• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碁流祐のブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

鹿笛

鹿笛鹿笛導入しました。
効果のほどは未知数ですが、導入しました。
作用としてはこの笛の音で鹿の動きを止める。その隙に走り去る作戦のようです。
元々はシカ猟の方が鹿を見つけた時にその笛を吹いて鹿の動きを止めて・・・・

クルマについては、路肩などに居る鹿がその音に聞き耳を立てて動きを一瞬止めて路肩などからの飛び出しを防ぐ事らしいです。
鹿が嫌いな音で逃げ出すとか、寄せ付けないと言う事では無いので、すでに道路に出ている鹿も動きを止めるので衝突は考えられます。

と言うような理屈はシカに通用するかが多少疑問ですが、お守りとして付けます。
レンタカー屋さんや長距離トラックなども装着しているようなので、少しは期待しますが、あくまで お守り と思っておこうと考えています。
Posted at 2022/10/31 21:21:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2022年10月30日 イイね!

冬支度前のドライブ

冬支度前のドライブそろそろみん友仲間の方達も冬支度を始めていますね。
いつもなら11月中過ぎから後半にタイヤ交換となりますが、今年は中旬にロングドライブがあるので来週のはタイヤ交換をします。
と言う事でサマータイヤでのドライブ納めとして、軽くドライブしてきました。

以下その道すがらの写真です。









秋らしく晴れ・曇り・雨あがりと変化に富んでいましたが、
雨の当たると言う事はなく快調にドライブ出来ました。
雨上がりの紅葉が特別にキレイに見えました。
Posted at 2022/10/30 21:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年10月23日 イイね!

温泉♪

温泉♪この週末、手入れを全くしてなくて伸びすぎた庭の松の木をてっぺんから2ⅿ位適当に切って少し枝も払いました。これからの季節はお日様の高さもありませんから部屋の奥までよくお日様が入るようになりました。
と言う事で今日はそんな疲れを癒すために温泉に行って来ました。
雲が多めの日曜ですが雨の心配は無さそう、
少し遅めに家を出て、温泉の後にお昼ご飯にと言うプランです。

道の駅 なとわえさん を超えた付近で目の前を メス鹿 が横断してきました。
横のプロパンボンベと比べてみても大きいですね~ 

その後は快調に紅葉を眺めながら海沿いを進み温泉到着。

久しぶりに来た ひろめ荘 はやっぱり最高に気持ち良かったです。
今回は町内のごはん屋さんのお食事付き入浴券1,000円を購入

近くのお蕎麦屋さんで遅めのお昼を頂きました。

帰りは快調に走っていたら・・・ドラレコのイベントに記録された出来事発生
鹿と衝突しそうになりました。

真正面からお日様が入って眩しかったんですが、なんか出た!と思い強めのブレーキ。道路に出た鹿は標識の様な立派な角を持った オス鹿 道路の真ん中でこっちを見てまた山に帰って行きました。

ほんの2時間前に見たメス鹿より大きかったですからね~
足が長いので鹿の横に当たったら鹿の体がフロントガラス全部塞いじゃうでしょうし、もし僕がチョット早かったら助手席側のガラスから鹿が飛び込んでいたでしょう。。。そうならなかった事に感謝です。

こんな経験は初めてでした。
殆ど運しかありませんが、これからはホント気を付けなくちゃいけないと思いました。
Posted at 2022/10/23 21:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年10月17日 イイね!

洗車はニガテ・・・かな~

洗車はニガテ・・・かな~昨日はとても天気が良くて絶好のドライブ日和でしたが、孫たちが来ると言う事もあり 洗車する事にしました。 妻のデミオと私のメガーヌ。

マイカーを持つようになって40年以上にもなりますが、私は洗車はニガテのようです。 ドライブも洗車も天気が命、二択となるとドライブを選んじゃうんですよね~


ホース伸ばして・洗車道具用意して・水かけて・拭き上げ・そして後片付け・・・・
そんな洗車の工程でもここが一番好きです。

こうして水かけてる時が一番楽しいんですよね~♪
この後は一気に仕上げまでノンストップ。
疲れます。腰が痛くなります。(笑)
でもね。終わった後の充実感は最高ですね。
・洗車と言ってもお詳しい方には見せられない位 雑 と思います。ご勘弁を。。

メガーヌのこの辺もお気に入りポイント。
曲面で良い感じに構成されてると思います。良いよね~
紅葉ドライブもしたかったですが、洗ってよかった!
Posted at 2022/10/17 21:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2022年10月16日 イイね!

ちゃぶ台再生 その2

ちゃぶ台再生 その2昨日妻が所用で朝一の新幹線で出かけたので、完全フリーの週末となりました。

例のちゃぶ台のさらなる塗装はがしの為、サンダーを使ってガンガン研磨しました。
まだ今後どのような感じで補修するか・仕上げるか?が定まって無いのもあり、お昼過ぎには飽きちゃって終了。 午後からはネットなどを徘徊して補修方針など見ましたがなかなか決まらないですね~

ほぼ木の地肌まで研磨しましたが、痛みはなかなかの物で
たばこの焦げて凹んだ跡、包丁の跡?、などなかなか深く数が多かったです。

ご先祖はここで何やってたんでしょうかね~ 魚でも捌いた?って位の痛み・・
心折れそうです。。この傷も面白いからこの程度として仕上げ研磨に移ろうかなど考えていました。

そして今日はクルマ洗って、流石にちゃぶ台再生はお休みとして、
ドアストッパー作りました。

庭に数年使わずに置いてあった素焼きの植木鉢と桜の枝を使って、背の高いタイプのドアストッパー ドアクローザーも付いているんですが、長年使って全開側が甘くて勝手に閉まっちゃう時があるんです。小さい物だと屈まなくちゃいけなかったり、足でちょんちょんとやってもなかなかいい感じの所ならずイラッとする事があったんですがこれなら楽ちんです。
外で色々できるのも残りわずか、貴重な時間をどう使うかが悩みどころだね~
Posted at 2022/10/16 20:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation