• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱふーのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

大洗春まつり「海楽フェスタ」 ネタ&写真てんこ盛り!(1日目)

大洗春まつり「海楽フェスタ」 ネタ&写真てんこ盛り!(1日目)29日、30日にかけて
 

元気です大洗! がんばろう茨城!

大洗春まつり「海楽フェスタ」

に行ってきました!







本当は連日ではなく30日だけの予定でしたが、noriさんの何シテを見て潮騒ベースキャンプというイベントがあるのを知り、是非とも参加せねば!と思い速攻noriさんにメッセージを飛ばして予約をとってもらい、2日間とも大洗で過ごせる事になったと言うわけです(^^

今回の祭りに参加してメンバー
noriさん
寿さん(noriさんのお友達)
咲夜さん
迅ちゃんさん
Ruki@typeRさん
そして自分

まずは29日の事から〜〜

朝は8時に現地集合!


いつもの駐車場なのですが、この時はまだ空いている状態でした。

今回は常連の寿さんガイドで聖地巡礼〜


朝早い段階で商店街を歩き始めたために、お店はまだ準備中が多い状態でした。後々わかる事ですが、ココに立ってるパネルの子を覚えておいてください(><)



ここでは、新作「自動車部手袋(鼠)」(レオポンチーム)が売っていたので購入


肴屋のティーカップセットと一緒に咲夜さん力作のダー様を一緒に並べて撮影(*´ω`*)


カワマタ店の前に居る犬、ウチの犬と似てるww


家を出る前にうどんを食べたはずなのですが、9時の時点でもうお腹が減っていた為にカワマタ屋のみぽりん特製肉じゃがを食すw お店の人に話を聞くとほんとは、テントで出す為にお休みしたいのだが、来てくれる人に申し訳ないからあっちに行く直前までお店の方で肉じゃがを出すとのこと。いや〜ファン思いですな〜(*´ω`*)


森屋さんではシベリアが有名だと思うのですが、今回限定でアヒルさんチームにちなんでアヒルのシュークリームが販売されていました(><)もちろん美味しかったですよ♪




鮮魚屋さんではオカラアートと軍手アートが置かれていました。


うすや肉店では恒例の串カツ。
今回は3種類とレパートリーがありました(*´ω`*)

 

最近はパネルに服を着せるようになったようです(^^
ファンの方が着せているそうですが、店舗によって担当が違うらしいですw


大洗マリンタワー前芝生広場の方でそろそろイベントが始まる時間になってしまったので、今回は神社には行けませんでした。

まいわい市場の方で待っていたのですが、マリンタワーを見ると「ようこそ大洗へ」が貼られている事に気づきました。いつ貼られたんだろう?


noriさんと寿さんと別行動をちょこっとしている間、荷物を置きに一旦駐車場に戻ると・・・11時の時点で満車になっていました(^^; 


●戦車搭乗員適性検査 13:00~15:30(ステージ及び周辺) 
あなたはどの戦車に乗れるのか?適性を検査します 。 
認定証&レベルに応じた缶バッチプレゼント 
12:00受付(参加無料/先着200人限定)

↑WEB参照w

12時から受付が始まる戦車搭乗員適正検査(体力測定)5分ぐらいで定員200名になってしまったそうで、noriさん、寿さん以外は参加出来ませんでした(^^;
 

いや〜この適正検査、ネタだらけでしたよ(笑

参加してなくても見てるだけで楽しかったです。


ケイさんとダー様が協力しあってるだと!!(笑


適正検査優秀者の人には会長自ら生缶バッチ作成&記念撮影が行われていました。これ、出るたんびに会長さんが会場内のどこかから走ってくるというww会長さんマジ大忙し!3回目呼ばれた時はもうへとへとな顔してました(笑 


ちょっと遅めのお昼ですが、3時に栗崎屋にお寿司を食べに行きました(^^


29、30日限定のM3寿司をいただきました(^^

今気づいたのですが、前後逆というオチw

 

猫ww


駅では各場所においてある四コマ用スタンプの一覧が置いてありました。

この後は、花火大会まで自由行動と言う事だったので駐車場に戻る事にしました。すると駐車場に湾さんが居たので、許可を取りガルパンセリカの上で咲夜さんの力作と一緒に撮影をしていました。








黄昏ダー様w


12話仕様


途中、西住殿も現れ・・・撮影会の嵐にw


Part1ちょw湾さん(笑


カオスな状態にw


進撃の西住殿w


Part2ちょw湾さん(笑
 

撮ってる人達を撮ってみたシリーズw



次の日が天気怪しかったので、撮れて大満足でございやした(^^

湾さん!撮らせていただきありがとうございましたmーーm


そして前夜祭の目玉!花火大会が行われました
花火を撮るのは初めてでしたが、ちょっとがんばってみましたw


ちゃんとアンコウの形した花火も飛んでましたね!!
4枚とも1回目に打ち上げられたモノで、2回目のやつはちょっと・・・な感じだったので載っけてません。



花火大会が終了したら駐車場に戻り、潮騒ベースキャンプもとい潮騒の湯に向かう為にバックパックを取り出して、徒歩でパンツァーフォー!
というのも連日の祭りがある為に駐車場が埋まってしまう事を恐れて車をそのままにしておきました。

9時に無事到着したのですが、まだ一般客も居たのでお風呂も大混雑w
とりあえず10時まで待ってから、夜食を食べてお風呂に入りました(^^

お風呂の写真は撮っていません。期待していた方済みません(爆w
でも驚いたのが・・・風呂場でもガルパンOP/EDが流れていました(笑

これじゃ〜落ち着いて入れないじゃないか!(爆w 

そして24時前から

ガルパン関係者達によるトークライブ!


我らが大使様、とある記者会見で歌いだす広報様、 
そしてガルパン本といえばこの方!廣済堂出版の武田様 
などなど濃いメンツで繰り広げる夜ならではの危険?なトークが炸裂!

OVAにあたっての作成秘話だったり、戦車に関しての資料を見せながらの楽しいトークとなりました。ですが、自分は昼間の疲れにより半寝状態だった為に後半の事をほとんど覚えていません(爆 

最後に大使バネルが担ぎ上げられてきたのは覚えているのですが・・・



そして、就寝。
温泉施設に寝床など無く、雑魚寝状態だったんですね〜
寝袋持って来ておいて良かった(*´ω`*)
んで、上の写真のブツですが、noriさん愛用の耳栓です!
これすごいよ〜と言いながらくれたのですが、着けてみるとホントに何も聞こえませんでした。お陰でぐっすり眠る事が出来ました(*´ω`*)
Posted at 2014/03/31 23:04:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2014年03月17日 イイね!

ターンパイク走ってきたおー(^ω^)

ターンパイク走ってきたおー(^ω^)ターンパイクで32オフがあったので行ってきました。




オフ初参加のseiさんと朝、地元の方で待ち合わせをして、箱根までずっとカルガモ走行で行きました。



ターンパイク麓出入り口手前にあるセブンで休憩していると、ちょうどデブ猫さんが駐車場に入ってきました〜 青乗ってる人は行動早い人が多い??



麓から登っていって、途中から雪景色ww
前日の箱根は雪が降っていたらしいのです。。
路面の凍結もそれほどなくスムーズに登っていく事ができました。
いつものデブ猫さんを追いかける事が出来なかったので、ちょっと心残りです(笑 って自分のせいでもあるかww
 

集合時間になるにつれて集まっていき、、、
自己紹介タイムが2〜3回ほどありましたw


こんな感じに晴れている時はほんの数分で、ほとんど曇っていてめっちゃ寒かったです。(最高気温1〜3℃ぐらいだったじゃないでしょうか)

昼はみなさんと一緒にミニかき揚げ丼付きのうどん・そばを食べました。



その後に一回下の駐車スペースまで移動し、撮影タイムに入りました。
斜め撮影はあまり好みませんが、納まりがいいので今回はこんな感じで撮ってみました。 
 


※黄色のオーナーさんではありませんw

大黒でもオフがあるみたいなブログを見たので期待してブラックさんと一緒に大黒に行きましたが!どうやら別の日になった事を着いてから確認ww結局大黒でブラックさんとずっとダベってました。
 

BRIDE ZETA3 TYPE-L ←レビューにも書きましたが、カーブの多い所に行くと運転が楽しくなりますw んで、夜また外しました(爆

理由は親が運転出来なくなるからです(爆

まあ30分でシート交換できるからいいんですけどね(笑

ちょっと面倒です(爆
Posted at 2014/03/17 22:35:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | !オフ会! | クルマ
2014年03月10日 イイね!

三鷹イベント行ってけた。

昨日は宮ヶ瀬にドライブ行くはずだったのですが、雪の影響がまだ残っているのか手前のトンネルで通行止め。本当は宮ヶ瀬にある「オレンジツリー」と言うレストランで昼食をする予定でしたが、予定変更で津久井湖「ハックルベリー」というお店で昼食をし、そのまま帰りがけに三鷹オートバックスのアールズイベントを覗いてきました。

まず初めに・・・
ブースの近くにhiro@blackさんとしょぼんさんがいらしたので色々と話し込んでしまいました(笑
 
R'sブログでは拝見してましたが、本物を見るのは初めて。

見てしまうと欲しくなる・・・w
 

フロントバンパー


ずっと謎に思っていたウィングの取り付け方法。

写真で見た時はネジが見えなかったので、「え?もしかして両面テープだけで止めてる?」と勘違いしていました。

ちゃんと見たら内側にちゃんとネジ止めしてあるのね(^^;
 


リアバンパー、サイドはまだ未装着だったのでフルエアロ姿は見れませんでした。


と、ただ見に行っただけじゃありませんよwww

ちゃんと、というか、昨日上げたパッドを購入致しました。

交換時期も近づいてきてる
イベント価格+α
消費税上がる前に買っときたかった。

っといい具合に条件が揃っていたのです(^^;

ホントはハイパミで買う予定だったのですが・・・ハイパミ行かなくても良くなったような気がします。どうしよう。


Posted at 2014/03/10 21:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年03月05日 イイね!

15日ターンパイクで会いましょう♪



3月15日は箱根ターンパイクで32友の会オフがあります!

ZC32s乗りの皆様是非グループ掲示板に参加表明してくださいね〜

是非晴れてほしいですね(^^

その日までにウチの車も何点か部品が変ってる予定なので、どのくらいの性能かを試してみたいと思います。

たぶん、オフ会が終わってターンパイクを降りる頃には・・・


↑こんな感じになっているかもww

↑てか車型番号一緒の32だしww

あ、そうだそうだ。

晴れた場合、ターンパイクで走行写真撮ろうと思っているので、自慢のマイカーを撮ってほしい方は是非オフ会に参加してくださいね♪
Posted at 2014/03/05 21:03:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

車弄り

今日は気になっていた所を弄ってました。

早くもウチのスイスポは3年目に突入〜!
走行距離も48000kmとなかなかの走りよう(^^;
ただ今、消耗品の交換でお金がかかっております(^^;
 

午前中はグリルメッシュの変更を行いました。

1年前にメッシュ化したのですが、メッシュの方向を間違えてしまった為にラジエーターが丸見えになっていました。新しくメッシュを買ってやり直しました。


完成〜 

中身が見にくくなっていい感じになりました。

 

午後からはアイドリング不調を直す為に、皆さんから指摘をいただいたスロットルの掃除を行いました。
 

色々外してやっとスロットルが見えました(^^;
入り口は以外と綺麗 ? ´_ゝ`)
 

奥を掃除する為に島忠で買ってきました。
(オー○バックスの方が高かった・・・)

コレでカーボン飛ばしも出来るみたいですけど、ネットで調べたら根詰まりとかするらしくあまりよろしくないとのこと。とりあえず掃除だけすることにしました。


before
棒に布を巻き付けてエンジンコンディショナーを吹きかける。



after 
1回突っ込んだだけでこんな真っ黒に(゚Д゚;)

布を変えてスプレー吹きかけてスロットルに突っ込んでを5〜6回繰り返してやっと布に汚れが付かなくなりました。終わったら全部戻して試しにエンジンをかけてみる・・・5分ぐらいアイドリング、とりあえずタコの針が上下しなくなったことを確認しました(^^ 

ホントは綺麗にした後にECUリセットが手っ取り早いと思うのですが、今回は学習に任せる事にしました。
 

次は、土曜日にある物を着ける為に内装の配線変更を行いました。

綺麗に配線しているつもりなのであまり線は見えませんが、モニター着けてるお陰で裏は配線だらけです(^^;


話は変わりますが、次期タイヤを何にするか決まりました(^^/


「POTENZA Adrenalin RE002」を履かせる予定でおります。
町のタ○ヤ館で聞いた所1本3万、付け替え工賃入れて12万だそうな、、、
まっ、家族が乗るので安全を考えての結果となりました(^^;

そのかわりに、サーキットタイヤがアジアンタイヤになる予定です(爆w

=終わり=
 
Posted at 2014/03/04 21:39:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「ID忘れてログインできずでした。元気してます。 http://cvw.jp/b/1494055/44115909/
何シテル?   06/22 09:30
Pahu-です。 ガチ!?いえ、中途半端なオタクです。 車弄りとか、痛車にしたりだとか、車に関しては色々興味があります。 あと、何事も低コスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 4 5678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

憧れのとある方風にカッティングシートを貼ってみよう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 22:59:31
スイフトスポーツ ネガキャン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 00:01:36
【ラブライブ!】町田のゲーマーズにある凛ちゃん人形可愛いすぎワロタwwwwwwww 他 【小ネタ集】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 00:09:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
家族車なのでスイスポ(CVT)に乗っています。 サーキットも走ります。 オフ会に参加 ...
輸入車その他 自転車 banshee (輸入車その他 自転車)
バイトしたお金で、パーツを変えていったら別物になってしまいました。 ダウンヒルも楽しく ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
一様ローダダウンしてました。 今思うとタフな車だとおもいました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation