• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碁流祐のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

ブルー本番

ブルー本番新幹線開業の日、とてもよく晴れてくれました。

新幹線はそのうち撮影する事として、今日はブルー一本勝負でした。

みん友さん二人と はこだてどつく方面で撮影でした。

以下写真をほんの少しだけ・・・・・・・






アリタリアさんも負けじとスモーク・・・・(笑)





楽しかったなぁ~
夜は焼き鳥屋さんで反省会(笑)
久しぶりの友人とのクルマ談義は楽しい物ですね。
Posted at 2016/03/27 22:24:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2016年03月25日 イイね!

ブルーがやって来た

ブルーがやって来た明日の新幹線開業で花を添えるブルーインパルスが今日練習で飛んできました。

2009年以来の函館上空に現れたブルーインパルスはやっぱり素敵でした。

T-4のゆっくり飛んでく時の音が懐かしくてたまりませんでした。


明日はどこから見ようかなぁ~
Posted at 2016/03/25 23:32:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2016年03月21日 イイね!

スタバとあたし・・・・・

スタバとあたし・・・・・今日は午前中出勤して溜まってる仕事を少々片付けて、お昼は会社から歩いて5~6分のレンガ倉庫群を散策して来ました。 日差しはあるのですが、風が冷たかったですね~


丁度お昼を少し回ったくらいだったので、どこかでお昼でもと思っていたら、普段は込み込みのスタバが奇跡的にカウンターには誰も居なくて、ゆっくり注文出来そうだったので即入店。

すかさず、スタッフさん?(最近はおしゃれな呼び方があるのでしょうけどわかりません。)店員のお姉さんが声を掛けてくれたので、
あたし・・・暖かい飲み物のが良いんですが、何かおすすめは?
店員さん・でしたら・・何とかコントかのラテなどいかがでしょうか?
あたし・・・ではそれで。それとチョットサンドイッチ系も食べたいんですが、おすすめは?
店員さん・こちらのフランスパンに豚肉と・・・・・・を挟んだ暖かいサンドはいかがですか?
と勧められるまま、注文したのがこれ。

美味しかったんですが、パンの中身は良く分からなかったです。(^^ゞ
田舎もんにはスタバのハードルはちょっと高いなぁ~
メニューもカタカナがいっぱい並んでるし、イメージが付かないんです・・・・
たぶん、一つひとつの単語に意味があるんでしょうけど・・・・・
幸い一人ぽっちで、後ろに誰も並んでいなかったので助かりました。
食べ終えて、2階席から降りてきたらいつものスタバで10人くらい並んでました。
この状況なら、絶対入らんかったな。思いながら後にしました。

お腹もいっぱいになった所で、その辺をうろうろ・・・・
イカ釣り船の向こうの山の雪も随分少なくなりました。

函館山ももうほとんど雪は無いという状態。 春ですね~

たまには、観光客気分で散策するのも良いもんですね。
Posted at 2016/03/21 16:08:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月20日 イイね!

ワイパー替えて・・・

ワイパー替えて・・・昨日はワイパーを冬バージョンから夏バージョンに交換。これで夏バージョンへ一歩近づいた感じです。目の前のワイパーを替えただけですが、気分はずいぶん良い物です。

でちょっとドライブ・・・・18日にオープンしたばかりの 道の駅 しかべ間歇泉公園 へ行ってみました。




温泉熱を利用した。蒸し窯で食材を自分で蒸していただくと言うのがあり早速・・・

タコは2分・ひこま豚さんは6分で食べごろ。


柔らかくておいしかったです。

今日は朝はちょっと寒かったんですが、お墓参りを済ませて午後からコーヒータイム。

1月に出来たばかりの小さな喫茶店、私の家からも近くて、気になっていたお店です。
窓から見える津軽海峡の景色は見ていて飽きないです。

駐車場から遠くに見てる函館山のシルエットもいい感じ。
また行こう!!
Posted at 2016/03/20 22:44:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年03月08日 イイね!

北海道最古の温泉

北海道最古の温泉すっかりご無沙汰してましたが、何とかやってました。(^^ゞ


このひと月、仕事も年度末に向けて超忙しかったり、母のちょっと早い一周忌やらで、バタバタしていました。 

でもね、ちゃんと息抜きはしてましたのでご安心を・・・・・





で、タイトル通り、北海道最古の温泉に行って来ました。北島三郎さんの故郷の知内町にある、知内温泉。貸し切り状態での~~んびり。熱めのお湯でちょっと苦手でしたが、良いお湯でした♪

温泉に行く前に同じ町内にある かき小屋 前回の所とは別なのでちょっとメニューが違います。今回も美味しくいただきました(^^ゞ

この数日のプラス気温で街はすっかり雪が無くなり長らくスノーブーツ通勤からスニーカー通勤へチェンジ! そうなると、タイヤ交換も早くしたくなりますね~ 今年は月末の連休にやってしまおうかなぁ~ なんて考えてる今日この頃でした。

では。


Posted at 2016/03/08 23:31:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation