• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碁流祐のブログ一覧

2015年09月01日 イイね!

3番5番

3番5番クルマを撮影する時に、何かにちなんだ物や事を探す事が有りますが、港の倉庫は良いですね~でっかく数字が書かれているので好都合です。

残念ながら、我がフォレスターは SJGなのでアウト!ですが・・・・
NAモデルはSJ5となっているので、ニアミス?ギリアウト?と言う所でご勘弁を!!


これはセーフでしょ。 ゴルフ5 GTI

良いクルマでしたね~ 走るのが楽しくてついついペースも上がる・・・・・・・・・
色々忙しくてあまり遠くに連れて行けなかったのが、ちょっと残念でした。
DSG・・・・好きだなぁ~♪


そして、ゴルフの前が BMW318i 3シリーズです。

エストリルブルーの限定車。 憧れのBMWとっても高かったけど良かったですね。
東北オフの前日に入れた、セブリングのマフラーが良い音してました。

他にその前のゴルフⅣ時代もありましたが、ここでは写真撮ってませんでした。

フォレスターの為に何とかアルファベットが書いてあるもの探してあげなくちゃね~
Posted at 2015/09/01 22:52:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | FORESTER | クルマ
2015年05月26日 イイね!

リアダンパー強化ボルト と リアメンバープレート

リアダンパー強化ボルト と リアメンバープレート乗っていて、どうもリアの落ち着きと言うか、なんと言うか、バタバタ感が気になりだしていた所、みんカラや雑誌で見てちょっと面白そうだったので、やってみました。

リアダンパー強化ボルトはボルトのツバの部分の厚さが標準の物の倍の厚さがあるボルトです。たったこれだけの事なんですが、ヨーロッパ車などでは当たり前のようにアルミダイキャスト製なってるアーム類が、残念ながら鉄板のプレスで出来てるフォレスターは当然動くたびにビビルんでしょうね。このフランジと言うかツバの部分の厚さがあるお蔭で、少し改善されたようです。もう一つはリアメンバープレートこれはリジカラの様な物ですが、リジカラの様につぶれてシッカリすると言う所まではいきません。ダイキャスト製で厚みもあり、リブが付いていて丁度アルミホイールのハブリングの様にセンターをシッカリ出すと言う役割もあるようです。
今回はついでにフロントメンバーのボルトもこの仕様にしました。

交換してから、10日くらい経ちますが、いつもの道の気になる段差や、アスファルトのパッチ部分を通過する時のドン!ダン!の振動からトン・タンに軽減された様に思います。交換後に メカニックの方にも少し運転してもらいましたが、 優しくなりましたね。 と言う事で、チョッと良い方向かな?と思いました。

ボディー剛性は高い方だと言われてる近代車ですが、5ドアゆえ、開口面積が大きくタイヤも重いですから、こんなボルト類で、私でも少し違いが分かるんですからクルマ造りは難しい物だと感じました。 ボルトはBRZの純正品なので安心感もありますし、何よりディーラーさんでやってもらえたので安心です。

次はタイヤに窒素かなぁ~(笑)
Posted at 2015/05/26 22:51:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | FORESTER | クルマ
2015年01月28日 イイね!

フロントワイパーデアイサー

フロントワイパーデアイサー今日は久しぶりに雪が降りました。

雪が降ってしまった時に便利な フロントワイパーデアイサー 今まで乗ったクルマでフォレスターで初めて装着されていました。 でもね~見事にキッチリ、ワイパー部分だけなんですね~ できれば、もう少し幅が欲しいです。 

欲を言えば、デフロスターと繋がる位が好ましいような気がします。 もう一つ欲を言えば、Aピラーの運転席側に縦位置にも欲しかったです。ワイパーで寄せたシャーベット状態の雪も融けてくれると良いですからね~ 確かスバルの先代のモデル達は付いていた様な気も・・・・・・ 初代のセルシオは温水がガラスの下の方に回っていたとか?

この安全装備が付いているだけでもずいぶん助かりますから嬉しいんですがね。(^^ゞ
Posted at 2015/01/28 22:04:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | FORESTER | クルマ
2015年01月25日 イイね!

のんびりドライブ

のんびりドライブ今日は友人とちょこっとドライブして来ました。

途中お蕎麦屋さんでそばを頂き、対岸が良く見える所へ移動。納車2か月で 川の様になっていた道 を走った所です。今回は フォレスターライブ風のショット と言う事で。。。

帰り道、大沼公園で凍った沼と駒ヶ岳の写真をパチリ!

夏の様子は こちら

雪がほとんどない1月も珍しく、走りやすいドライブでした。こんなに少ないと、そろそろ帳尻合わせのドカ雪が心配だなぁ~
Posted at 2015/01/25 20:17:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | FORESTER | クルマ
2014年11月03日 イイね!

いつでもかかって来なさい!

いつでもかかって来なさい!冬装備しました。 
これでいつ雪が降ってもフォレスターは大丈夫です。 と言いつつ、肝心の私はまだ心の準備が出来てないので、出来る限りゆっくり来てほしい物です。
決して、来るなとは言いません。ゆっくりでお願いします。と心の中で念じたアタシです。

交換直後、雨まじりのみぞれ降りしきる中、ダム公園にて
Posted at 2014/11/03 23:34:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | FORESTER | クルマ

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation