• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おひでのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

スノボあれこれ。

スノボあれこれ。☆嫁です☆









ひっさしぶり~に、スキー場に遊びに行ってきました。

友達の子の雪遊びがメイン。

スノボは二の次。






まずは、ダンナチームが
雪遊び。






そして嫁チームが
とりあえず1回だけでもすべることになりました。

「励ましてもらうヨメ」の図






励ましのお陰で、
リフトを緊急停止させることなく(経験アリ)無事リフトから降りて
雪遊びをしている場所まで、下山していく途中。

なんだか足元に違和感。

見てみると








右のブーツ底が取れた・・・。





ボロボロ落ちる劣化したスポンジを拾いながら

なんとか雪遊びゾーンまで下山。






ワタシはもう、これでは滑れないので

今度はダンナチームが上がっていきました。







嫁チームは雪遊び。






しばらく遊んでいると

またもや足に違和感。










こうなると、もうアレヨアレヨという間に

ブーツの底は剥がれ

そして・・・





まぁ、片方はがれた時点で、もう終わってたけども。


そもそも、このブーツ・・・15年前にスノボ始めた時に買ったものなのですよ。

前日見た時には、異常は無かったんですが、もう限界だったんでしょうねぇ( ̄▽ ̄;)



それにしても、このままでは劣化したスポンジがボロボロ落ちるので

スニーカーに履き替えたんですが

これが・・・めちゃくちゃ滑る。





「ヨメ、爆笑しながら滑って顔面を打つ」の図



・・・頬骨を打ち、スマホが雪に埋まりまシタ。



他には

お昼に食べたうどんの出汁が

ただの甘いお湯だった。




とか、

時代の流れを感じたりとか。

色々あったけれど




おじちゃんとおばちゃんは

君が雪で遊べて

笑ってくれたら

それだけで




大 大 大満足だったさー。


また一緒に行こうねー。
Posted at 2013/01/14 23:16:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | スノボのお話☆ | 日記
2008年02月19日 イイね!

雪をなめてはいけないねぇ。

☆嫁です☆

日曜日のお話デスが、友人と5人で

今シーズン初のスノーボードに行ってきまシタv(@∀@)v

日曜日の兵庫県北部の天気予報は

「雪」


しかも




雪だるますら立っていられないほどの、雪マーク。



そして、天気予報はみごとに当たり



こんな事に。

ワタシ達がお気に入りな
「神鍋高原 万場スキー場」
は、積雪2m。





天気はよくなかったんデスが、
まずは滑ることに。


ワタシは、無駄に年数を重ねたわりにヘタなんで、
一番最後をゆっくり滑っていたんデスが

カーブを曲がりきった所にダンナの姿が。

待っていてくれたのかと、近づこうとしたら・・・



違和感があるのデス。


なにかがおかしい。




よく見ると




コースなんデスが、唐突に吹き溜まり。
吹雪いていたのもあって、全然見えてなかったようデス(汗)


下半身は完全に雪の中。



こうなったら、やっかいなのデス。

手を付こうにも、
埋まってしまうし。





さて、どうしたことか。



とりあえず




10分以上かかっていまシタが、
救助隊に来てもらうまでもなく、なんとか脱出できまシタε-(;-ω-`A) フゥ…



体力を使い果たし、ダンナはその後行った食堂で倒れてまシタ( ̄∇ ̄;)


雪はキレイだけど、なめてはいけまセンね(´-ω-`;)


ほんと、キレイだケド。





フォトギャラリーUPしまシタ。

「今シーズン 初ボード ’08・2・17」
「今シーズン 初ボード ’08・2・17 その2」




















Posted at 2008/02/19 23:17:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | スノボのお話☆ | 日記
2007年02月04日 イイね!

ビシャビシャですな。

ビシャビシャですな。☆嫁です☆

お昼に着いたケド、今から帰りマス('-^*)/

滞在、4時間。
うち、休憩1時間(^_^;)


下山は、雪不足のあまり、リフトで途中まで下ろされて、そこからは歩きでシタ。

兵庫県でのスノボ、今年はこれで、終わりカナ(^-^;)
Posted at 2007/02/04 16:36:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | スノボのお話☆ | 日記
2007年02月03日 イイね!

雪は嫁を待っている・・・か?

雪は嫁を待っている・・・か?☆嫁です☆

明日は、久々スノボです♪

1ヶ月ほど前に行った時、頂上以外は雪質がイマイチだったんで、明日に期待デスd(^o^)b

パウダーじゃなくてもいいケド、頼むから、カチカチなのは勘弁して~(;ロ;)
なんでかっていうと、転ぶとメチャ痛いから・・・。ヘタなんだもん・・・。


スノボ始めて、ずいぶんなるのに、なかなか上達しないワタシ。
毎回、ちょっと、修行気分。(^。^;)


滑走を楽しみというより、必死に転ばないようにしてるといった感じデス(汗)

さて、明日に備えて、イメトレだ!

Posted at 2007/02/03 23:08:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | スノボのお話☆ | 日記
2006年01月16日 イイね!

嫁☆6年前、スノボ初体験の思い出。

嫁☆6年前、スノボ初体験の思い出。☆嫁です☆
スノボ初体験の思い出は・・・。

1.立てない私を助けようとした友達に、勢い余って頭突き。

2.足に桃の腐ったような青タンが20箇所。(後日)

3.おシリに巨大もうこはん出現(後日)

4.リフトから落下。

5・鼻血。



今となっては、良き思い出。元気にスノボやってマス。
Posted at 2006/01/16 23:55:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | スノボのお話☆ | 日記

プロフィール

「カブ持ってたの?知らなんだw」
何シテル?   04/21 12:17
嫁の半径5m以内のせまーい範囲で起こる、なんかアレな出来事を絵日記で描いてマス。 ただいま、コメント返信がなかなか出来ない状況です。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Links for April 2022【MEMO】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 12:59:50
バイク好きおくさんのツーリング日記♪ 
カテゴリ:☆嫁☆のお気に入り
2012/11/24 01:18:59
 
NINJA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 16:03:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
13年乗った200系ハイエースから乗り換えました、ハイブリッドの燃費におどろいてます。
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
カワサキ ゼファー1100RSです。RSの特徴ワイヤースポークホイールをマルケジーニ変え ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのミラジーノです、塗装がヤレたボンネットとルーフを塗装、某トヨタ車のスチールホイー ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
KAWASAKI ZRX 2007年9月21日納車された、2台目となる嫁の愛車デス。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation