• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y-REDRINGのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

年末大掃除

年末大掃除お盆前に出来なかったガレージの清掃を行いました。











整理したらまあいろんな物が転がってました。
貨幣価値のあるものから処置に困るものまで色々ありました。

AudiTTRSブレーキキャリパー
ブレンボ製4pot

AudiTTRSブレーキローター
370mm


謎の物体X
箱は幅2m

OSIR製カーボンディヒューザー
真ん中に少しヒビあり。欲しい人がいれば差し上げます。
※引き取り手決まりました。お問い合わせいただきありがとうございました。

純正LEDヘッドライト
右側は事故で破損。右側だけ輸入して売却しようかな。

REMINダッシュKit
必要な部品を取った余り物。人によったら価値ありかも。


ボンネットの熱除け
2012afimpスーパーカーニバル対戦兵器。最近こういう飛び道具作ってませんね。

その他車以外のゴミも整理、清掃してガレージはすっきりしました。


ガレージが片付いたら気持ちも晴れやかになりました。
いつも清掃してればこんなことにならないのにね。
Posted at 2013/12/23 14:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月22日 イイね!

友人の車その5

友人の車その5
友人の車その5











Audi A3

WORK グノーシス

カーボン水圧転写のエンブレム。凝った仕上がり。


カーボンリップスポイラー。良いマッチング。

まだまだやれることあるね。
また遊ぼうね。












Posted at 2013/12/22 18:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月19日 イイね!

スーパーカーブーム世代

スーパーカーブーム世代











今から36年位前のスーパーカーブーム世代の人間なので左右デュアルの4本出しマフラーは無視できない。ということで自分の車も左右デュアルの4本出し仕様にしました。

ディフューザーはエティンガー製を使用。
マフラーはユーロマジックさんvoomeranマフラーを使用しています。当初はマフラーカッター部分だけ作るつもりでしたが構造上不可能であったため、サイレンサー以降の部品はほぼ新造してます。

これを組むにあたり出した注文はエッティンガーのマフラーカッター(76mm)より太くしてほしい。
塗装屋さんにはクリアーを多くテロテロになるまで吹いてほしい。
この2点だけを要望として出しました。

マフラーカッターの口径は80mm 表面はポリッシュ仕上げ ギリギリまで出してあります。
内側と外側のマフラーカッターは20mm位オフセット配置になっています。内側の方がでっぱてます。
こうしないとデザインバランスが崩れます。

ディフーザーのフィンは4枚。ハの字型でオリジナルのデザインから逸脱してません。
ディフューザーはABS樹脂のインジェクション成型。プラモデルと同じですね。金型で成型されているので、エッジはFRP成形品とは比べ物にならない位シャープです。エッティンガー自身が大して販売する気もないのにお金のかかる金型成型を選んだ理由がわかりません。



エッティンガー&Voomeran


なんかものすごく回りくどい物を作った気もしますがとりあえず完成です。
もっと地味なものになると思ってましたがそうでもないです。
でもね次もその次に控えてるものも大概回りくどい物になりそうです。






Posted at 2013/10/19 18:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2013年10月16日 イイね!

サポートカー

サポートカー









地元のだんじり祭りは平成25年10月13日に終了しました。
8月以降恐ろしいくらいの時間拘束でかなり疲れましたが、
大きな事故や怪我もなく無事終了しました。
祭禮終了後の片付けも完了し、
これで来年まで何もやることはありませんとなれば良いのですが
実際は来年度の引き継ぎ資料の作成とか経費精算とか細々とした作業が残っています。
ただ今、ビデオの編集をやっています。今週中に祭禮3日分編集です。

祭りには祭禮車という名称で各種サポートを行う車を各町用意します。
タイトル画像の軽バンは救護車でだんじりが稼働中は後方を走り、負傷者の救護を担当しています。その他にもコマ(車輪)前梃子(方向転換、制動の部品)綱、飲料水等を運搬する軽トラックが当日忙しく動いていました。祭禮車として大体4台くらい公式登録の車を用意します。
現実は登録車両だけではすべてをまかなうことができません。
そこで会員が有志で軽バンや軽トラを用意します。
飲料水を冷却する氷を運搬する軽トラック(1日軽トラ2台分もの氷が必要)や買い出し、人員移動用の軽バンを用意しました。

祭禮当日活躍した ホンダバモス

ダイハツハイゼット

スズキ キャリイ

狭い町内の交通制限された道路を効率よく走る軽バン、軽トラに勝てる車は存在しません。
軽バン、軽トラを用意できないと死活問題になります。
毎年、祭りの時期には軽バン、軽トラの偉大さを思い知らされます。
軽バン、軽トラを提供してくれた有志の会員には感謝いたします。

まだまだやることは残ってますが、長時間の時間拘束からは解放されそうなので、また車弄りを再開します。
第一弾は早ければ来週に公開できると思います。
良かったらまたブログを見てください。
Posted at 2013/10/16 01:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

afimp 11月号

afimp 11月号















久しぶりのブログアップになります。

最近は鉄の車でなく木製の車に時間をとられ何もできない状態が続いております。


そんな中で8月11日にショッパーズモール泉佐野で行われたスタコンの模様が
本日発売のafimp11月号に掲載されています。
今日のある方はafimp11月号をお手に取りご一読ください。
Posted at 2013/10/10 20:02:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足車デミオ買い替え本日納車」
何シテル?   07/30 15:28
Y-REDRINGです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誤用 特にリヤフォグを点灯して走る車が多くて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 08:30:52
施設案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:46:31
af imp SUPER CARNIVAL 2014 &富士山ツアー 前泊編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 20:35:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation