• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロクのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

紅葉とB級グルメ



皆様こんばんは!


連休のオフのブログに続いて、、、


「何してる?」


でも投稿しましたが、先日職場で先輩に教えてもらった



「出雲焼きそば」




が気になり、9日(木)にの出雲大社の近くにある定食屋


「きんぐ」


に昼飯を食べに行きました♪





人気なお店と聞いたので、11時開店に間に合うように出発し、「スターバックス出雲大社店」の近くまで順調に来たのはいいですが、目的地は路地裏にあるらしく出雲大社前の大通りのどの脇道から入るのか分からず迷ってしまいました(笑)

運良く迷った道に広場があったので広場に入り、グーグルマップで検索したら少し先に行ったところにありました(笑)


駐車場は軽自動車3〜4台のスペースしかなく、道も狭い事もありセカンドカーできて良かったです(^_^;)









駐車場に車を止め、真向かいにあるお店に入ることに♪


自宅兼定食屋のようで店内もそこまで広くないです(^_^;)











カウンター席に座り、このお店名物の




「きんぐ焼きそば」




のセットを注文し、待ち時間に辺りを見ると芸能人のサインの色紙がありTVでも放映された事があるお店みたいです(^o^)






 
席の近くに置いてあった地元特集の小冊子を見ると、大社の人は出雲名物である


「割子そば」

と同じく、昔から焼きそばにもソースを後がけにする習慣があるらしくこのお店では唯一そのソース後がけ焼きそばを提供しているみたいで、出雲のB級グルメと紹介されていました(^^)/


同じ出雲人ですがそんな習慣は初耳でした(笑)


小冊子を読んでいると、お待ちかねのB級グルメが到着しました♪







こちらが出雲のB級グルメの焼きそばです(^o^)


麺は普通の焼きそばの麺ですが、ソースが瓶に入って置いてあります!



まずは麺をそのままで食べてみます♪
適度に塩こしょうがかかっていてソースが無くてもあっさりしていて美味しいです(^o^)

続いてソースを少しかけて混ぜて食べて見ると、あっさりした味とソースのピリ辛な味がうまく混ざり合って更に美味しかったです♪


ソース好きな人は沢山かけてもいいと思います(^o^)


今まで普通の焼きそばしか知らなかったので新たな味の発見でした♪


昼食を終え、車を乗り換えて午後からは


「三瓶山」


まで紅葉を見に行ってきました(^o^)





西の原の駐車場からですが、もう終わりかけですかね?赤や黄色が少なかったです(^_^;)









三瓶ダムの近くの駐車場は赤や黄色が多かったので記念に撮影!







三瓶山の山道でも一枚!

山道の方がまだ色付いてます(^o^)











三瓶山からの帰りに近くの

「志津見ダム」


で写真撮影!


駐車場を超えて広場(?)で撮ってみました(^o^)



なんとか紅葉も間に合って良かったです(笑)


ではまた!
Posted at 2017/11/11 11:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月08日 イイね!

11月頭の連休オフ その②



その①に続いて、翌日の4日の日曜日は広島の三次の道の駅





「ゆめらんど 布野」




で、スバル限定オフがあるとみん友の「えびさん」から情報をもらいいつものメンバーで参加表明を出してもらっていたので参加してきました(^o^)



まずは、いつものメンバーだけで



「三次ワイナリー」



にて集合する事に




1番近いえびさんが遅刻して来られ(笑)
全員集合で会場までツーリング!




会場に着くと殆ど車が集まってました!





開会式の後、何故かマフラー合戦(笑)が始まったので自分らは近くにいるのが気まずくなり恒例のアイスを食べに道の駅の端にあるアイスクリーム屋さんへ(笑)






ゆず茶アイスと言うものを食べてみましたが、ゆずの香りがして美味しかったです♪


期間限定で栗入りアイスもありましたが、それはえびさんが食べておられました(^o^)


アイスを食べて車談義をした所でまだ肝心な写真撮影をしてないということで、もう一度駐車場に戻り写真撮影!






新型インプレッサG4もいました!






VA系とGC、GD系





レガシィ





ブルーのGCとレプリカのGDの間に何故かR34がいました(笑)





丸目GD





この白のVABは気になった1台です





汎用(?)オーバーフェンダーを前後にボルトオンしておられ、太いタイヤを履かせておられる珍しい1台でした(^o^)



お昼が近くなり、去年大行列で入れなかったバイキングへ今回は早めに順番待ちして入ることができました(^o^)



結構地元の食材が使ってありどれも美味しかったです♪



食事を終え、みん友さんの「つぼ氏さん」のスープラを撮影(^o^)
交換されたばかりの綺麗なヘッドライトがスモークが掛かってるみたいでカッコイイです♪

フロントに愛車遍歴と前回のポスターが展示してあります!










少ししたらビンゴ大会が始まるとの事で、皆さんが要らない物をスタッフに渡していて物がある程度集まったところでスタート!


自分は結構早くビンゴだったので序盤に残っていた


「ENEOS エンジンフラッシング専用オイル」

をもらいました(^o^)








ビンゴ大会の後、集合写真を撮りプログラム終了との事でいつものメンバーとつぼ氏さんの友達である
「modeo」さんと二次会をしに



「モーモー物産館」へ!



フロントから。




リアから。皆さんリアスポイラーがバラバラです!




モーモー物産館で最近できたアイス屋さんで、またまたアイス(笑)



今度はピオーネアイスを頂きましたm(__)m





ピオーネの味がしっかりしていて美味しかったです♪




駐車場で暫くお話した後、解散しました






これからどんどん気温が下がり、雪も降り始めますので今度のオフはいつになるのか分かりませんが今回の2日連続のオフはとても楽しかったです(^o^)



オフでお話した皆さんありがとうございましたm(__)m



それでは、また!
Posted at 2017/11/09 17:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月08日 イイね!

11月頭の連休オフ その①




皆様お久しぶりです!



11月初めの三連休ですが、自分は金曜日と土曜日だけお休みだったので色んな方とオフしました!


まず金曜日ですが、前日に2人のみん友さんをお誘いして10時半頃に

「道の駅 さくらの里きすき」

で待ち合わせする事に


道の駅に到着すると2人は既に駐車場におられ、それぞれのみん友さんに挨拶をして車を並べて車談義スタートです!


今回お誘いしたのは、スイフトスポーツ乗りの「ぽぽろんさん」、レガシィB4乗りの「yufuneさん」です


3人でお話しているとぽぽろんさんのお友達であるというアテンザ乗りの方が来られ、一緒にハイドラのお話等をして写真撮影をしてからお昼前にはyufuneさんとアテンザの方とはお別れしました






続いてぽぽろんさんと紅葉を見に奥出雲までツーリング!


お昼でお腹が空いたので、
いつもの奥出雲バーガーショップ


「ピコピコ」






でランチをしてから紅葉をバックに写真撮影する事を忘れてピコピコの駐車場で車談義で盛り上がり、ぽぽろんさんも帰らないと行けないとの事で帰りは「大仁農道」から帰ることに(^o^)





農道でぽぽろんさんの後ろについていったのですが、走り屋と思わせるような華麗なコーナリングでおいて行かれそうになりました(笑)



農道の紅葉も綺麗でしたので、撮れば良かったです(^_^;)




農道から54号線経由でぽぽろんさんともお別れしました




紅葉の撮影という当初の予定とは全く異なるオフでしたが、農道ツーリングおもしろかったです(^^)/





紅葉の撮影は今度のお休みの時にリベンジします(^o^)





次回は土曜日にあった「広島スバルオフ」についてその②で投稿したいと思いますm(__)m
Posted at 2017/11/09 17:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「連休って明日からなのに、ここはほぼ満車笑」
何シテル?   10/10 12:45
車を見る事、ドライブや旅行が昔から好きです? 免許取ってからは良くドライブや遠出してます笑 オフ会にも積極的に参加するようにしてます(^。^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 89 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) LA150s ムーヴ純正フロントサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 22:34:06
シロク(ハイドラ専用)さんのダイハツ ミラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:56:24
非常事態、想定外、あと何?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 20:59:54

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディさん (アウディ A3(セダン))
2022年8月に納車されました。 ダウンサイジングターボ+7速DCTの爽快な加速にハマ ...
ダイハツ ミラバン プレオバンカスタム (ダイハツ ミラバン)
ソニカは軽快に走って乗り心地も良い一台でしたが、MT車を手放してから一年、、、 やはりマ ...
ダイハツ ソニカ カピバラさん (ダイハツ ソニカ)
通勤&買い物快適仕様車。 たまにこれで隣県まで行きます笑 乗る機会が多いのでオーディオ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
普段使い用です! 乗用モデル風の5ドアのバンです(笑) この車はできるだけ自分で弄っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation