• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碁流祐のブログ一覧

2024年04月15日 イイね!

真実はいつも一つ。。

真実はいつも一つ。。コナンの映画が公開されました。 物語の舞台は函館とか?

観光地の街頭にはこんなバナーがヒラヒラ・・・

今年のGWはコナンのお陰で賑わうんでしょうね~

こんな電車やバスも走っています。
映画も見に行きたいです。
Posted at 2024/04/15 22:01:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電車 | 日記
2022年05月26日 イイね!

路面電車と黄色い消火栓

路面電車と黄色い消火栓いつも駐車場から会社まではなるべく路面電車が走ってる道を歩いています。
好きなんですよね~ 路面電車。。函館のシンボルだしね~ 函館の音としても紹介されているんです。 走り出した時のモーターの音・たまにしか聞けないけど警笛・・・良いんですよね~ 
そうそう。。こう見えてあたし・・・電車を運転した事あります。楽しかった思い出です。


もう一つ函館らしいのは、消火栓。 函館型三方式地上式消火栓と言うようです。
独特な黄色い塗装がされています。昭和9年の函館大火の後にアメリカの物を参考に導入されたとか。最近はステンレスのピッカピカの物も有りますが、函館は昔からこの色です。赤いのを見るとなんか珍しく感じてしまします。

これはグアムの消火栓。息子の結婚式で行ったグアム。
結婚式をで行った異国の地でしたが、黄色の消火栓を見て少し安心した感じになったのは、家族の中でもあたしだけだと思います。(^^ゞ

Posted at 2022/05/26 22:05:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電車 | 日記
2022年02月01日 イイね!

ササラ電車

ササラ電車この週末まとまった雪が降り、ササラ電車が出動しました。
残念ながら見る事は出来なかったんです。写真は昔タイミング良く遭遇した時の物です。今では機動力のあるササラトラックもあり、働く電車に遭遇するのは中々難しいんですよね~ 
明治時代の客車を改造して前後にササラを付けて思い切り回転させて雪を飛ばす姿が豪快で見るのは好きです。電車線路は奇麗になりますが、車道は飛ばされた雪で大変な状態になり少々迷惑な所もありますが冬の公共交通機関の為、我慢します。 ササラとは中華屋さんで竹串を束ねたようなもので中華鍋を洗っていますが、まさにそれと言う感じかなぁ~それをいっぱい束ねた物を回転させて雪を飛ばします。ちなみにササラトラックのブラシはプラスチックかポリのブラシです。
客席の所はササラを回す動力が入ってるので人は乗れないらしいけど、一度で良いから作業してる車両に乗せてもらえないかなぁ~
Posted at 2022/02/01 22:29:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電車 | 日記
2021年04月07日 イイね!

ハイカラ號 はお休みです。。。

ハイカラ號 はお休みです。。。今朝の新聞に出ていました。

ハイカラ號が当面運休と、、、

残念ですが仕方のない事ですかね。
Posted at 2021/04/07 21:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電車 | 日記
2021年04月05日 イイね!

ハイカラ號 発進

ハイカラ號 発進市電の ハイカラ號 が走っていました。

今シーズン初かなぁ~ 長い冬が終わり今年の運行が間もなく始まる事と思います。
嬉しいです。今年もたくさん走ってくれる事を祈ります。

ハイカラ號は定員30名となっています。なかなか狭き門ですね。観光シーズンだとタイミングが悪いと乗れないかもネ


それにしても運転手さんと車掌さんの方は大変ですよね~
運転台は殆ど外の環境、そもそも ササラ電車 だった車両を改造して今の姿になってます。台車がひとつだから上下の揺れも大きそうです。
直接ねぎらいの言葉を掛けるタイミングは無さそうだし、有っても恥ずかしいので、せめて運行の邪魔にならないようにしたいです。
Posted at 2021/04/05 22:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電車 | 日記

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation