• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

孔雀は飛ぶ。

孔雀は飛ぶ。 ☆嫁です☆
















































はぁ?!(゚Д゚)←ダンナ















ダンナは全然信じませんでシタが、本当の話デス。



ワタシが結婚するまで住んでた

兵庫県姫路市にある「姫路動物園」のクジャクは

屋根のないところで放し飼いだったので、

よく脱走していまシタ。


そして決まって、近所の家の屋根で一休み。



ワタシ達は、そんなクジャク達を微笑ましく見ていたんデスが、

事故を心配したのか。

それとも苦情がきたのかで、

飛べなくされたのか

クジャクは脱走しなくなりまシタ。






自由に飛べなくなってしまってから

その後動物園で見かけたクジャク達は、

なんだか元気無いように見えまシタ。





ほろ苦い クジャクの思い出。









ブログ一覧 | ☆嫁日記☆ | 日記
Posted at 2009/04/22 23:39:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

バイクの日
灰色さび猫さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2009年4月22日 23:57
こんばんは^^

子供の頃、小豆島の孔雀園で普通(?)に飛んでるor飛ばされてるクジャクを見た事があります。
毎日ショーで飛んでるので、園から飛び出すヤツがでてきたという事で飛行ショーが抑え目になったらしい・・・
コメントへの返答
2009年4月25日 23:56
返信遅くなってすみまセンm(__)m

小豆島の孔雀園は有名デスね~☆
なかなか壮大だそうで、一度行って見たいスポットデス♪

>飛行ショーが控えめ
たしかに、飛び出しちゃったら戻すの大変だし、園から離れたところで、孔雀見たら、ちょっと怖いデスもんね(;´▽`A``
2009年4月23日 0:00
クジャクが飛ぶのは知らんかったけど、
住宅地にクジャクがおった。(マジ)
コメントへの返答
2009年4月25日 23:58
返信遅くなってすみまセンm(__)m

えぇ~~~!!!Σ(*゚Д`;)
なんで、住宅地にクジャクが・・・。

飼われてたんでショウか・・・(汗)

2009年4月23日 0:02
いつも密か~に日記楽しませてもらってます!

僕は中国の大連の公園で放し飼いにされている孔雀が飛んでる姿を見て「何かわからんけどでっけー鳥!!」って大騒ぎしました。
ガイドさんに「孔雀ですネ!」って教えられて2度びっくり。
コメントへの返答
2009年4月26日 0:01
返信遅くなってすみまセンm(__)m

クジャクって、飛んでるイメージあんまり無いデスよねd(^^*)

しかも、それを中国で見たら、なんか見た事がない鳥かと思いそうデス(笑)

しかし、公園でクジャクの放し飼い・・・。
まるで、カモかアヒルのような扱いデスね(笑)

2009年4月23日 0:16
確かにあんまり飛んでいるところを見たことないような・・・
コメントへの返答
2009年4月26日 0:04
返信遅くなってすみまセンm(__)m

動物園で見る孔雀は、だいたい地面を、ウロウロ歩いてるんで、なんか鶏みたいに、あまり飛べないイメージがありマスよね☆

2009年4月23日 0:23
結構自然の中に孔雀いません?
さかなもたま~に見るようなw
コメントへの返答
2009年4月26日 0:07
返信遅くなってすみまセンm(__)m

えぇ?!Σ(゚∀゚*)
野生のクジャク?!

そんなに気軽にいるもんなんデスか?!

2009年4月23日 6:05
バイオレンスおひで さん最高♪

ヾ(⌒▽⌒ )ノきゃはははははは

孔雀がけったいな声出すのは聞いた
覚えがあります。そして飛ぶのも…。
田舎なんで、裏の家が飼ってました♪
コメントへの返答
2009年4月26日 0:11
返信遅くなってすみまセンm(__)m

住宅地にクジャクが舞い降りる事が、ダンナにはどうしても信じられなかったようデス(笑)

>裏の家が飼ってました♪

えぇ~?!!Σ(*゚Д`;)
ペット?!

なんか・・・クジャクって、思ったより、気軽な生き物なんだなぁ・・・(笑)
2009年4月23日 8:48
テレビでやってた♪

飛んでる姿はフェニックスみたいやねって♪

コメントへの返答
2009年4月26日 0:14
返信遅くなってすみまセンm(__)m

本当に、フェニックスみたいでシタね~!
尾っぽが風になびいて、神秘的な雰囲気でシタ(○^ω^○)
2009年4月23日 11:47
あれ?普通に飛ぶよね。

テレビとかで見たことあるし動物園でも飛んでるし。
コメントへの返答
2009年4月26日 0:18
返信遅くなってすみまセンm(__)m

ワタシは、飛ぶところは見た事ないんデスが、動物園から、実家の近所の家の屋根まで3キロくらいあるので、飛んできてるんだろうなぁ~と思っていまシタ(^○^)

でも、けっこうクジャクが飛ぶ事を知らない人も、多いデスよ☆


クジャクって、重そうなイメージがあるんデスよ(;´▽`A
2009年4月23日 15:26
オイラも小豆島の孔雀園で見ました~♪


大群で飛んでくる孔雀は正直怖かった思い出がありますが…


しかし脱走してくる孔雀は凄いですね!

それを普通の鳥として見てた嫁さんも(^O^;
コメントへの返答
2009年4月26日 0:22
返信遅くなってすみまセンm(__)m


小豆島の孔雀園は、有名デスね~!!
ワタシ、小豆島に行った事がないんデスよ。
一度行きたいんデスが、機会がなかなか・・・(´-ω-`;)ゞ


姫路動物園のクジャクは、アクティブな性格をしていたようで、脱走は日常茶飯事でシタ(笑)

普通の家の屋根に、絢爛豪華なクジャクがいるのは、なかなかシュールな絵でシタよ(;´▽`A

2009年4月23日 19:34
基本的に、動物園の鳥は羽を切ってるらしいですよ?勿論、飛べる鳥の話しですけど。

でも、確かに飛ぶイメージは無いですね。孔雀。
コメントへの返答
2009年4月26日 0:27
返信遅くなってすみまセンm(__)m

>基本的に、動物園の鳥は羽を切ってるらしいですよ

なるほど。確かに、逃げられちゃったら、大変デスもんね☆

クジャクは、なんだか重そうだし飛べなさそうデスよね(笑)
2009年4月24日 0:22
30年以上前に小豆島の孔雀の国?で見たから知ってました。
最近、我が家の家族になった、袋モモンガ君も飛ぶんだろうか?(汗)
コメントへの返答
2009年4月26日 0:31
返信遅くなってすみまセンm(__)m

小豆島、けっこう皆さん行ってマスね~(○^ω^○)
う~ん。ますます行ってみたくなりまシタ☆

袋モモンガ君がいるんデスか?!Σ(゚∀゚*)

モモンガだけに、飛ぶんじゃないでショウか?!
モモンガ君、かわいいだろうなぁ~゜*。(*´Д`)。*°

プロフィール

「@マーボ☆ うらやまC〜」
何シテル?   08/17 13:24
嫁の半径5m以内のせまーい範囲で起こる、なんかアレな出来事を絵日記で描いてマス。 ただいま、コメント返信がなかなか出来ない状況です。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Links for April 2022【MEMO】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 12:59:50
バイク好きおくさんのツーリング日記♪ 
カテゴリ:☆嫁☆のお気に入り
2012/11/24 01:18:59
 
NINJA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 16:03:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
13年乗った200系ハイエースから乗り換えました、ハイブリッドの燃費におどろいてます。
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
カワサキ ゼファー1100RSです。RSの特徴ワイヤースポークホイールをマルケジーニ変え ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのミラジーノです、塗装がヤレたボンネットとルーフを塗装、某トヨタ車のスチールホイー ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
KAWASAKI ZRX 2007年9月21日納車された、2台目となる嫁の愛車デス。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation