• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

そしてまた投稿w

そしてまた投稿w 昼間寝すぎてなかなか寝れない・・・・・・・w

某ラーメン屋よりさっき帰宅したのですよ。。。

寝るつもりでね。。。

でも元気なの・・・・・・w

仕事は運送関係に転職したので朝はいつも早いのです。

でも明日は4時半に起きればいいし・・・・・・

尚且つ配達が2軒しかないので暇ポ。

1軒目が6時くらいに時間指定そして次が8時半・・・・・・・

間2時間トラックで爆睡です。

仕事自体はあっという間に終わりますw

なのでぶっちゃけ寝ないでも平気な日曜日なのですw

なので暇つぶしにブログUPです。

おっさんの浪費ぶりを皆さんにお伝えしようかとw

『浪費その一』

バスをやるために買ったリールが5台・・・・・・・

まずは!!



タックルベリーで一目ぼれしたABUの1500CIAR

昔1500CHiスピードのブラウンもっていました。

値段は11500円少しだけ傷あるけどこの値段でこの綺麗さなら買いでしょと購入。

中身は全バラして綺麗にグリスUPして磨いて磨いて新品の輝きです。

アンバサダー3台の中では一番回ります。


次は!!



またまたタックルベリーで発見した2500CIAR

これも少し傷でしたが12000円だったので買い!!

昔2台もってました・・・・・・(てか買うなら売るなよ!!)

多分おっさんは乱心していたのですね・・・・・・

釣りなんてもうしね~なとか思ったんです。。。。

正確に言うとやり過ぎて飽きたんですよ。。。。(爆)

こいつも全バラで綺麗にして出来上がり!!

調子も問題ありません。


変り種!!



おっさんがバスを止めていた間に復刻された2500Cです。

こいつは昔のモデルと同じ4.7対1のギア比です。

上のIARは5.3対1なのです。

そしてIARと違ってアンチリバースがありません。

IARの略はインスタント・アンチ・リバースなのです。

おっさんがバスを始めて少したって発売されたのがIAR

その前は全部アンチリバース無しだったのです。

性能的には何も違いがありませんねw

4.7は最近では遅いギア比なので不満な人が居るかもですけど

おっさんにしてみれば昔に戻っただけで特別驚きもないですけどねw

値段は少し高目の14000円でした。

メカニカルブレーキのあて板のシムが欠損していましたが、家にあるので問題ナッシング。

@スタードラグが先端の丸い新しいタイプが付いていました。

復刻版は角爪の5本タイプですけど前のオーナーが交換したのだと思われます。

角爪は格好良いのですけど、回し辛いのでおっさんは丸が好きです。

@シングルハンドル仕様なのでダブルハンドルを購入しました。

色はオレンジボディなのでオレンジですw

昔を思い出すノンアンチリバースいい感じです。(アンチリバース無し6台持ってたなww)


次はいわく付きのシマノ・・・・



このツインパワーは失敗しました。。。

万代書店と言うリサイクルショップで購入したのですけど・・・・・・・

回さずに買ったらなんかゴリゴリする・・・・・・・

シマノのリールは分解できないように小さい芋ネジで固定されているので

分解もできない・・・・・・

修理に出したら

『お客さんこれ中身のベアリングとかが交換してあって修理に12000円掛かります』

だそうです><(一杯食ったよ。)

本体18000円で買ったから合計で30000円くらいです。

新品買えたやないか~い!!(@の祭り)

もうスピニングは中古は買わないと心に決めたおっさんでありました。

ゴリゴリはメインギアがうまくかんで無くてギアごりしてたそうです。

そこらへん全交換していただきました。

今は快調ですけど今年は出番なしでしたwwww(来年は使うよ)


おおとりはこいつ!!



ダイワのカルディアです。

ダイワのシリーズでは中堅クラスのモデルです。

こいつは出たてのが新品より少し安く出ていたので万代書店で即購入です。

ツインパワーの失敗があったので今回はちゃんとチェックしたので問題なかったですw

@正直言うとおっさんバスはベイトメインで使うのでたまに登場のスピニングでして

今年はこいつしか使わずに終わってしまったのです。

来年は2台とも使うようにしたいな~www


こんな感じで5台リールを購入することになりました。

ABUの3台はすでに現場に投入してバスの血を吸わせましたw

おっさんは昔からABU党でベイトはアンバサダーしか使わないのです。

性能的には今のものにはかなわないと思いますけど、良いトコもおおいのです。

新しいリールはブレーキが良くなっていてバックラッシュ知らずでいいと思いきや

ルアーのウエイトを変えるといきなり飛ばなかったりすごいバックラしたりと調整がシビア><

何本も竿を用意してボートでやるなら良いけどけど、おっさんのように竿一本でおかっぱり

な釣りでは2500Cなどのほうが指ですぐ調整できるほうが重宝します。

そして何が良いって全バラして自分で組み立て出来る!!

冬冷たくて夏熱い!!(なんだそれw)

今度は売らずに一生添い遂げようと思うおっさんでありまする^^ノ

次はロッド編でお会いしましょうw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/29 00:17:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです><ノ&(アケオメ+イマゴロ) http://cvw.jp/b/1495200/48221065/
何シテル?   01/23 18:40
さまようよろいっす~^^ノ 釣り好きで車好きのおっさんやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お寒うございますね><ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:53:57

愛車一覧

マツダ デミオ ミオタン (マツダ デミオ)
デミオ買って一年経ちました~^^ノ(DE系 1.3Lですが結構頑張って走ってくれてます ...
ホンダ グロム125 テムジン (ホンダ グロム125)
現在の状態・・・・・絶好調です^^b のんびりツーリングを楽しんで居ます。 気に入ら ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
折角なので前乗っていたモンキーをご紹介します。(車ネタ切れなんでねw
三菱 ランサー 三菱 ランサー
みんカラを始めてから画像を探すことが増えて懐かしい画像があったのでUPします。これはコル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation