• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまようよろいのブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

ウインナーの話

ばんわ~^^ノ

梅雨さん 梅雨さん・・・・・・そろそろ勘弁してくれね~かな?w

休みの度に雨で、引き篭もり過ぎて飽きてるんですけどwwwww

今日はウインナーの話をしたいと思います^^b



スーパーでシャウエッセン買って来たんだ~^^ノ

若い方には解らない話ですが・・・・・・・・・

現在ナンバーワンウインナーのシャウエッセンですが・・・・・・・・

昔はこんなの無かったのですよ・・・・・・・・

ウインナーと言えば



これ!! 今では名前が赤ウインナーと言われてますが・・・・・・

これがおっさんの子供の頃のウインナーですよ><ノ(赤なんて言わないw)

おっさんの住む某T市にも、市の名前を冠したハム屋さんがあって

おっさんの親父が、規格外品のお徳用袋を良く買って来たので死ぬほど

食べましたよ><b

そして暫くすると・・・・・・・・



ポークビッツに代表される茶色いウインナーが幅を利かせて来ました。

味はやはり赤いウインナーよりは美味しくて、どんどん増殖して行きました。

でもまだ赤ウインナーが売り場の半分を占めるくらいの感じでした。

そこに激震が><b シャウエッセンの登場です。。。。。(爆撃)

1985年・・・・・おっさんが中3で阪神タイガースが優勝した年に

シャウエッセンが世に放たれたのですよ><ノ

衝撃でした。。。。。。。><(汗

それまではウインナーは焼いて食べるのが当たり前で

揚げ物になったりもしてましたけど、基本焼いて食べる物><b

なんとシャウエッセンは茹でて、粒マスタードを付けると美味しいと!!

なんだよ粒マスタードって!? って勢いですwwwww

大体あらびきウインナーなんて初めてですよ><w

おっさんの初めての感想は 『 スゲーうめ~ 』 ですよ><b

それまでのウインナーは悪く言えば、何が入ってるか分からない練り物が

入ってましたが・・・・・・シャウエッセンあらびきのブタ肉と書いてあるw

そしてウルトラ高級品><b 値段も他ウインナーは足元にも及びません><



赤ウインナーが不味いとは申しませんが・・・・・・・・

レベルが違う食べ物でした。。。。。。(至極)

時代は随分流れて、今は赤ウインナーなんて少ししか置いて無い時代に><

大体ケーシング(皮)がちゃんとしてて、食べるとパリってなるんだよ><ノ

本当のウインナーはそう言う物なんでしょうが・・・・・・・

偽物から入ってるおっさんにしては衝撃でしたよ><b

今でもウインナー売り場に行ってシャウエッセンを見ると思いだすのです。

今では色々美味しいウインナーが置いてありますが

おっさんのナンバーワンはシャウエッセンなんです><ノシシ
Posted at 2020/07/14 21:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです><ノ&(アケオメ+イマゴロ) http://cvw.jp/b/1495200/48221065/
何シテル?   01/23 18:40
さまようよろいっす~^^ノ 釣り好きで車好きのおっさんやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 23 4
5678 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
19 20212223 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

お寒うございますね><ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:53:57

愛車一覧

マツダ デミオ ミオタン (マツダ デミオ)
デミオ買って一年経ちました~^^ノ(DE系 1.3Lですが結構頑張って走ってくれてます ...
ホンダ グロム125 テムジン (ホンダ グロム125)
現在の状態・・・・・絶好調です^^b のんびりツーリングを楽しんで居ます。 気に入ら ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
折角なので前乗っていたモンキーをご紹介します。(車ネタ切れなんでねw
三菱 ランサー 三菱 ランサー
みんカラを始めてから画像を探すことが増えて懐かしい画像があったのでUPします。これはコル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation