• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d.a.i@a.b.c.のブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに最近、枯れてきたのか、お洒落スポットに縁遠かったのですが、久々に「新規開拓」してみました。
といっても、岡山市問屋町周辺をぶらぁ~り(ニョッキン風(笑))しただけですが。

先ずは、AROW&DEPARTMENT
長屋のように色んなお店が軒を連ねています。
カフェ、雑貨やお寿司屋さんまであり、若干、文化祭の匂いがしました(笑)
次に行ったのは、French Apartment
ペンキの香りのする、仏風マリンスタイル?
#でも店名表記は英語なのね...^^;
子供向けの木製玩具が興味深かったですね。
そして、その姉妹店のRAG STORE
こっちはNORTH AMERICANだそうです。
カフェも隣接してるのでゆっくりまったりするのがお勧めです。

...しかし、全体に共通して言えるのですが、「駐車場問題」
勿論、土地柄はあるんでしょうけど、道交法と照らし合わせるとどうも...
郊外型の複合店に人が集まる理由はそこでしょうね。
折角、若い人達が頑張ってるんだから、それを生かせる環境整備が必要だと思いました。
Posted at 2007/05/28 00:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年05月20日 イイね!

佐世保バーガー

佐世保バーガー岡山市郊外にある、最近"一部で(?)"噂の「佐世保バーガー」
行ってみました。
昼も大分過ぎてたんですが、お客さんはボチボチ。
駐車場警備(整理?)の人も出てました。(゚Д゚;)

注文を受けてから作成する、という事で若干マクドでなれた人にはツライ待ち時間がありますが、今日は天気も良くノンビリ待ってました。(´∀`)

で、お待ちかねのハンバーガーは、マヨネーズの風味が格別で、空腹もあって一気に平らげてしまいました。^^;
セットのポテトもしっかりした味わいで美味♪
ボチボチの腹具合でじっくり食したい感じです(笑)

事前に電話予約をしておけば待たずに受け取れるようです。o^ー')b
最近、倉敷店も出来たみたいです。
Posted at 2007/05/20 20:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年05月12日 イイね!

ブッシュ交換②

ブッシュ交換②前回の作業の続きです。
ブッシュの圧入をしてもらったので取り付けました、ホーシング。
リアのブレーキラインを切り離したり、ブレーキの流用を「試してみたり」したのでエア抜きに苦労しましたが、無事完了。
早速試走してみましたが、リアの異音は無事解決しました。o^ー')b

が、しかし、ブレーキが効きません!!
やっぱ、容量のでかいキャリパーにするとマスターシリンダーも大きくしないと、ストロークが増えるだけで効かないですねぇ...
どうりであんまりする人がいない...?^^;

詳しくは整備手帳を参照
Posted at 2007/05/14 00:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2007年05月05日 イイね!

BBQ & ブッシュ交換①

BBQ & ブッシュ交換①昨年の同じ日も、同じ場所で同じような事をしていましたが、今回は、BBQ & ブッシュ交換 その① です。

で、やっぱり、先ずはBBQで腹ごしらえ。


そして早速ブッシュ交換...といきたいところですが、JA2へのブレーキ強化の裏技があるとのことで、「試してみる」事に。
無事できたので「戻して」おきましたが(笑)

いよいよ本日のメインイベント、ブッシュ交換その
詳しくは整備手帳を参照

Posted at 2007/05/06 00:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2007年05月02日 イイね!

祝!開通!!

祝!開通!!先日購入したノートPC、型番でググッたら5番目に表示されビビッてる今日この頃です。
さて、そのエントリでも書きましたが、折角実装されている無線LANアダプタ、有効活用しようとアクセスポイントまで購入してしまいましたが上手く接続できませんでした。
IPアドレスを自動取得にしているにも関わらず、DHCPサーバの設定をしているアクセスポイントからIPアドレスが取得できません...orz
#有線ではIP取得できるのでAPのDHCPは生きてるみたいです

ドライバを更新したり、PTFを適用したり、挙句に再インストールまで...^^;
で、結局IBMのユーティリティ群がアヤしいと思い、地道に設定していったら無事無線接続完了。
Windowsで構成を行っていたつもりだったんですが、当初導入の"PRISM"、IBMアップデートで導入された"ThinkVantage"、更にアクセスポイントのユーティリティと"三つ巴状態"だったようです(笑)

これで、どこでもネット接続です。o^ー')b

...アレ?元来の目的は何だったっけ?(笑)
Posted at 2007/05/02 23:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | tips | 日記

プロフィール

「[パーツ] #CR-X ADVAN Neova AD07 195/55R15 http://minkara.carview.co.jp/userid/149436/car/44264/8719596/parts.aspx
何シテル?   09/20 20:00
軽四で耐久レースも楽しんでます。 他にバイクも2台持ってますが もっぱらCR-Xとジムニーを どういじるかで頭が一杯です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1 234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H5年式SCOTT。 '06年夏の事故により購入。 とりあえず、前のJA11とほぼ同じ状 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
非常に楽しいクルマです。 稀少車なので大事に乗っていきたいです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
復活した軽四耐久参戦マシンです。 念願の660ccへステップアップしました。 サンルーフ ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
GB250クラブマン 英国車風カフェレーサーといえば... の筈だがどうも不人気車のよう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation