• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nb2kのブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

宮城遠征の~Always 9月TRG

宮城遠征の~Always 9月TRG今月も恒例のAlwaysTRGに参加してまいりました。
先月は悪天候のため中止となり久々のTRG、やっと皆さんにお会いできる(^O^)それだけで楽しみでした~

そして今回はkazuさん企画の宮城TRG!!より一層ワクワクします。
天気も見事に晴れて最高のTRG日和に♪



福島組で集まり集合場所へ向かいます。
と朝が早くわたわたしたためカメラを忘れたー(+_+)ってことでスマホ写真で簡単に。
集合場所にて



今回は岩手のロードスターグループも一緒に走ります。
なかなか交流がなかったので嬉しいですね(^^)/


ドラミ後早速出発!
今回はロドのすけさん班長の快走班で。
御番所山を目指してコバルトラインへ、、コバルトライン入ってからは快走以上の快走?を。
タイヤ鳴らしながらも~今回はフルバケ導入したことでさらに楽しめました(^O^)




御番所山ではこんな景色が周り見渡しても水平線、、本当良い景色でした。



その後昼食場所「ニューこのり」

この穴子丼が本当美味しかったです。そしてなかなかのボリューム、、けど味が良かったためぺろりと完食。



その後神割崎という場所へ














そしてさんさん商店街さんで買い物&まったりしたのち解散場所の道の駅津山もくもくランドへ

沿岸沿いでは気持ちいい道と最高の景色。
でも近くを見てみると津波の被害を受けたであろう建物がそのまま残っている。
復興への道のりはやはり簡単ではないのですね、、
今回こうして訪れたことが少しでも復興へ繋がればと思います。


そして今回企画してくださったkazuさん、ロドのすけさん、ぱっつん君ありがとうございました。最高に楽しめましたよー(^O^)

来月は東北MTGですね!皆さんとお会いできるの楽しみにしてます(^^)v
Posted at 2014/09/26 01:01:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

初サーキット!ロードスター限定走行会「ありがとうハイランド」

初サーキット!ロードスター限定走行会「ありがとうハイランド」9月6日に開催されたましたOH!さん主催のロードスター限定走行会「ありがとうハイランド」に参加してきました。

走るは仙台ハイランド・レースウェイ!
惜しくも2014年9月15日をもって営業を終了する事となっている。

走れるのが最後ということで人生初のサーキット、勇気だして参加してみました。


グリッドに並ぶ30台近くのロードスター。
これを見れただけでもかなり嬉しい!





ローリングスタートから始まりましたが、おぉ~自分サーキット走ってるよ~wと興奮

興奮しつつも周りの走行車ばかり気になってテンパり気味に(^_^;)

走行の大半が前のペースダウンの方に合わせたり(怖くて抜けなかった!)
後ろにロドが見えるとスローダウンしたりと今思うともったいないなかったなぁと、、

そしてコーナーの横G半端ないですね~フルバケの必要性本当に感じました。
最後に少しクリアになりビビりながらも自分なりに踏んだけどタイムは、、2分28秒535

そしてあっという間にチェッカーフラグ、、興奮が冷めません!本当楽しかったです♪
だけど自分的にはタイム的にもっといきたかった、あと数周走れれば、、
と終わった後ではいくらでも言えちゃいますけどね(^^;)


走行会終了後、フルバケの必要性を感じた自分はロドのすけさんからお古を譲り受けに(笑)

そして郡山での反省会に行きました。
宮城のロドのすけさんも参加・・・すげーなぁ(+o+)
反省会では、人生の先輩から説教もとい人生のアドバイスを頂きました(笑)



翌日午前にロドのすけさんと布引高原へ

ひまわりはもうちょっとで終わりな感じでしたね。

ロドのすけさんは午後からハイランドを再び走るという事でこれで帰路へ。
この方普通じゃないっすわ(笑)(^_^;)



今回初めてサーキットを走りましたが難しさと楽しさがよく分かりました。
自分にとっては最初で最後のハイランドになってしまいますが、このハイランドが自分のモータースポーツのスタートになりそうです。
今回このような機会の場を作り上げてくれたOH!さんありがとうございました。
Posted at 2014/09/08 23:47:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

「5周年だよ!初心者向けジムカーナ」参加してまいりました~

「5周年だよ!初心者向けジムカーナ」参加してまいりました~8月13日に行われました「5周年だよ!初心者向けジムカーナ」に参加してきました!
一昨年に広場走行を参加したっきりで今回初めての本コース走行。


そして人生初のスポーツ走行!!
という事でドキドキしながら走ってきました(^^;)



参加台数も多く大変賑わいましたね。スイフト、ロードスターが多かったですが他車種も多数参加。


オートエグゼさんによるデモラン


一緒に参加したまさかっちんさん~

isamiさんのロドはまさかのマシントラブル(+_+)
これは僕も非常に残念(-_-)次回リベンジで一緒に参加しましょう!


そして今回自分の走りですが、最初にどこまで回していいの?・・・7000回転まできっちりと!と(+o+)あっそんなに回していいのと思いながらもべた踏み!

こえぇー・・と思いつつも本数を重ねちょっとずつ慣れて。
講師の方々にアドバイスもいただき午前と午後では走りが上達した気がします。

終始緊張しましたが講師陣のアドバイスもあり最終的にはそれっぽい走りにはなったのかなと思います。そして何より楽しく走れました(^^)
初めてという事でタイムはあまり気にしてませんでしたが、慣れてくると欲も出るもので次回参加した際にはタイム更新目指したいです。


あまり身近にこういうモータースポーツに参加するという機会、あと一歩踏み出す勇気がない自分みたいのにはこういうイベントが本当にありがたく感じます。
これで終わりじゃなく次に繋げられたらなと思いますね~

主催のふみちょさん、スタッフの皆様大変お疲れ様でした。
本当楽しめましたー(*^_^*)
Posted at 2014/08/16 23:17:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

山形へ遠征TRG♪ Always7月TRG

山形へ遠征TRG♪ Always7月TRG今回は福島から山形へ向かう県外遠征TRG。

ルートも峠に快走路にとやっぱりロードスターはこういう道走ってこそだなと、、


そして天候も前日までの、当日の天気予報では曇り雨と怪しい感じではありましたが次第に天気は良くなり皆の日ごろの行いの良さが分かるTRGでした(笑)




集合場所にて、ぞくぞく集まるロードスター


さっそく、母成グリーンライン、レークラインを快走!!
曇りがこの時期には一番気持ちよくオープンで走れますね(^^)









そしてスカイバレーへ

霧と雨が・・・これはこれで新鮮か!?
いつぞやの宮城蔵王TRGを思い出します(^^)

その後も水窪ダム湖畔、ぶどうまつたけラインを快走。


下界に下りれば雨も徐々に止み最初の立ち寄り場所に到着。
「亀岡文殊」

日本三文殊のひとつで有名だそうで、、自分は全く知らなかった場所(^^;)
ここで食べた団子美味しかった♪
なかなか良い場所でしたね。



曇り、霧、雨ときて気づけば快晴!いやー暑い暑いっ

そして「高畑ワイナリー」



TRG恒例のソフト頂きます(^O^)


「道の駅 いいで」にて食事、休憩したのち出発。
残りも険道に快走路と快晴の中オープン走行で満喫♪



今回は走りに走ったTRGになりました。非常に楽しめましたしお腹いっぱい(^^)
終始オーブンで走れましたし何だかんだで天気に恵まれた一日になれましたね~
本当楽しい一日になりました♪

主催のOH!さん、そして参加されました皆さんお疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします(^^)/
Posted at 2014/07/23 00:20:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月20日 イイね!

暑かった!! Always6月TRG

暑かった!! Always6月TRG遅ればせながら15日のAlways 6月TRGに参加してまいりました。


今月は初夏の奥会津を堪能できるコース(^^)
週末までは雨が続く日々だったが見事に晴れ!

暑すぎるほどでしたが緑の中をオープンで疾走できました♪
簡単にはですが報告をば。




今回は台数集まりましたね。
Kachan7さん、☆とりさん☆さんのはひときわ注目集めてました!



気持ちよく走り抜けます(^^)





道路工事、信号待ちでのロド渋滞




お昼は「玉梨とうふ茶屋」にて

ジャンボ生揚げをいただきましたが、デカいウマい!
豆腐だけですが、満足できる一品。







沼沢湖

山の上で風が気持ちよくのんびりと
食後なのも相まって昼寝がしたいぐらい(-_-)zzz


その後、解散場所の道の駅会津柳津まで向かいます。


そして恒例行事になりつつあるのか!?今年も去年同様、足湯ではしゃぎましたね(笑)
本当賑やかで楽しいですね(^O^)/

今月のTRGも本当楽しめました。
いつも楽しかったー!!と思うAlways TRGですが、今回は自分の知らないルート、スポットなだけにすごい新鮮に感じました。
いつも以上にワクワクして走れました!

ぐりすさん、OH!さんをはじめ参加された皆さんお疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします。
Posted at 2014/06/20 00:01:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【班編成・コース案内】Always8月TRGについて http://cvw.jp/b/1494168/36281847/
何シテル?   08/20 23:38
nb2k(えぬびーにけ)と申します。 憧れのロードスターを2012年3月に納車。 ロードスター初心者な私ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成24年3月29日に納車しました。 フルノーマル車 大事に末永く乗っていきたい車です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation