
秋ヶ瀬にて!=「pahu-のわがまま取り付けオフ」=!やりました。
〜参加者〜
劉さん
pahu-
和尚さん
JUN/K.さん
ヒロ@SWIFTsportさん
パンケーキさん
らびっとさん
↑到着順です(笑)

劉さんが下に潜ってなにかいじってる〜〜
反対側から撮ると、、、、、

劉さんはただ潜るふりをして遊んでただけでした(^^;

パンケーキさんが黙々と作業をしている時の1枚
どう見ても劉さんと和尚さんが遊んでるwww(笑)
こんなかんじで

パンケーキさんにほとんど任せてしまいましたorz... 手慣れてるだけあって作業が早い!

付けたらこんな感じ〜
当然のごとく両側付けたのはいいのですが、右側だけキャンバーがついてないという自体に!?アライメントをとるついでにその問題を解決するためにとりあえず、そのまま劉さん、JUN/K.さん、和尚さん、らびっとさんを引き連れてタイヤラウンジに行きました。

ラウンジについて早速アライメントの機械に載っけてみて測ってみると。。。
キャンバー角:左-1°31' 右-0°37
ん?(ーー;
右側が純正値とほぼ一緒、、、、
調節してもらったのですが、
キャンバー角:左-1°31' 右-0°54
右側だけあまり動かない(ーー;

何回か測ってもらってから一回機械からおろして原因を探っていただきました。
そしたら、右側だけワッシャーがついていなかった事が判明!
問題解決しました(^^;
着けてから、もっかいアライメントにかけるとちゃんとキャンバーがついている事がわかり一安心。

その後は、3人がかりで調節してもらっちゃいました(ーー;
ラウンジの方ほんとありがとうございますmーーm
しかもアライメント料も破格な値段でやってもらってしまいました。ほんとすみません(ーー;ラウンジで作業を行っている時に、タケコプターさんと量産型さんが合流して、らびっとさんは途中で用事があったそうなので先に帰られてしまいました。
その後、ラウンジから聖地:「芦ケ久保」へ移動してオフを続行する事にしました。

着いたはいいけど、めっちゃ寒かったです(ーー;

量産型さんの「がい〜ん」ラウンジの出口はアウトだったらしくガリガリいってたそうです。
みんな温かい飲み物片手にいろいろな話をしているところで、自分も用事があったので早めの退散となりました。
道具提供者:パンケーキさん、劉さんでした〜
昨日参加された方、ホントお疲れさまでしたmーーm
Posted at 2013/02/25 02:03:45 | |
トラックバック(0) |
!オフ会! | クルマ