• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみぞう。のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

ソロキャン(°ω°)☆






(`・ω・)チィース!


あのクソ暑かった夏も終わり…


過ごしやすい季節になりました☆


そうなると、


キャンプ行きてぇー(°ω°)


…となるんです☆


2年前にキャンプツーリングに行って
みたくて、人生初のテントを購入して
長崎県平戸市の生月島でソロキャン☆





…が、しかし。


この時の恐怖体験のせいで以降はソロ
キャンはやってませんでした(°ω°)


つーか、テント泊自体が年に1回…。


PCX仲間とキャンプに行くときは
だいたいバンガローやらコテージ泊☆


みんながテントを持ってるわけでは
ないし、仮にそれぞれがテントを張る
ことになると割高になってしまうので
おのずとバンガロー・コテージ泊に
なってしまうんです(°ω°)フガフガ


それはそれで楽しさがあるんですが、


テント泊したい(°ω°)


…という想いが募りまして☆


今月に入って、




(虫嫌いな女のコを誘うために?)




(BBQグリル兼焚火台の優れもの)




(簡単に炭に着火できる優れもの)


こんなものまで購入(°ω°)☆フッフッフ-


さて…


前述したとおり、生月島で味わった
恐怖体験からソロキャンプには少し
抵抗がありまして…


テントを持ってるTOM.KAZ兄さんを
お誘いしたんですが、翌日曜日に
用事がおありになって断られて…


もういいや!1人で行こう(°ω°)!


…と決心したのでありました☆





これが1人で設営できるか確かめたい
気持ちがあったのと、いざとなったら
泊まらずに帰ればいいしと思って(・ε・ )


選んだキャンプ場は福岡市に隣接する
佐賀県三瀬村にある某キャンプ場☆


当日(土曜日)の朝に管理人さんに電話
して利用可能か確認(・ω・)☆


「大丈夫ですよ。」とのことなので
ウダウダ準備をして炭やら食材の買い
出しに出かけて14時半に出発(・ε・ )


ナビの到着予想時刻通り、1時間後に
現地へ到着すると…


思いの外、テントがたくさん(°ω°)…


ここは利用料金も手頃なバンガローも
数棟あるんですがそれらの利用者は
一組もいない様子…


ファミリーキャンパー8組くらい?


ソロキャンはポクとバイクで来てた
お兄さんだけかな???


(`・ω・)あ!今回は車です!


PCXではまず絶対に無理な荷物量
だったので…


テントサイトが2箇所あって、片方は
林の中のすこし斜面に…、片方は林を
切り拓いて平地になった広場に…


当然、平地を選ぶわな(°ω°)☆


汗だくになってとりあえずこのデカイ
スクリーンハウスを設営(°ω°)


風が無かったんで何とか1人でも設営
出来ました…


なんか不恰好だけど(・∀・)ププ-





1人だったんでその中に2人用のワン
タッチテントをおっ立てた(・∀・)笑





エアマットを膨らませてしばらく中で
ゴロゴロして過ごしてみたら…


リビング感がハンパない(°ω°)快適☆


その後、夕食の準備を…





いつもヒィコラやってた炭への着火が
こんなに簡単に出来るとは(°ω°)…


その炭への着火のついでに飯盒で
ゴハンを炊きます☆


ちょうどしっかり炭が使えるように
なる頃には炊飯もバッチリ(°ω°)☆


飯盒を逆さにして蒸らしながら今度は
おかずの準備を始めますよ☆





今回はちょっと贅沢をしてみた☆





分厚くでかいステーキ(°ω°)フッフッフ-





野菜はオクラのみです(・ε・ )プッ





うー、腹一杯だ(°ω°)


そうこうしているうちに辺りは段々と
暗くなっていき…





網を下ろして焚火に移行…





薪を焚べながらマッタリとした時間を
過ごしました☆


周りのファミリーキャンパーの方が
まだまだ盛り上がっている中、昨日も
2時間しか寝てなかったので睡魔に
負けて早々にベッド(テント?)イン☆





エアマットをテントにぶち込んで
20時前には爆睡してました☆


子供のカン高い声にも負けず爆睡して
おりましたが…


尿意には勝てず(°ω°)…


スマホの時計を見ると2時半…


周りに他のキャンパーがいなければ
その辺で用を済ますんだが…


つーか、あちこちからイビキが…(笑)


仕方なくテントから這い出て歩いて
数十メートルの距離にあるトイレへ☆


おー、星が綺麗だなぁ(°ω°)☆


どうせ起きちゃったし、また焚火台に
火を起こして…














日本酒飲みますよ(°ω°)☆クス-





脂っこいウィンナーと日本酒が全く
合わないことを知りました(°ω°)笑


ようやくファミリーキャンパーも
寝静まり良い感じになったキャンプ
場には近くを流れる小川のせせらぎ、
秋の虫の音、カエルの声…


焚火台からはパチパチとした音に…


夜空を見上げれば、普段よりも多い
星たちが輝いていて…


これよ!これがキャンプの醍醐味!


2時間近く、ポケーっと過ごした☆


いい感じに酒に酔って気分良くなった
ところでまたテントに戻り就寝☆


(テーテーテッテテッテッテー)


どうやら朝になったようだ(°ω°)


周りのファミリーキャンパーも起きて
ゴソゴソやってるみたい。


時計を見ると8時前…起きますか(*_*)





さてお目覚めのコーヒーを…


朝から焚火も面倒なのでちゃんと準備
してきたのよ!ガスストーブ!


ガスがなかったんで前日にちゃんと
買ってきたもんねー(°ω°)フッフッフ-





…んーと、無いみたいなんだが??





…どうやら忘れてきたらしい(*_*)


でもコーヒーは飲むぞ(°ω°)!


結局また火起こしかよ…(笑)











あー、帰るの面倒くせぇ〜


10時には撤収しないといけないので
少しずつお片づけ…











すべてを車に積み終えたのが10時半…


それでも他のキャンパーたちより早い
撤収でした(・ε・ )


それからこのキャンプ場から最寄りの
温泉施設でサッパリして13時過ぎに
無事帰宅(・∀・)☆



(長風呂しました)





うん!やっぱりキャンプはいいね!


また行こうっと(・∀・)☆キャッキャッ







(おまけ画像)



キャンプ場のバンガロー



キャンプ場近くの小川



新しいトイレは簡易水洗



《生月島での恐怖体験とは》

初のソロキャンプツーで訪れた生月島。
当日はたしか金曜日で他のキャンパーは
他にカップル一組だけ。
あまり近くにテントを設営するのも
お邪魔かな?と思い、離れた場所に
陣取ったんだが…
晩飯を済ませて早々にテントに入って
寝たものの、テントの周りを歩く足音に
気づいて目を覚ました。
「え?なんで?」
わざわざここに人が来るわけがない…。
テントの傍に止めたPCXが心配になり
意を決してテントから出てみた。
誰もいない…。
「???」
またテントに戻ってしばらく電話を
弄ってウトウトした頃にまた足音が。
耳を澄ますとやっぱり二足歩行…。
犬や猫ではない。
テントの周りをまた歩いている…。
「そういやすぐそこは断崖絶壁…。」
これまでに飛び込んで自ら命を絶った
人がいてもおかしくないよね。
「…南無阿弥陀南無阿弥陀」
もうそう念じて寝ることだけに専念
したのでありました。
ギャー!
2度とソロキャンなんぞせんぞ!



そんな出来事だったとさ…。
Posted at 2016/09/25 14:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日のブログに書いた、84歳の店主さんのタコ焼き屋さん…。なんと今年で創業4周年!
逆にすごくね(°ω°)?笑
ちなみにGoogleさんの口コミは4.4の高評価☆」
何シテル?   05/20 08:57
みんカラはPCXでの利用が主です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45 678910
111213141516 17
181920 2122 2324
25 2627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

出合い系サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 16:52:34
日にちは決まりました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 20:06:56
トヨタ(純正) クルーズコントロールスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 12:32:20

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2年半落ち、 12,000kmの中古で購入☆
ホンダ PCX ホンダ PCX
良いバイクです☆ 動かなくなるまで乗ります(・∀・)☆
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
免許取得後の高校3年生の5月にやってきた初めての自分の車☆ 初心者マーク貼って走ってまし ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
新車から199,500Kmで引退 大きな故障もなくたくさんの 思い出をありがとう☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation