• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nb2kのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

薔薇の会TRG in「福島わっしょい!オープンカー祭」

薔薇の会TRG in「福島わっしょい!オープンカー祭」 たまには即日upをと、、、
本日6月1日に行われた薔薇の会TRGそして福島わっしょい!オープンカー祭に参加してきました。

いつものロドだけでのTRGだけでなく様々なオープンカーが集まりTRGするというイベントに参加する企画(^^)
せっかく地元で行われるイベント、、参加せねばと急きょchishiruさんにお願いし薔薇の会に混ぜてもらいました。


天候には恵まれすぎてオープンでは暑すぎる一日でしたが
総数131台が集まる大規模なイベントとなりました♪


しかしメインのオープンカーイベントの写真があまり撮れずじまい^^;
自分以外の130台のオープンカー乗りの方がきっとレポを上げてくれると思います!
ので薔薇の会TRG写真メインで



朝、集合場所にて茨木組を待ちます。


集まりドラミ後、会場目指していつものロド隊列で出発!





イベントの集合場所「道の駅しもごう」にて

わりかし早めに着いたがすでに多くのオープンカー。

ぞくぞくと会場入り。


下の写真後も台数は増え気付くと駐車場に止めきれないほどに、、
流石に圧巻です


集まり後レジーナの森まで移動することに。
ロードスター以外との隊列走行は新鮮(^^)


そして今回会場にて福島のNCカッパーレッド乗りのカップルを発見!
会長がAlwaysに勧誘しとりました~
新しい仲間が増えると嬉しいですね。待ってますよ!




レジーナの森にてひと段落つけ、薔薇の会はランチ場所へ向かいます。
途中までROCTの方々と一緒に隊列走行。
良い感じのワイディング、あちー!けど楽しい(ー_ー)!!









ランチ後そこで解散になり帰路へ、無事家に着き本日のTRGは終えました。
今回はいつものTRGとは違って新鮮かつ楽しいイベントでした。

「福島わっしょい!オープンカー祭」今回初開催とのことでしたが無事成功だったんではないでしょうか(^^)/
ロードスターだけでなくオープンカーの良さを確認できた素敵な一日になりました。
主催、そして参加されましたオープンカー乗りの皆様お疲れ様でした。
Posted at 2014/06/01 20:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

スリーライン走破!! Always5月TRG

スリーライン走破!! Always5月TRG5月に行われたAlwaysTRGに参加してまいりました。

今年も恒例となった磐梯吾妻スカイライン、レークライン、ゴールドラインは駆け抜けるスリーラインTRG。

午前中は曇りと肌寒い感じではありましたが、次第に日差しも増してきて気持ちのいいオープン走行を楽しむことが出来ました(^^)


集合場所にて
ロドが次第に集まりテンションも上がる


集合場所から猪苗代湖を周回するコースを走り南ヶ丘牧場にて一休み。
TRG定番のアイスをここで早速いただきます(^O^)

すんごい濃厚!普通のソフトとは全然違います~


出発しゴールドラインへ




昼食は自由とあり桧原湖北側にあるラーメン屋「しおや」へ
TRG参加メンバーの半数が(笑)
休日お昼時で想像してた通りの人、、、待つこと1時間半

やっと食べれました♪
ここはいつ食べに来ても美味しかったという感想しかありませんね(^O^)
塩がメインのしおや、けど僕はここの味噌がすごい好みの味だったりします。

しかし予定時間より大きく遅くなり他の皆さんにご迷惑おかけしました。


お腹いっぱいになった後はレークライン、スカイラインを走り切る。
なかなかのハイペースで非常に楽しめました。





浄土平にて






そして気づけばあっという間に時間も経ち解散場所に



今月も本当に楽しいTRGになりましたね~
皆に会いたがってた連れも今回は久々に参加できて非常に喜んでました。

主催のOH!さん参加された皆様大変お世話になりました。
また皆さんに会えるのをとても楽しみにしております(^^)

Posted at 2014/05/22 00:13:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

今年は晴れのロードスター東北MTG!!

今年は晴れのロードスター東北MTG!!今年も行われたロードスター東北MTGに参加してまいりました。

去年は大雨でしたが今年は見事に晴れ。
一日中気持ちよくそしてまったりと過ごすことが出来ました(^O^)


当日朝は福島組で集まりプチTRGしながら会場入り。


今年も様々な魅力的なロードスターが集まり、、








どのロードスターも格好よく自分色に染め上げてある、、いやぁ~刺激を受けます!



今年はNCSさんがBBQをするとのことで準備を手伝い、、
なかなかBBQやらアウトドアなことをすることが少ないため準備から新鮮な感じ。

皆でワイワイと盛り上がり(^^)
炭火で焼いた野菜が本当美味しかったです。
そして何より楽しかった~♪
ぜひまたBBQやりましょう(^^)/


その後、フリマにてタワーバーを購入。
NA用とのことでしたがその場で付けて確かめてみたらと、、
自分でつけるの手こずるかなぁなんて思ってたら ''神の手'' が次々と、、

まさかあんな短時間で取り付けられるとは、、早さにただただ呆然と見てるだけでした(笑)
本当にありがとうございました!!
皆さんに付けて頂いたってことが何より嬉しいです(^^)


そんなこんなで解散の時間に。
そして帰りもロドで連なりながら帰路へ。

MTGは終始まったりのんびりで、こういうの本当に居心地が良かったです。
去年も感じましたがこのアットホームな感じは本当に良いなぁと
また来年の開催が今から待ち遠しいくらいに楽しかったです。


企画運営のかんのさん、OH!さんはじめ他スタッフの皆さん、そして参加された皆さんありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします~(^^)


Posted at 2013/09/26 00:45:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

がんばろう!福島MSCCラリー2013見に行って参りました

がんばろう!福島MSCCラリー2013見に行って参りました6月7,8,9日に福島で全日本ラリーが行われ、本日見に行ってきました。

ラリーパークに立ち寄る競技車を間近で見、興奮!
でもラリーは実際に競技を見てこそかもしれません。
SS観戦のできるのは8日土曜のみで今回日曜にはないそうで残念、、(^^;)
そしてisamiさんとも遭遇、驚きました(笑)



ラリー色に染まった競技車は格好良い!
サーキットを走るレースカーとは別の格好よさがあります(^O^)







ラリーレプリカも展示。
WRCを見ていた時期もあったのでこれには興奮。


そしてメインイベント?の撮影会。





えぇとても楽しみました。眼福っすよ(^O^)

初めて今回、福島MSCCラリーを見に訪れましたが来て正解でしたね~
だけどやっぱりSS走行を生で見てみたかった、、来年には!と思います。
Posted at 2013/06/10 00:07:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

しばしの代車生活

久しぶりのTRG以外のブログ更新ですが、車がぶつけられてしまいただいま修理お願い中、、

飲食店の駐車場に停めてる際(自分は店内)に、お店から出ようとした方がぶつけてしまったそうで
リアフェンダーべこりと、、ボディだけの傷っぽいのでまだ良かったですがしばらくロドに乗れないのが、なりよりつらいっすな~(+o+)

せっかくの休日そして快晴日なのに暇です(-_-)zzz
ロドが戻ってくる前になにかヤフオクでポチって帰ってくるのを楽しみにしてようと思います。
Posted at 2013/06/06 00:11:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【班編成・コース案内】Always8月TRGについて http://cvw.jp/b/1494168/36281847/
何シテル?   08/20 23:38
nb2k(えぬびーにけ)と申します。 憧れのロードスターを2012年3月に納車。 ロードスター初心者な私ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成24年3月29日に納車しました。 フルノーマル車 大事に末永く乗っていきたい車です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation