• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月05日

シューティングヘッド

ちわん^^

釣り堀から帰って参りました。

結果は明日UPしますね~^^ノ

今日のブログはシンキングラインのシューティングヘッドです。



シューティングヘッドは普通のフライラインのランニングラインの部分をモノフィラの水糸にするタックルの事です。

上の画像はサワダのフラットビーム20lbです。

フライラインに比べてはるかに抵抗が少なく尚且つ細い糸にするので良く飛びます。

@は遠距離に投げて釣りをすると途中のランニングラインが流れに取られたりして結構大変なのでフラットビームにして釣ったりするのです。

FRYでは本流のサクラマス釣りのパワーウェットなどがこのフラットビームを使います。

@は大きな湖で遠投したりするのに使うのが一般的ですかね。

フラットビームも浮くタイプと普通の糸と同じに沈むラインがあります。

シンキングは沈める釣りなので一般的なフラットビームを使っています。(沈む糸

おっさんのシンキングラインは道☆親父から使わないのもらったのです^-^(サンクスw

シングルハンドのシューティングヘッドは9mくらいで使うのが一般的です。

@は自分の使いやすいように短くしたり逆に長くしたりましす。

シンキングラインにはタイプ1~タイプ4と沈む速度で重さが異なります。

ガンガンの流れを釣る場合沈まないのでタイプ4とか余り沈めたくないからタイプ1とかで使い分ける訳ですね。

タイプ1より沈まないインターミデートとか結構色々種類がありますね^^

この前おっさんがレイクフォレストでシンキングをした時は9mでやっていたのですけど

竿が#5なので少し重いかと思い1m程詰める事にしました。

飛ばすには長いほうが重くなるので良いのですけど、手返しを考えると余り長く無い方がキャスティングが楽になります。

今回は手返しを考えて8mにしてみます。



ラインを一応長さを計ります。

確かに9mでしたwww



1mのメジャーで計ってカットします。

これで8mのヘッドが出来上がり^^

ラインとフラットビームの結束はこんな感じです。



ヘッドの後ろのところに針を刺します。

これはフライラインの中にフラットビームを通すための穴です。

画鋲見たいなのが使いやすいです。



そこへ通し易いように先端を斜めにカットしたフラットビームを作ります。



そして端から7mmくらい通したら真横に穴を開けます。

横穴からフラットビームを出す為ですね。



こんな感じで後ろから入れて横に出します。

穴から出した糸でノットを作ります。



おっさんは今回ユニノットで結合しました。

内藤さんノットでも問題なしです^^

正統派な人はネイルノットでおねですw

抜けなくて縛り目が小さければどれでもOKですね^^



こんな感じで確りノット締めて出来上がり~^^

さ~明日のブログで結果発表しますね~~~^^w

@おっさんがもらったシンキングラインはタイプ2です。

ではまた明日^^ノシ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/05 18:13:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

再び浮上のGTBEYOND
ゆぃの助NDさん

【グルメ】家族と、焼き肉!
おじゃぶさん

5月18日つくばサーキットへ行こう
コンセプトさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです><ノ&(アケオメ+イマゴロ) http://cvw.jp/b/1495200/48221065/
何シテル?   01/23 18:40
さまようよろいっす~^^ノ 釣り好きで車好きのおっさんやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

お寒うございますね><ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:53:57

愛車一覧

マツダ デミオ ミオタン (マツダ デミオ)
デミオ買って一年経ちました~^^ノ(DE系 1.3Lですが結構頑張って走ってくれてます ...
ホンダ グロム125 テムジン (ホンダ グロム125)
現在の状態・・・・・絶好調です^^b のんびりツーリングを楽しんで居ます。 気に入ら ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
折角なので前乗っていたモンキーをご紹介します。(車ネタ切れなんでねw
三菱 ランサー 三菱 ランサー
みんカラを始めてから画像を探すことが増えて懐かしい画像があったのでUPします。これはコル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation