• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碁流祐のブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

ヘッドライト

ヘッドライト全く雪の無い11月でしたが、遂に降っちゃいました。と言うか今降ってます。明日は気を付けなくちゃなぁ~ 歩くのも慣れてないしね~

数年前からドライブの時のトンネルに入った時に壁面を明るく照らす光の輪が無いなぁ~って思っていました。ハロゲンからHIDそしてLEDへとヘッドライトの光源も変わりレンズやリフレクターの光の制御技術も完璧になりヘッドライトの光が散らなくなったからなんでしょうね。 製造側での基準も変わったと言う事も聞いた事があります。

確かにむやみに光が散ってると運転していても対向車が眩しい時もあるし、歩行者の方も眩しいでしょうね。 近年のクルマのリアのリフレクターもコンビネーションランプから独立してバンパーの下の方に装着されているのも、光が散らないのでリフレクターに光が当たらず、光ってくれないから位置を下げたと思っています。
それは良い事なんですが、問題は道路標識が見えにくいと言う弊害もあると思います。家の近くの とまれ の標識も遠くからは光を反射して分かるんですが、近くなると光が当たらず。見えなくなります。良く知ってる道なら何とかなりますが、知らない土地に行った時に標識が見えないのは怖いですね。

先日会社帰りにランニングしていた方は反射のベストとニューバランスのランニングシューズと言うスタイル。遠くから反射ベストは確認できましたが、やはり近づいたら全く機能していませんでした。ランナーは消えました。幸いランニングシューズは N がキレイに光っていて確認出来ましたがね。警察も夜は明るい服装と反射アクセサリーを付けましょうと言ってますが、腰から下に付けた方が効果的のようです。 私も持ち歩く鞄なんかにさりげなく反射アクセサリーでも付けなくちゃと思いました。
Posted at 2022/11/30 21:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2022年11月26日 イイね!

色々と。。。

色々と。。。今日も朝からいろいろ予定がありました。
我が家は仏壇があるので月に一度のお坊さんのお参りがあります。妻は朝から御霊供膳と積みだんごを作ってお迎えしました。
その後は妻デミオの点検。特に異常もなく、オイルとエレメントの交換をしてもらいました。点検中はいつもの様に試乗会。
今回の試乗はCX-60・直6のe-SKYACTIV D 3.3でした。大きさとインテリアの豪華さそして3.3L直6素晴らしかったですね~ 次世代のエンジンとしてディーゼルハイブリッドは最強と思っている私にハマります。余裕の大トルクとエンジンサウンド。硬しなやかな足も好みです。凄いクルマ作りましたね~
身長を入力するとシートポジションとステアリング、ミラーまで調整してくれる機能は凄いですね。調整して見ましたが、私が普段メガーヌで調整してる位のポジションとなりました。運転姿勢としてはあってると言う解釈で良いのかな?
ただボディーサイズは大きすぎますね。良い物乗せてもらいました。

午後からは先週注文したメガネの受け取り。
今回も MADE IN SABAE JAPAN 福井県鯖江市の物一択でした。
私の眼鏡人生で初めてと思われる、樹脂モデルにしてみました。

レンズは中近→遠近・非ブルーライトカットと言う所でしょうか?
中近から遠近にしたのは、やはり遠くもちゃんと見たい、と言う事で選びました。それと今までの中近も使えるしね。
ブルーライトカットは今回は非装着。何やらブルーライトカットレンズって少々眩しく感じる様で、私もそのように思っていました。ドライブ中はサングラスやカバーグラスにする頻度が多かったのもそこが影響していたのかもしれません。と言う事で今回は非選択としました。
本当はデスクワークでモニターを見る時にはブルーライトカット機能が付いていた方が良いのでしょうけど色々な場面で眼鏡を変えるのも現実的じゃないしね。

5年ぶりの眼鏡チェンジ
いわゆる度数的には何も変わっていないと言う事だったので、少し安心しました。明日も色々雪が降るまでにやりたい事があります。 どうか良い天気になりますように。。。
Posted at 2022/11/26 22:43:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2022年11月19日 イイね!

冬支度・買い物・温泉

冬支度・買い物・温泉暖かく良く晴れた今日は予定通り妻の愛機デミオのタイヤ交換から始まりました。
外したタイヤも均等に減ってるし、これから頑張るスタットレスも問題なくサクッと交換して、空気圧の調整をして終了。タイヤが小さいので楽ちんですね~

休憩のお茶してから私の眼鏡を新調しようと思い眼鏡屋さんへ・・・・事前にどのモデルにするかは大体決めていたのでさほど時間もかからず決定。視力検査関係も良いタイミングで入店できた様で、待つことなくスムーズにこれも終了。

お蕎麦屋さんで昼食を済ませて、二人のお楽しみの温泉に行って来ました。
今年は 湯巡りパスポート を買ったのでその中から選んでお得に温泉を楽しみます。

湯巡りパスポートは温泉施設をお得に利用できる温泉ガイドブックです。(1,000円)前回行った温泉は360円の入浴料が 無料 とってました。 今回は400円が 半額 施設ごとに割引やサービスの違いはありますが、温泉のガイドブックとしても役に立ちます。 買ってから2回で560円回収した計算ですかね。
来年5月まですべての施設ではありませんが使えるので、新しい所を開拓するには丁度いいでしょうね。

夕方の帰り道、沈む夕日がきれいでした。

そうそう、またしても立派な角を持つ鹿と遭遇。
今まで見たい中で一番大きかったです。ここの所鹿との遭遇率高すぎです、気を付けるのと当たらない様に祈らなくちゃ。。鹿ちゃんも可哀そうだもんね~
Posted at 2022/11/19 20:59:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2022年11月15日 イイね!

ボルタ

ボルタ今回の旅行で唯一自分のお土産として買って来たのがこの ボルタ ボルトやナットをうまく組み立てて面白い物だなぁ~なんてずいぶん昔から見ていました。
そろそろ我が家にもひとつと思い、選んだのがパークゴルフのボルタ。
今年もあまりコースに出れなかったし。。。。丁度いいやぁ~と思い買ってみました。

ナカナカ良いスタイルで狙ってる感じが気に入りましたが、さらに面白いと思ったのが、一緒にパッケージされていた添え書きとでも言うのかなぁ~
そのまま、書いちゃいます。

近所のおじいちゃんに誘われてパークゴルフ大会に出場。
高齢者のスポーツとなめていたら見事に最下位。
夕焼けの空の下、悔し涙で帰路につく ボルタ。

なんかストーリーがありますね~ そうなるとこれは何番ホールなのかなぁ~なんて思いながら眺めてました。そしてこの添え書きで、ボルタに命が宿る気がしました。考えた人は凄いですね~ そしていろいろな瞬間のボルタがあるんだよなぁ~と思うとなんか楽しくなります。 たかがボルト。されどボルタ。。大切にしなくちゃ。
Posted at 2022/11/15 22:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2022年11月13日 イイね!

豪華温泉ホテルの旅

豪華温泉ホテルの旅この週末豪華な温泉ホテルにお泊りしてきました。

昨年暮れ、関係会社の大抽選会で特賞のギフトカタログが当たりました。
数百人規模のデジタル抽選。当然何も当選しないだろうと思っていた所、見事に特賞。豪華な海産物やお肉・バッグに時計・・・そんな中見つけたのが一度行って見たいね~、でも高いね~なんて話した事のあったホテル。と言う事で満場一致でそこに決めました。
でもね~ 時はコロナ真っ只中。 いつ行けるかが大きな問題でした。有効期限もありますからね~ 

と言う事で行って来ました。苫小牧方面の豪華ホテル。

源泉かけな流し温泉と美味しい料理を楽しみました。

部屋にはテレビはありません。CDプレーヤーと数冊の本が置いてあります。
ラウンジにもたくさんの本、フロントにもCDがあります。

本当にのんびり過ごす為のホテルです。
朝5時のジュース類から始まり夜10時のお夜食まで一日中時間ごとにおやつなどもふるまわれています。





今朝の日の出 あいにくの曇り空の為お日様を見れたのはこの時だけでした。





お天気も予報通りどんどん悪くなり土砂降り状態となって来たので、予定をキャンセルして帰路へ着きました。

途中のお寿司屋さんで今回の旅行の〆のお昼ご飯。
今日の予定キャンセルしちゃったのでここだけ贅沢しちゃいました。
一般的なホテルよりもチェックイン時間は早く。チェックアアウトの時間を遅く設定しているのでゆっくりのんびり過ごす贅沢をするホテルでした。
また機会があれば本気モードでノンビル過ごしたいと思います。
Posted at 2022/11/13 22:08:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
67 89101112
1314 15161718 19
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation