• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y-REDRINGのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

一区切り

一区切りああ、沢山作ったな。道端にござでも敷いて売ろうかな。













今回集中的あれこれ作ったので自主製作したものがついに50作を超えました。
過去に刺繍ワッペンとかキーホルダーも作っているので個数は100個を超えているはず。
トートバッグだけでも11個作ってます。

No.45.ペンケース

No.46トートバッグ

No.47小物入れ/No.48クラッチバッグ

No.49車検証ケース(次回掲載)
No.50マニュアルケース(次回掲載)

とりあえず一区切りついたので当分はお休みですね。
というか今からまた何か作ってくれと言ったら殺されるわ。

Posted at 2013/03/04 20:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月01日 イイね!

煉瓦館へのアクセスについて

煉瓦館へのアクセスについて当日参加される方にはすでに案内状は届いているかと思いますが、
改めて煉瓦館へのアクセスについて告知致します。
















イベント名 VW Audi 煉瓦館ミーティング
住所 大阪府泉南郡熊取町五門西1-10-1
場所 熊取地域交流センター煉瓦館(熊取歴史公園)
ナビで検索する場合は熊取歴史公園で検索をかけるほうがいいかもしれません。


道中の目印となる画像を記載しますので参考にしてください。

阪和自動車道をお使いの方


①阪和自動車道貝塚インターチェンジを下車。そのまま木積交差点を外環状線(国道170号線)方向に直進。

②府道40号線善兵衛ランド交差点を左折。側道の外環状線(国道170号線)に入ります。

③外環状線(国道170号線)を約2.5km直進。紺屋交差点を左折。

⑤紺屋交差点を左折後、300m直進。左手に煉瓦館入口が見えます。


国道26号線で大阪方面から来られる方

①国道26号線大阪方面から和歌山方面を走行介護用品店すまいるス手前の側道を走ってください。

②上瓦屋交差点を左折。

③上瓦屋交差点左折後約1.5km直進。紺屋交差点を右折。


④紺屋交差点を右折後、300m直進。左手に煉瓦館入口が見えます。


最終案内は3月8日に告知予定です。
質問等ありましたらメールにてご対応させていただきます。
Posted at 2013/03/01 21:01:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年02月28日 イイね!

2013年式

2013年式久しぶりトートバッグを作りました。
2011年秋に作って以来1年半ぶりの製作になります。
いつものようにゴルフ6GTIのシート生地を使っています。

2011年モデルと2013年モデルの違いは裏地の材質。

2011年モデルはピンクの柄模様の綿の生地。以外と評判が良かったです。

2013年モデルは赤いアルカンターラを使っています。 写真で見るより鮮やかで質感が高いです。
裏地と表地のコストが同じくらいかかっています。
プロのカバン屋さんなら絶対企画しないと思います。商品企画でも絶対却下ですね。

ペンケースともマッチします。

今回は2個作りました。1個は母の友人が速攻持って帰りました。

なんか廃材で作った小物入れ。一応形になっています。
出来が気にらないそうで闇に葬り去られるかもしれません。







Posted at 2013/02/28 19:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

Tシャツその2

Tシャツその2知人より他のものは作れるかとの質問があったとのでデータだけ作ってみました。

AudiA6

AudiA3

トゥーラン

EOS

真島の兄さん

格好いいjpegデータさえあればAdobeのイラストレーターとフォトショップをつかえばだれでも同程度のことができます。ここまで出来たら切り文字のデータに転用できそうです。いずれ試してみましょう。


Posted at 2013/02/21 20:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

Tシャツ

Tシャツ仕事とは全く関係ないのですがAdobeのイラストレーターとフォトショップを使って作らねばならない物があります。このソフト慣れないと使いこなすのが大変で、本来作らねばならない物以外にたまに車関係の物を習作で作ったりします。パソコンのソフトは根を詰めて習得するのはたいがいしんどいです。部屋の整理をしてたらインクジェットのアイロンプリント用紙が出てきたので遊びをかねてTシャツを作ってみました。






2パターンつくてみました。

TシャツタイプA,Bの表面 GTIのロゴ



TシャツタイプAの背面 歴代GTI



TシャツタイプBの背面 CCZエンジンとその部品
Tシャツに載っているパーツを集めればCCZエンジンが90%くらい組めます。

Tシャツ 表面 

TシャツタイプA

TシャツタイプB

Tシャツにアイロンプリントするのが一番えらい作業でした。慣れは必要ですね。
別に販売するわけでも無いですが、タイプBは絶対売れないと思います。
売ったとしても販売比率が100対1とかになるでしょう。
100人に1人のエンジンフェチ相手に商売とか出来ませんもん。
自作なんでこんなもん作れるんですけど。
Posted at 2013/02/16 23:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「足車デミオ買い替え本日納車」
何シテル?   07/30 15:28
Y-REDRINGです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

誤用 特にリヤフォグを点灯して走る車が多くて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 08:30:52
施設案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:46:31
af imp SUPER CARNIVAL 2014 &富士山ツアー 前泊編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 20:35:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation