーン。


名古屋駅 高島屋付近



名古屋駅 タクシー乗り場




名古屋駅 ロータリー




矢場町交差点


2話:御船流子(通称:リュウシさん)と主人公が帰り道で話している場所


矢場町交差点



矢場町交差点



矢場町交差点


3話:現地の事をよく知らない主人公が流子さんに案内してもらった後の別れ際シーン


矢場町交差点

にしても名古屋は中心地でもこんなに道路・歩道が広いなんて羨ましい。
逆に目的地まで歩くのはちょっと大変でした(笑 
朝5時ぐらいだったので電車も動いておらず、名古屋駅から矢場町交差点まで2駅分歩きましたw





Posted at 2014/05/06 23:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 旅行/地域
2014年04月08日 イイね!

にゃんぱす〜 

にゃんぱす〜 みなさん「にゃんぱす〜」












桜シーズン到来!

という事はのんのんのあのシーンが再現出来る!!

ってことでまた小川町立小川小学校 下里分校に行ってきました。



【超朗報】『のんのんびより』アニメ第2期製作決定キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━!!!←タイミング良く2期製作の発表もあったようで!!
 
早速ですが、

このシーン


撮ってきました↓

やっぱり桜は綺麗ですな〜(*´ω`*)

すみません(^^;再現はこれだけです(笑
 

見渡す限り桜!桜!桜!


地元の方が撮影会してたりと結構人が居ました。


(*´ω`*)


(*´ω`*)


なんかアニメのシーンでありそう(^^

↓こっからは愛車をパシャリ(*´ω`*)

(*´ω`*)


(*´ω`*)

桜はこの時がピーク!!

巡礼するなら・・・


      「今でしょ!
 
桜の季節にピッタリな聖地巡礼でした〜
Posted at 2014/04/08 20:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 趣味
2014年04月01日 イイね!

大洗春まつり「海楽フェスタ」 ネタ&写真てんこ盛り!(2日目)

大洗春まつり「海楽フェスタ」 ネタ&写真てんこ盛り!(2日目)29日、30日にかけて
 

元気です大洗! がんばろう茨城!

大洗春まつり「海楽フェスタ」

に行ってきました!






 2日目の天気は雨&曇り

7時には潮騒の湯を出て、バックパックを車の中に置いて物販が始まるまでまいわい市場2階にて2時間ぐらい待機してました。


生憎の雨だった為に前日テントでやっていた物販も2階に移動してました。

↑展示品って結構雑に置かれてるのね(笑
 

可愛いっすね(*´ω`*)




写真に載っているボードが痛王冠の一覧。つかみ取りしたいならこの列に並んで引き換え券をもらわないといけないのですw


秋山殿のグリーンカレー


艦これビール

購入制限なさそうだったので、2、3本買っている人が居ました。


そして食した後に鷲掴みw


ビニール袋を填めて取って、そのままひっくり返してお渡しって感じでしたね。なんかこれを見てると犬散・・・あっすみません(^^;


その隣では今後発売されるフィギュアの展示がされていました(*´ω`*)








この後にステージイベント(声優トーク)があったのですが、撮影禁止ということだったので写真は撮っていません!

1時からは商店街歩行者天国企画があったために、商店街の方へ移動しました 
↑こんな感じでバス停が再現されていたり・・・


ドラマCDで話されていた事が現実になっていたり・・・


優勝ブレスレットの力の入り用が半端無かったりww


よく見ると、大洗チームの各紋章が掘られていました。
実際に見るとわかるのですが、かなりちっちゃい玉に彫られています。


雨で落書きバスが有る、無いとか情報が飛び交っていましたが、やってくれましたよヽ(゚Д゚;)ノ雨にも関わらずバスが置いてあり、皆さんが思い思いに落書きをしていました!


前日には芝生広場に置いてあったのですが、今日はこっちに展示されていました。


痛車もいろんな所に展示されていましたね。

ガルパンジオラマコーナー

              第4話「そ~れ!」


        第12話「そこから先は、行かせないよ。」

●大洗市街地総合演習~総市演2014春~13:30~15:00 
クイズ&ミニゲームといった感じの楽しめるイベントですね(^^

これにはnoriさん、寿さん、咲夜さんが参加してました。

用紙を見る限り難しそうでしたが、3人は簡単にクリアされてました(笑


↓の写真を↑の担当者に見せるとハンコがもらえるって感じです。

迅チャンさんのお陰もアリ見逃す所だったアンチョビさんw
湾さんの言ってた協力ってこれだったのかwww


参加した人はわかる肴屋での答え


スタンプ貰いに来る参加者から必死に逃げる肴屋本店の店主w
↑その1シーン
 
そのあとに店主を探しに列の大移動wもうそれだけでも笑ってしまいます。

イベントが終わるのが4時ぐらいになりそうだったので、自分は4人分の席を確保する為に早めに撤退し、クックファンへ向かいました。

4時前には到着したものの紙の予約表では2番目という混みよう。あとあと知る事になったのですが、既に電話予約も入っており自分達+3組ほどで満席状態だったらしいのですww

後の人は2時間以上待つ事になるというww

イベント時は早めの行動が1番ですね(^^;

仮眠していたら咲夜さん、迅ちゃんさん、Ruki@typeRさんもその場に到着し、みんなで待つ事に・・・と、そこへ1台の車が到着。最初は近所の家族が予約してきたのかな?と思ったのですが、習志野ナンバーだったのであっ巡礼者だったのか(^^;とその時はやり過ごしました。


ですが運転していたお母さんが痛車に凄い興味をっており、咲夜さんのピカチュウ号で話が盛り上がっていくうちに、

お母さん:「実はねえウチの子供が声優やっていてガルパンの1年生役にもちょこっと出てたんですよ〜」

と話し始めたのですが、その時はキャラのイメージが思い浮かばなかったので

自分「あっそうなんですか〜」

と心の中でモブキャラかな?と思いながらちょっと流しめで受け答えしていたのですが、後からパネルを見せてもらったところ↑画像:大野 あやちゃん役の秋奈ちゃんという事がわかりました ΣΣ(゚д゚lll) 騒ぎたてると悪いので回りに居た5人くらいしかこの事を知っていません。もしその子が有名になったら、ちょこっと自慢話に使えそうなだ(笑

どうやら家族総出で聖地巡礼してからこちらに来たようです。前にもクックファンに来たけど、満席だったので今回リベンジしにきたのだとか(笑 



開店したら店内に入ってガルカツが来るまで王冠の整理ww

3人の王冠を合わせてもコンプリートならず!


自分は今回昼抜きだったのでリアルガルパンカツを注文w
ですが、ギリギリ完食できたと言った所でした(^^;
やっぱりリアルだと大杉ww

その後は駐車場で解散し、途中雨に打たれながらゆっくり帰りましたとさ〜
 


今回の被弾ブツ。



そして今回見納めの、やる気ピカチュウで締めくくらせていただきます。

次回の仕様も早く見たいですな〜 (*´ω`*)

参加された皆さんお疲れさまでしたmーーm
Posted at 2014/04/01 11:48:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「ID忘れてログインできずでした。元気してます。 http://cvw.jp/b/1494055/44115909/
何シテル?   06/22 09:30
Pahu-です。 ガチ!?いえ、中途半端なオタクです。 車弄りとか、痛車にしたりだとか、車に関しては色々興味があります。 あと、何事も低コスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

憧れのとある方風にカッティングシートを貼ってみよう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 22:59:31
スイフトスポーツ ネガキャン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 00:01:36
【ラブライブ!】町田のゲーマーズにある凛ちゃん人形可愛いすぎワロタwwwwwwww 他 【小ネタ集】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 00:09:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
家族車なのでスイスポ(CVT)に乗っています。 サーキットも走ります。 オフ会に参加 ...
輸入車その他 自転車 banshee (輸入車その他 自転車)
バイトしたお金で、パーツを変えていったら別物になってしまいました。 ダウンヒルも楽しく ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
一様ローダダウンしてました。 今思うとタフな車だとおもいました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation