• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月16日

明日は明日の掘りが吹く・・・・・・・・w

明日は明日の掘りが吹く・・・・・・・・w 明日仕事が終わったらまたMAVに行く予定のおっさんであります^^

ケンタとかMAVなど近くが釣れる釣り堀でいつも思うのは、もうちょい番手の低い竿が欲しいと言う事。

18歳の時渓流をしていた頃にダイワのシルバークリークの#4のパックロッドを買った記憶があるのですがどこにやったかも忘れてしまいましたwww(リールはコータックのCOMA4)

次に買ったのがオービスの#5のヘンリーズフォーク(リールはカンタータ)です。

オービスは釣り堀用だったのですけど、この辺りからキャスティングのレッスン開始で、練習にはもう少し番手が高いほうが重さが分かりやいとのコトでサワダのカプラスのプリミェール#7(リールサセックス6/7)を買うことに^^

カプラスは練習の猛特訓で1年で抜けて仕舞い#5オービスは欲しいという友達が居たのでリールとセットで1万円で売って仕舞いました。

最後に買ったのがオービスのセット物スプリングクリークの安物です。

これは釣り堀飛ばしチューンでいきなり改造www

グリップをリッツタイプに変更ガイドを飛ぶ仕様に^^

この頃はバスのTOPロッドも部品買って来て作っていたのでねw

教わってた先生がディスタンスの日本チャンピオンなのでとにかくかっ飛ばすのが教えです。。。w

なので低番手の竿なんか話にも出ませんでした(笑)

友達からヘッド用にカプラスのスペースシューターの#8も売ってもらって持ってたな~

まあこんな感じのおっさんの竿歴です。

それで話は低番手の竿にもどります。

渓流の釣りを全くしないおっさんですから、#2#3#4なんて必要もなかったのです。。。。

しかし近くの釣りだと番手が高いと合わせを調整する場面が多くちと最近面倒なんですよね~w

バシバシ合わせるほうが反応速度も速くなるので合わせにはいいでよね><w

そこで最近目を付けたのが。。。。。。。。。 こいつ!!



もらい物画像で申し訳ないですけど ティムコ、ユーフレックス、エリアバスター!!

安いし4番あります^^

3番でも良い気がしたのですけど、おっさんのフライもう一人の師匠道☆親父が・・・・・・

『#3でもいいけど竿が弱いから釣り堀とかだと少し大きいの釣れると伸されて大変だぞ。』

だそうです・・・・・・・・w

エリアバスターなにが良いって



グリップですよ^^

ハイパロンだから妙なトコが綺麗好きなおっさん向きなんです^^

おっさんめちゃグリップを拭いてしまってコルクが痩せてしまいます。。。。(本人はデブなのにな!!)

なのでこれいいかな~っと^^

安いから気も使わなくて良さそうだし^^

これもおっさんの物欲帳に記載しておきます^^ノ





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/16 19:31:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

セルシオ
avot-kunさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2015年12月16日 20:49
ばんは~(^o^)

さすがよろい殿、フライロッド遍歴も
なかなかですね~♪  コータック、
カンタータ、カプラス、懐かしぃ~(#^.^#)
(私はコータックの初心者向けセットで
 フライを始めました)

その後ウェルナー8ft4番をゲット、
(リールはフルーガーメダリスト)
その後レビュー8'6を経て現在は
オービスYAMAME843と
TENRYU Fates the OIKAWA702
を併用中。出没エリア故逆に
高番手に縁がありませんwww

テンリュウ、コスパ高くてオススメ
ですよ~(^^)/
コメントへの返答
2015年12月16日 21:03
ばんわ~

お~コータックのセットですか^^(かっけ~w)

ウェルナーはバスのTOPロッドで使ってましたね~

ブランク買ってきた組み立てたやつですけど。。。w

フルーガーのメダリストも欲しいんですよ~w

前は見向きもしなかったのになんだか最近フルーガー好きですw

天竜もググッてますおw

テンリュウさんは元々ブランクメーカーですからね~

記憶が確かなら大手は別として小さいとこはテンリュウさんと@もう一箇所にブランク製作出してるみたいな話です。

2015年12月16日 21:01
ばんみ~

うちは渓流中心だったので~
ほんの数メートルで勝負してました~(笑)

ラインも巻き癖が付くので半分でカット~(^w^)
ロッドも数本ありますが愛用は『トラッター』の里見モデルです~(^^)
コメントへの返答
2015年12月16日 21:11
ばんわ~^^

雷電さんの前の住所は山女釣れ!!なとこだから渓流だけで問題ないですwwww

渓流はDT半分でOKでそw

何mも投げないですからね^^

里見モデルですか^^

ロングティペットのやつですね^^

プロフィール

「お久しぶりです><ノ&(アケオメ+イマゴロ) http://cvw.jp/b/1495200/48221065/
何シテル?   01/23 18:40
さまようよろいっす~^^ノ 釣り好きで車好きのおっさんやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お寒うございますね><ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:53:57

愛車一覧

マツダ デミオ ミオタン (マツダ デミオ)
デミオ買って一年経ちました~^^ノ(DE系 1.3Lですが結構頑張って走ってくれてます ...
ホンダ グロム125 テムジン (ホンダ グロム125)
現在の状態・・・・・絶好調です^^b のんびりツーリングを楽しんで居ます。 気に入ら ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
折角なので前乗っていたモンキーをご紹介します。(車ネタ切れなんでねw
三菱 ランサー 三菱 ランサー
みんカラを始めてから画像を探すことが増えて懐かしい画像があったのでUPします。これはコル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation