• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碁流祐のブログ一覧

2023年03月29日 イイね!

ふたりで有給休暇

ふたりで有給休暇今日は母の命日でした。
今まで月末・年度末と言う事もあり命日だからと言って会社を休んだことはありませんでしたが、毎月最終土曜日にお坊さんに来て頂いているのを今月は命日に来ていただく事にしていました。

いつもの様に朝一番で来て頂いて、お坊さんとの少しだけのおしゃべりの時間。その後は今まで絶対に日帰りは無理な所に住んでいた息子が、日帰り圏内にこの春転勤で移動となり、この週末遊びに行く事にしているのでそのお土産を買いに行く事になっていました。

空模様もまあまあだったので、軽くドライブ→温泉→お買い物と言プランにして出発。
どうせ行くなら例の 湯巡りパスポート の中から 1回無料(平日のみ)と言う所に行く事にしました。

6レーンしかないですがボーリング場と温水プール付の温泉。数年ぶりの球は重かったね~ここは貸し切りでしたが爺ちゃん・婆ちゃんに連れられて来ていたちびっ子の声援を受けながらの2ゲーム。そして温泉。洗い場・内風呂・露天風呂ほんの数人しかいなかったので良い感じに回ってここも貸し切り状態でした。女湯は小さい子を連れたママ。お母さんたち・おばあちゃまたちで賑やかで混んでいたとの事。お昼ご飯は 無料 で温泉に入れたのでそこのレストランで済ませました。

そして本日の一番大事な用事のお土産は函館空港で買って来ました。だってね~家から近いから楽なんです。
お気に入りの出発案内の パタパタ表示 も健在で嬉しかったです。これはもう絶滅危惧種ですよね。ザ・ベストテンを思い出します。

近くの山の雪もほんの少しとなり吹く風は少し肌寒いですが、大好きな新緑の季節がもうすぐ来ると言うワクワク感がたまりません。
久しぶりの週末のロングドライブ。妻は孫ちゃんに会えるのが楽しみで仕方ないようです。引越しの日程が決まるとほぼ同じく私達が行く日を決めて、ホテルを予約して・・・・・目標があるとイキイキするものですね。
私はこれから去年買った道路地図でも眺めて道中のおやつや食事の事でも考えますか?
命日でしたが、とても充実したお休みとなりましたとさ。。。

Posted at 2023/03/29 17:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2023年03月19日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換昨日は孫たちがお泊りに来ると言う事で朝のうちにメガーヌだけタイヤ交換済ませました。 今シーズンはメガーヌを買った時に付いてきたレグノの新品タイヤ&ホイール。17インチと言う事もあり物置で保管していましたが、折角の高級タイヤなので履いてみる事にしました。

ホイールはスタットレスと同じ物のセットなので、写真で見ると冬と何も変わってないですね~
タイヤ交換しただけでタイムアップとなりました。
開けて今日は孫たちとお彼岸のお墓参り。。午後からやっと少しだけドライブしてきました。

恵山の道の駅まで行ったら風車が10基位見えたので行って見ました。

小型の物ですが強い風を受けて回っていました。
まだ出来たばかりで、基礎状態も2.3あり、土地も広いのでもっと出来るんでしょうね。

津軽海峡を横断していく貨物船。春霞のせいか対岸の青森は今日は見えません。

タイヤですが、スタットレスからのチェンジですが、
走り出しが軽く感じました。 奇麗な路面ではタイヤのノイズはほとんど聞こえません。少し荒れた路面ではスタットレスと同じくらいかなぁ~
18インチとの比較はもう少し後の18インチに戻した時じゃないと分からないですね。クルマに対するホイールの大きさはこの辺が丁度いいかもしれませんが、やっぱり大きい18インチの方がカッコいいね。
とりあえずメガーヌ春になりました。
Posted at 2023/03/19 20:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2023年03月12日 イイね!

洗車

洗車この週末はお天気に恵まれたので、昨日は妻のデミオ。今日はメガーヌの洗車をしました。勢いでタイヤ交換とも思いましたが、鉄粉がひどかったので、粘土を使って鉄粉除去をしました。フロントとルーフ以外を粘土でスリスリ・・8割位は除去できたと思いますが、疲れちゃって本日終了としました。
フロントドアからリアドアそして一番鉄粉が多かったのはリアバンパーのナンバープレートの両脇のくぼみでした。ボンネットは水垢が多かったです。

ナンバープレート脇はこんな感じでした。
鉄粉って自分のブレーキダストが殆どと思ってますがどうなんでしょうかね?
仕上げは次回持越しですがだいぶスッキリしました。

作業中、空が賑やかだなぁ~と見上げると

白鳥の渡りのようでした。

作業中に3グループ北北東方向に飛んでいきました。今日はどこまで行くのでしょうかね~無事に目的地にたどり着けると良いなぁ~と思いながら見送りました。 春ですね。
Posted at 2023/03/12 22:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation